手取り17万の介護士が交際費に月1万数千~2万は贅沢?

レス7 HIT数 475 あ+ あ-

恋愛したいさん( 30代 ♂ )
21/10/10 20:12(更新日時)

介護士をしている30代男です。
介護福祉士で正社員です。とはいっても手取り17万で年収は約250万です。
夏に16万、冬に20万くらいのボーナスがあり、年1回の昇給は500円~千円です。
因みに副業は就業規則で禁止です。

そんな僕はというと、未婚の独身で賃貸暮らしです。家賃が安い地方在住なので家賃は4万くらいで済みます。
スマホ代は月8千円掛かります。
持病があり医療費に月1万掛かります。
交際費は現在ゼロです。

それに加え、趣味娯楽があります。
趣味娯楽費が毎月2万くらい掛かってしいます。
この趣味娯楽費だけでも経済的に身の丈に合っていない贅沢の域に達しているでしょう。

この収入で更に彼女を作るとなると、不可能ではないですが割り勘は必須となります。
割り勘で月に1万数千円~2万円くらいは掛かってくると思います。
デート内容が公園、図書館、ハイキングをメインにすれば安く抑えられますが非現実的です。
それでOKな女性はほぼいませんし、僕自身も嫌です。
映画館、カラオケ、外食、ショッピングに付き合うことになります。
会う頻度を月に2回までにすれば1万までに抑えられるでしょう。
それも非現実的で、付き合うからには週末には会いたくなります。
必然的に交際費が月2万近くは掛かってきます。

彼女が出来るわけがないだろ、という中傷はしないでください。
仮にこの収入で月1万数千~2万の交際費を更に掛けるとなると経済的に身の丈に合っていると思いますか?

自分では身の丈に合っていないと感じてしまいます。
「経済的に」というのが主題です。
善悪ではありません。
精神論でもありません。
「経済的に」身の丈に合っていますか?
「経済的に」贅沢の域ではありませんか?
はぐらかさず、はっきりとお願いします。

21/10/09 09:10 追記
失礼しました。
ポイントを書き忘れていました。
趣味娯楽費をほぼゼロにしたら「経済的に」身の丈に合っているかもしれません。
しかし、それでは嫌なのです。趣味娯楽は譲れないのです。多少削るとしても趣味娯楽費は月に1万数千は掛けます。
それに加えて交際費となります。
以上を踏まえてお願い致します。

No.3391110 21/10/09 08:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/10/09 09:02
匿名さん1 

身の丈にあっていると思います。

割り勘で月に1万数千円~2万円くらいは掛かってくると思いますというと、2人合わせて4万くらい月にかけるというなら、
毎週あったとして1回のデート代が1万円弱。
そんなものじゃないでしょうか?

ただ、仲良くなるほどデート内容より一緒にいる事が大事になるので、私たちはそんなにデート代かかりません。

毎月余った分を2人で少しずつ貯金して結婚し、新居の初期費用にしました。

No.2 21/10/09 09:14
知りたがりさん2 

彼女ができたら、趣味<彼女になる可能性もありますよ。私の周りでもそうですが、優先順位の入れ替わりなんて普通にある。
あと、スマホは格安に変える気はないのでしょうか?うちはワイモバに家族全員代えて、かなり下がりました。

私も介護福祉士ですが、その年収はかなり低いですよね。私が400万ぐらいなので。ボーナスが4.6ヶ月あるので、その違いは大きいですが。

お金のかからないデートが嫌だというならば、何処かを削るしかないし割り勘を受け入れてくれる女性じゃないと続かないと思います。

交際費にそれだけのお金をかけるのは、身の丈に合わないと正直思います。
経済的に彼女を作るのは贅沢ではない。ただ、自分の身の丈に合った現実を受け入れるかどうかだけです。

月二回だけ会うのが非現実的というならば、毎週会うことが前提。金銭的に無理だというならば、その現実ウダウダ言わずに受け入れるしかない。非現実的なんて言ってられないよ。

現実として主がありのままの自分を素直に受け止め、それを良しとしてくれる人とならば縁はありますよ。

No.3 21/10/09 11:12
匿名さん3 

彼女を作ることが経済的に合っているかではなく、現状を変えられないけど彼女がほしいなら、その金額で付き合ってくれる彼女を探すしかありませんね。
女性もいろいろですから、「私とのデート代は削る癖に娯楽ばっかり楽しんであり得ない!」と怒られるかもしれません。
他人が贅沢かどうか判断するのではなく、彼女になる人がどう思うのかが重要ですね。
やり繰りできない人は身の丈に合っていない生活をしていると思います。

No.4 21/10/09 13:54
マトイユウ ( MTkGv )

他に主さんが何にどのくらいお金をかけているのか(例えば家賃とか、生活費とか)分からないから、身の丈に合っているかどうかは何とも言えないわ。

極端な例だけれども、高級車を持っているのにボロアパートに住んでいる人もいるからね(車にお金をかけてその他は無頓着な人)

でも、本題からずれて申し訳ないけれど、今の状態から、1万数千円〜2万円を引いておいて「無いもの(貯金)」として、やりくりシミュレーションしてみたらどうかしら?
それで破綻するようであれば「身の丈に合っていない」って事になるし、何とかできそうならば大丈夫ってことになるし、ついでに貯金もできるわよ。

No.5 21/10/09 14:26
匿名さん5 

「経済的に」言って女性と付き合って結婚するのは無理ですね?

全く「身の丈」に合っていません。

もっと収入を増やして、年収400万以上にすることですね?

或いは子作りをしないで子無しでずっと共働きする事を条件に結婚して貰える女性を探すことだな?

普通は結婚したら子作りして子供ができたら、嫁さんは働かずに育児に専念する事になりますよね?

そうなったとして貴方1人の収入で嫁さんと子供を養っていけますか?

嫁さんが出産して育児に専念して、1年後か2年後に働きに出るとしたら、子供は託児所に預ける事になりますよね?
託児料がかかりますよね?

月2万円の出費がどうこう言ってる時点で「経済的に」無理だよね?
もっと「身の丈」を伸ばす事を考える事です。

No.6 21/10/09 15:02
恋愛好きさん6 

個人的には経済的に贅沢だとは思いません。それで生活できているのですから。

ただ結婚など考えているなら家庭を持つためにという意味では節約を考えなければならないと考えます。

基本的に基準は生活できるかだと思いますよ。結婚するなら家族が増えるわけですが相手の収入にもよりますからそのままでも生活できる女性と結婚できるなら贅沢ではないという事になりますかね。

No.7 21/10/09 16:36
匿名さん5 

一生ずっと介護士を続けるのは「体力的に」無理ですよね?

一生ずっと賃貸に住むつもりであるなら「体力的に」無理になった時点で別の職業に転職しないと「経済的に」無理ですよね?

また「経済的に」考えると中古住宅を購入して代金さえ支払い終わればその後は固定資産税の支払いだけになります。

「経済的に」考えて貯金はできるだけしておいた方が良いですが、貯金はどの程度貯まっているのでしょうか?

娯楽費用だとか交際費とか言う前に貯金をある程度貯める必要があると思います。

「経済的に」考えても転職を視野に入れて「身の丈」を伸ばす方法を考えておく事だな?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧