人に恵まれない人生

レス5 HIT数 626 あ+ あ-


2021/09/09 23:20(更新日時)

結婚して、子育てしてますが、生きてて辛い。大切にされてる実感がない。
元々友達にも恵まれた方ではなかったし、親も不仲、助けてくれる人なんてなかなかいなかった。事情を知っていても、知らなくても。
小姑は、無神経で、図々しい。人の嫌な気持ちになることを平気で言ってくる人で、親も放置。義親も、平気で酷い発言ができる人たち。頭がおかしいとしか思えない。旦那もあまり話さないけど、時々酷い発言をする人だから、やっぱ変人一家。今更どうしようもないし、まともな友人なんか全然できないし。結局、家柄がよくないとそこそこの人しか寄ってこないのかもしれない。やたら上から目線な人とか。子供も同じような扱いをされてるならほんとに嫌だ。

No.3369836 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

世知辛い世の中です。

皮肉にもなります。

人間は自己中心的な生物であり周りは迷惑なのを気がつくこのなく
常にマウントしながら醜い姿をさらします。

貴女は真逆の生き方をしてみるのも良きと思います。
ほとんどの人間が地雷を踏み消えていきます。

何もしなくて良きので地雷を踏まない人生を、心がけだけで他者よりも幸福な人生になることを確信いたします。

No.2

周りの文句を言い続けててら、どんどん自分が不幸になって行くだけですよ。
自分以外は思う通りにならなくても当たり前です。
自分さえ思い通りにできないのに。
私も前は育った環境のせい、親のせい、義実家のせい、夫のせい、そのせいで友達も少ないし、と思っていました。
変えられるのは自分の考え方だけと気づき、少しづつ変えるように努力をするようにしました。
まだまだ途中ですが、今は同じ環境の中でも不満は少なくなりました。
子供達も自分を考える事の大事さを気づくようになりました。
人に恵まれないなら、それを受け入れて言い訳にしない人生の方が良くないですか?
周りから見たら前と何も変わりはないけど、人のせいにしない、自分で生きるって大変だけど全然いいですよ。

No.3

人は鏡だから、そこから学びを得ない限りは永遠に自分は人に恵まれない人生だ。ってなりますよ。

簡単なことだと、毎日、人のために幸せを祈ってみてください。大嫌いな小姑の幸せを祈るのが最も効果的ですが無理なら「全人類が…」みたいなボンヤリしたことでも大丈夫です。

はじめは心から思ってなくてもいいので一生懸命祈ってみてください。運気爆上がりするので。

日常に感謝の気持ちがないと恵みはやってこないですよ

No.4

スレ主よりもドン底で生きているけど、明るく生きている人も沢山いる。

全部あなた次第。

他人のせいにしているうちは幸せにはなれない。

No.5

とりあえずこのスレみて僕は母さんに散々苦労かけたなあってこれからはなるべく孝行してあげようと思いました。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧