注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
赤ちゃんの名前について

後輩の指導のコツを教えてください。

レス2 HIT数 241 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 10代 ♀ )
21/09/29 04:37(更新日時)

専門学校2年生の女子です。
私は、学校でオープンキャンパスのスタッフをしています。
体最近、1年生がオープンキャンパスのスタッフとして入ってきました。 体験授業のサポート仕方や準備・来校者さんとの接し方等2年生が全て教えることになっているのですが、今まで部活動やバイトなどでも後輩の指導をしたことがなく、どう教えていけばいいのかわかりません。
ありがたいことに、来校者さんとの対応や体験授業のサポートなどでは先生方に評価をいただき、接客とサポート面で1位をいただいたことがあるのでそう言う面では教えられるのですが、人見知りな後輩やあまり真面目でない後輩にはどう接すればいいのかわからず困っています。
厳しく言うべきなのか、それとも優しく接するべきなのか…

後輩を指導するという面で言うと本当に初心者なのでどなたかアドバイスをいただきたいです。

No.3383990 21/09/29 00:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/09/29 00:35
匿名さん1 ( 20代 )

基本は怒らない事です。 危険な事をした時は強く注意しましょう。
相手の話を聞いてあげる事も大事ですね!

No.2 21/09/29 04:37
通りすがりさん2 ( ♀ )

どちらかではなく、両方必要ではないですか?

来校者さんにしっかり対応すべき所は、厳しくと言うよりしっかり伝える!
そして、様子を見てあげながら出来ているところや、伝えた大切な事が出来たなら褒める!

一番大切なのはコミュニケーションです。
休憩の時など、いろいろと雑談を楽しみ交流を取りつつ、人見知りする後輩や真面目でない後輩に、「何が苦手?」「どこがやり辛い?」と気持ちを引き出してあげ、聞いてあげる。

そして、一緒に考えながら良い方法を提案してあげ、自信を持たせる為にも「ここ良かったね!」と良かったところを見つけ褒めてあげ、気分や意欲を高めてあげることでしょうか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧