テイクアウトで入れ忘れ( ; ; )
昨日ドライブスルーでテイクアウトしたら、商品足りなかった…
帰宅してから気づいて、店に電話したら、店も入れ忘れに気付いてたらしく、申し訳ないけど店員が少ないから届けることはできない、来店してくれたら返金しますと。
入れ忘れの差額、100円ちょい。
店まで2kmちょい。
商品を取りに行くのも、返金してもらいに行くのも、面倒くさい…。あんまりそっち方向に行かないし、往復のガソリン代と私の時給換算の手間の方が高い…ので、もう良いです、で終わらせた。
お店の人も忙しいだろうから、そういうこともあるよ、許してあげなよ、とサービス業バイトの娘に言われて、そうだね、とは言うものの。
たかが100円ちょいでも、損した気分でモヤモヤ。
まぁちょくちょくこういうことがあるから、帰る前に商品を確認しておけば良いんだろうけどさ。
めんどくさがりの私もダメなんだろうけどさ。
あるあるのミスなのに、なんでどこの店も再発防止対策できないんだろ…
なんで客が出向かないと補填してもらえないんだろ…
私は仕事で通販の発送業務やってるけど、入れ忘れ入れ違いは当然のように送料負担で出し直しするけどね。再発防止、鬼のように対策するけどね。
ま、業態が違うから仕方ないのは分かってる。分かってるけど、モヤモヤする。
みなさんこういう時どうしてますか?
やっぱりモヤモヤで終わりかな?
それともガチでクレーマーになって、「届けに来いや!」の強者?笑
私は店の対応次第で変わる。
「店員が少ないから届けることはできない」←こんな言葉を言われたら「明日でも構わないから届けて」と言うでしょうね。
定員が少ないのは店側の事情であり、ミスしてお客に迷惑をかけた事と定員が少なくて届けられない事は別問題。
ミスをしたのは店側で客側に落ち度なし。
例えば「今、定員が少ない状態でお届けするのに少し時間がかかりますがご迷惑おかけして大変申し訳ございません」と言われれば「もう良いですよ」と返答しますけど、届けられないと言い切られたらそれは違うだろってなります。
お店側の言葉一つで変わりますね。
- << 11 そうなんですよね。 持ってきてもらうのも気が引けるし、取りに行くのも面倒だし。 もちろん、ミスがあるのも仕方ないのは分かってるけど、取りに来いはムカつく。 でモヤモヤ。
割とあります。
マクドナルドは主さんの対応多いです。
ケンタッキーは届けてくれました。
しかも、別店舗に手配してくれました。
驚きましたけど
お腹を空かせて楽しみにして買ったので
ありがたく食べました。
なので、マクドナルドは、お知らせして、気を付けてねくらいの電話ですね。
結局、返金受けたことないです。
食べたい時は無理して寄りますが
そうでない時って、どうしても忘れると云うか、
マクドナルドで入れわすれ多発する店舗、
よく使うけど、外出の時の途中ルートで
基本的には近所でもないし、帰宅は別ルートなので、返金の為だけに寄れません。
ちなみに、主人がギガマックが、普通のハンバーガーの入ってた時は恐ろしくがっかりしてました。
- << 12 100円くらいだと諦めちゃいますよね。 お金より頼んだものが入ってないのがショックですよねぇ。
自宅から約3kmの距離にあるマックではソースの入れ忘れが4〜5回に一度ありました。
一度だけは家族4人分でハンバーガー4個の内1個だけ無いってのもありましたね。
別にソース類が少ないのはカバー出来るから気持ちが落ち込むけどそこまで気にしてないし電話しても迷惑だろうなと思ってそのままにするんだけど、ハンバーガーの時は腹が立って電話しました。
店員さんもお客さんに色々つけられる注文、オプションの有無に対応しなきゃいけないから大変なのはわかってるんです。
むしろ次々来る注文をあんな短時間で捌けるのはかなり尊敬してます。
でも大変だからってのは話が別な気がします。
正直、ファーストフード店での入れ忘れはかなり聞きますよね?
客は怒りが収まらないし店員は度々謝罪対応しなきゃならないしでお互い損しか無いのに、結局は上からの方針が悪いから何度も同じ事してるのかなって思う。
一組の注文から商品渡すまでの時間をあと20〜40秒延ばすだけで最終確認する時間が取れるのに、大変だから、たかが100円に甘んじてるようで癪です。
とあるピザ屋がトッピング忘れで連絡した際丁寧な対応してくれました。トッピングってせいぜい200円ぐらいのことなのに。
持って来いとも言えず次から気を付けてくださいねで終わらせたのですが、後日郵送でピザの無料券が届いたことありありますよ。
それと子供があるチェーン店でソフトクリームを買った時にあまりの貧相さに写真を撮って本社に送り付けたら後日2000円分の商品券が詫び状と一緒に郵送で届きました。
そういう親切なお店や担当者もいますね。
- << 36 いいな、私はピザのデリバリーの時、いますぐ行ける人がいないので…って言われました。別添えのソースが付いてなかったんですけど、取りに行ってたらピザ冷めちゃうし諦めて家にあるので済ませました。 何も対応なかった…。 そういう対応あると嬉しいですね。
>> 37
私もサービス業でバイトしてたことありますよ。ファストフードでした。
その時は例えば商品に必ず付くもの(ソースとか)がないとか、商品自体が不足していたとお客様から連絡があると、行ける距離なら社員が届けに行ったり、ダメなら他の対応をしてました。
それがあるから、ただ単に「来店で返金」と言われるとモヤモヤするのかも。
もちろん、それができない店があるのも分かるし、会社の方針があれば現場の人はその通りにするしかないのも分かるんですけどね。
別にお客が偉いと思ってるわけじゃないんですよ。お店とお客は対等です。
対等というのは、お客は来店してお金を払って決まったサービスを受けて、お店はもらったお金に見合ったサービスをする、ということだと思うんです。
取りに来い、と言うのは、お金さえ返せばいいの?って感じちゃうんですよね。それって、お客が諦めたらそこで終わりなので。
仕方ないのは分かってるんですよねー。
でもまずミス自体減らして欲しいし、ミスした時の対応ももう少しなんとかならないのかな、って思います。
実は今朝その店の本部にHPから問い合わせしてみました。
2時間足らずで回答がきました。
ザックリ内容を書くと、
・本来なら商品を届ける
・届けることが難しい場合は他の適切な対応をする
・今回の件は店員の対応が不適切で大変申し訳なかった
・再発防止に努めます
・差額を振り込むか送金させて欲しい
という回答でした。
ある意味テンプレではありますが、丁寧に回答してもらったので、とりあえず納得。
少額なので返金はお断りました。
- << 50 返金に応じて終わらせてあげたらよかったのに。 また何かいってくるんじゃないか、ておもわせちゃうかも。少額だからいい、と思っていなくて、心の問題で問い合わせ再度しているのだから。
>> 16
こういう言い方もなんですけど、しょせんファーストフードのアルバイトですからね、、
絶対ミスしない、というアルバイトの人達もいるんでしょうけ…
私も仕事していて、アルバイトさんもいますが、そのバイトさんたちを指導教育するのが仕事と思ってます。
お金をもらうならその分の仕事しないとダメでしょ。
- << 52 まあ、そうですよね。 私も主さんの考えと同じく、仕事しているからにはミスがないようにきちんと仕事してほしいと思います。 でも、やっぱり社員とアルバイトは仕事への意識が違うと思いますよ。 ファーストフードのアルバイトは、人がよく入れ替わるというイメージがあります。 私はあまりファーストフードに行かないし、テイクアウトもしないですが、皆さんのレスを読んで、入れ忘れが多い事にちょっとびっくりしました。 これが現状ですよね。 「お金をもらうなら、その分の仕事をしないとダメ」というのは、そのファーストフード店の人達に言うべきでは。 私も仕事でミスはしますが、毎回、ミスした分はきちんと反省して事後対応するようにしていますよ。
トラブル掲示板のスレ一覧
いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
キャバクラ通いがバレた…5レス 137HIT 匿名さん
-
上の階の人に監視されてる?17レス 455HIT 匿名さん
-
息子の悩み9レス 142HIT 相談したいさん (♀)
-
ザ・ゲテモノ0レス 68HIT おしゃべり好きさん
-
請け負い業者の清掃の仕方がめんどくさい2レス 112HIT 匿名さん
-
上の階の人に監視されてる?
私もそうです。 隣の人が水を使ってる時に水仕事すませちゃおってなりま…(匿名さん17)
17レス 455HIT 匿名さん -
キャバクラ通いがバレた…
元気な証です 何よりです(雑学王さん5)
5レス 137HIT 匿名さん -
息子の悩み
ただ 重たい机を運びたくないやつがクイックるワイパーを持ちたいだけじゃ…(匿名さん9)
9レス 142HIT 相談したいさん (♀) -
図々しい息子夫婦
息子とやり取りしたら。(匿名さん14)
74レス 3616HIT 聞いてほしいさん (♀) -
ザ・ゲテモノ0レス 68HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
自分のクレームなのに全く改善されない2レス 100HIT 匿名さん
-
閲覧専用
ゴミを持ち帰るのは常識では?13レス 421HIT 匿名さん
-
閲覧専用
非常識な行動6レス 210HIT 匿名さん
-
閲覧専用
電気より水が無いのが辛い2レス 148HIT 匿名さん
-
閲覧専用
賃貸の駐車場2レス 86HIT 教えたがりさん
-
閲覧専用
自分のクレームなのに全く改善されない
レスありがとうございます。 私は責任者ではありませんが、見た感じ…(匿名さん0)
2レス 100HIT 匿名さん -
閲覧専用
ゴミを持ち帰るのは常識では?
業者によるんじゃないですか? うちは賃貸建てた時、最初はテキトーそう…(匿名さん13)
13レス 421HIT 匿名さん -
閲覧専用
非常識な行動
レスありがとうございます。 人がいると分かってる状態で一緒にやろ…(匿名さん0)
6レス 210HIT 匿名さん -
閲覧専用
電気より水が無いのが辛い
レスありがとうございます。 水が出ずあまり出来なかったという理由…(匿名さん0)
2レス 148HIT 匿名さん -
閲覧専用
賃貸の駐車場
とりあえず変に思われないみたいでほっとしました。ありがとうございます(教えたがりさん0)
2レス 86HIT 教えたがりさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
不倫相手への復讐方法
妊娠を機に婚約、結婚し、今年頭に出産しました。 その間に旦那が、勤めていたキャバクラのキャストに告…
28レス 434HIT にょん (20代 女性 ) -
太った妻を可愛いと思えない
結婚して2年の夫です。 去年子供が生まれましたが、その直後に妻の浮気が発覚しました。(プロポーズ〜…
25レス 428HIT 結婚の話題好きさん (30代 男性 ) -
価値観の違いってなんなの
私は誰かと一緒にいる時はスマホもあまりいじらないですし、連絡も少なくなります。 彼…
11レス 257HIT 社会人さん (30代 女性 ) -
数字の計算ができない新人さんについて相談
5月から職場に入ってきた新人さんが簡単な計算ができなくて困っています。どうやって教えたらできるように…
11レス 220HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) -
恋人の過去の恋愛聞いていますか?
恋人の過去の恋愛聞いてますか? 現在お付き合いしている男性は過去の恋愛について一切触れないし、…
9レス 191HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る