子供が産めると分かってから離婚したい。

レス12 HIT数 1037 あ+ あ-


2021/08/12 09:21(更新日時)

はじめまして、31女です。
旦那と付き合って2年、結婚して1年です。
正直、当事30で、結婚に焦っていたと思います。
また、結婚一年前当時不妊の病気が発覚しました。
お互い子供が欲しいと言っていたのに、
不妊のことを知っても結婚したいという彼に、子供も産めない私にはこの人しかいない!と思っていました。

しかし治らない病気、薬は進行を止めるだけと言われていたのに、なぜか薬を飲み始めてから少しづつ症状が改善し、最近医師にもこれなら妊娠してもほぼ問題ない、妊活始めても大丈夫、と言われました。

しかし、それを聞いても旦那は嬉しくなさそう…
よくよく話を聞いたら、
子供が本当は欲しくなかった。つきあいたては話を合わせていたけど、話さなきゃと思っていたら不妊が発覚して、そのまま結婚した。子供は欲しくない。
と言われました。

私は諦めていたのに産めるとわかって絶対子供が欲しいという気持ちになっています。しかし、旦那を見ていると確かに子育てには向かない人だな…家庭より仕事や自分のこと優先だし、思いやりに欠けてる人だなあと結婚してからつくづく思います。
尊敬してるし大好きだとは思いますが、この人と子育ては無理…
と考えると離婚を考えてしまう最近です。
そう思い始めると悪いところばかり見えてきて…ゴミとかちゃんと分別しないし、カンビンのゴミ箱に普通ゴミ入れるし、、まだ子供だなぁ…こんな父親嫌だなぁ…とか。小さいことですが。

一年くらいは考えたり話し合ったりするつもりですが、一度この人と決めた人神に誓った人と離婚…そんなことしてもいいのか、特別浮気とか暴力とか悪いことがあるわけでもないのに、離婚なんてしてもいいのか、自己嫌悪になります。

また31.32でバツイチ、再婚なんてそもそもできるのか自信がありません。
みなさんが私の立場ならどうしますか?

No.3337495 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 離婚することが主さんにとって本当の意味での幸せを掴む人生になるんじゃないでしょうか。 早めに離婚する方向で行動するべきだと思います。 早めに離婚したほうがいいというご意見、しっかり考えてみます。
好きな気持ちはあるのでなかなか思い切れません…。
共通の友人に相談したら、なんだかんだ言って子供が生まれたらいい父親になると思うと言われました…。うーん、、私にはそう思えないのですが…。

No.5

>> 2 子ども二人みる覚悟があるなら… 数年経ったらもっと大人になってくれたりしませんかね…。期待してしまいます。

No.6

>> 3 子供いらないって言ってる人の子供を産むんですか? ワンオペ子育て覚悟の上ですか? それとも旦那様の希望通り子供を持たずに添い遂げるの… ワンオペは無理です。客観的に見て自分にそのメンタルはないと思います。実家も遠いですし…。

子供を持たずに添い遂げる…最初はその覚悟で結婚したので、10%くらいはそれでも…と思う気持ちもありますが、今は産みたいが強いです。
妊娠できることがわかってまだ1ヶ月くらいなので、正直お互い心の整理がついていません。
話し合ったら気持ちがかわるかもしれないし、やっぱりとことん話し合わないと悔いが残る気がしています。まだ結婚一年なので、好きな気持ちが強いです。
流産の危険性も考えると(妊娠はできるけど流産してしまう病気でした。結婚当初は流産率80%以上と言われていたので、そんな辛い思いするなら子供は諦めようと思っていました。いまは人より少しリスクがあるくらいです。あと半年〜一年は薬を飲み続けたらもっと良くなる可能性もあるので、治療を続けながら話し合ってもいいかな…と思っています。。

No.9

>> 7 相談の本筋とはずれるけれど、主さんが結婚前自分は不妊だと告白した時、彼は「気にするなよ、俺子供そんなに欲しくないし」とも言えたわけじゃん。子… 正直そういうことは言ってたと思います。
ただ、
子供ほしいよね→不妊発覚→俺は正直いなくていいと思ってる
だったので、気を遣っていっているとしか受け取ってなかったです。
私とならいなくても良いと思ってるんだな…なんて心が広いんだろう、と思ってました。

欲しくないとははっきり言ってなかったですが、あ、あれ本心だったんだと今更ながら思うこと、あります。

まあその辺りは医者からはっきり、産めない、妊娠はできるけどまず流産する、治らない、治すなら全摘と言われていたので、
本当に欲しいのか欲しくないとか、考えてなかったですね。

No.10

>> 8 こればかりは夫婦2人の問題です。 子が欲しい、要らないでは、噛み合う事は無いでしょう、どちらかが我慢譲る事をしない限り。 我慢する事、我… 本当ですね、、
早めに見切りをつけるにしても、それで心に切りがつかなくて、次に進めないのも意味ないですし、、

今から別れ別の人探して再婚して、別の人と出産。。全く想像できないし怖いです、。
でも子供は絶対欲しい。。

ちなみに一度いらないという話をされ、その時に大喧嘩になってしまって以来
旦那はその話を避けようとします。
話を振っても「まあもしかしたらいつか欲しいと思うかもしれないし、今話すことでも、、、」と話を逸らします。
私の中では離婚が膨らんでいて
旦那はそれを回避しようと、子供の話は逸らしてサービスしたり妙に優しくしたり、
そんな1ヶ月です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧