注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

躾について

レス14 HIT数 1638 あ+ あ-

匿名さん
09/09/01 22:13(更新日時)

子供の躾のことでとても悩んでいます。
子供は発達障害で、普通に言ってもわからないというのはわかるんですが、ではどうしたら?というのが全くわかりません。病院はそういうことは教えてくれません。ただ薬を処方するだけ。どこに相談したらいいんでしょうか?

今日は子供を怒鳴ってしまいました。
本当に悩んでいます。ご存知の方教えてください。

No.334400 09/09/01 20:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/01 21:04
匿名さん1 

市町村単位で そういった お子さんの相談や支援を行ってる施設があります

まずは 役場に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

No.2 09/09/01 21:12
匿名さん0 

>> 1 役所に相談しました。病院で聞いてくださいとのことでした。病院では本を見て勉強してください。本を見ると肯定的に指示してください。

何がなんだかわかりません。

施設も役所も病院も言わないところを見るとこちらにはないのかなと思います。

No.3 09/09/01 21:17
匿名さん1 

そうなんですか💦
私の住んでる市では あるので 市町村には必ずあるのかと💦
お役に立てず😢

ちなみに私は その施設に一度相談に行ったんです

施設がないなら ネットなどで 同じ境遇の親が運営してるサイトなどもあるみたいなので そういうサイトだと悩みや情報を共有できるかもしれません

  • << 5 わかりました…ありがとうございました。探してみます。

No.4 09/09/01 21:20
匿名さん4 

その病院のソーシャルワーカーに相談するのはいかがでしょうか?近隣になくても、なるべく近い施設や支援してくれる所などを一緒に探してくれます。
または、保健所(今は保健センターというのでしょうか?)などに保健師がいますので、相談できます。
頑張ってください😃

  • << 6 そうなんですか。病院は相談しても突き放されるだけなので、保健所に電話してみます。 ありがとうございます。

No.5 09/09/01 21:20
匿名さん0 

>> 3 そうなんですか💦 私の住んでる市では あるので 市町村には必ずあるのかと💦 お役に立てず😢 ちなみに私は その施設に一度相談に行った… わかりました…ありがとうございました。探してみます。

No.6 09/09/01 21:23
匿名さん0 

>> 4 その病院のソーシャルワーカーに相談するのはいかがでしょうか?近隣になくても、なるべく近い施設や支援してくれる所などを一緒に探してくれます。 … そうなんですか。病院は相談しても突き放されるだけなので、保健所に電話してみます。
ありがとうございます。

No.7 09/09/01 21:26
匿名さん4 

>> 6 もしかして小さい病院なのですか?

No.8 09/09/01 21:31
匿名さん0 

>> 7 はい。規模は小さめです。

No.9 09/09/01 21:39
匿名さん4 

少し大きめの病院に受診される事も視野にいれてはいかがでしょうか?セカンドオピニオンは今は常識ですし、サポート体制もしっかりあると思います。

No.10 09/09/01 21:42
匿名さん0 

>> 9 療育センターがいいですか?ミクルでよく見るんですが、どうでしょうか?

No.11 09/09/01 21:51
匿名さん4 

>> 10 主さんが気になる場所があれば、はしから電話で問い合わせるが一番だと思いますよ。
発達障害というのは、その対応の悪い病院で言われたのですか?薬のみで何も言ってくれない時点で、その病院を私は怪しく思ったので、セカンドオピニオンを提案させて頂きました。
色々な所に問い合わせるのが一番ですよ。

No.12 09/09/01 22:03
匿名さん0 

>> 11 何かおかしいなと思って今の精神科を受診して、ウイスク?というのをしてADHDと言われました。ウイスクは別の病院というかメンタルヘルスセンターで受けました…
他の病院にも電話してみます。
今の病院はとても患者が多く、看護師も忙しそうで話せないので、本当に参ってました…いつか手をあげてしまう、手をあげたら止まらなくなるといつも思っていてつらかったです。

ありがとうございました。前向きに頑張ります。

No.13 09/09/01 22:10
匿名さん4 

>> 12 どこの精神科もいっぱいですが、相談場所すら教えない看護師はかなり勉強不足ですよね。
主さんが信頼できる相談場所ができるように祈ってます🙏

No.14 09/09/01 22:13
匿名さん0 

>> 13 アドバイス本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧