注目の話題
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。
わたしが悪いですか?

先祖について。

レス24 HIT数 442 あ+ あ-

匿名( 40代 ♀ 1gO71b )
21/07/20 16:16(更新日時)

先祖が忍者のボスで、やがて、集落の庄屋をやっていた、って、印象はどうですか?私は至って凡人ですが、理不尽な状況におかれたり、差別に近いものがあったりします。そういうのやはりこだわりますか?

タグ

No.3334103 21/07/19 09:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 21/07/19 09:32
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 1 そうですよね。今の自分を生きればよいと思うのですが、なかなか苦労します。

No.6 21/07/19 09:55
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 3 キリストか釈迦だったら鼻汁出る。 ほんとですね。私もそういう先祖だったら良かったです。

No.7 21/07/19 09:59
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 4 めっちゃ格好いい。忍者って…! 先祖がサイコパスの犯罪者とかなら嫌ですが、忍びの者とあらば、きっと時に密書を運んだりしてたでしょうし、時代… はー…。先祖を敬ってよいのか…。私はずっと独身なのですが、原因のひとつは先祖でしょうね…。子供は持たないので、今からは自由がきくかも。差別は嫌ですよね。私も気をつけないと。

  • << 9 幼い頃からご両親から言い伝えを聞き、現代で生きるために周りに隠して生きて来られたのでしょうか。 結婚や子を持つ事に対して言えば、ご先祖はご先祖ですけどね。 どんな先祖であれ受け継いだ命ですから、先祖がどうとかは無関係に単に命は繋いでいってもいいのになあって思います。 苦労なさってる事の細かい事例を聞いてしまうと特定されちゃうのでしょうし、悩んでいらっしゃる事には一番は、現代だからこそ主さんの気持ち次第かもな、と思います。

No.8 21/07/19 10:01
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 5 ああそうですか としか思いませんよね。 私も主さんみたいなことは色々あったけど、 だからといって先祖の威光にすがろうなんて考えたことす… 私もそうありたいですね。しかし、何かと関心が伴います。苦労しています。

No.11 21/07/19 10:36
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 9 幼い頃からご両親から言い伝えを聞き、現代で生きるために周りに隠して生きて来られたのでしょうか。 結婚や子を持つ事に対して言えば、ご先祖… いやあ、ほんと、私みたいに苦労するなら、子供がかわいそうです。あんまり家族とか、先祖苦手。現代はまだ自由なんかな、と思いたいが、見えない圧力みたいのは、あります。しかし、結婚するなら、そういうことなしで決めたいですね。

No.12 21/07/19 10:41
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 10 アホ雑になってるけど、作り話?実話? 忍者、かっこいいと思います。 庄屋は武士がやったんだよね。父方がそうみたいですよ。なんか問… うちも武士だったようですが、きっと忍者をやっていた恩恵からでしょうね。

いやあ、私、苦労していますよ。両親がきっと先祖以下なのかもしれません。そういうことを言うとは、自分も大人にはなれていないなあ、と反省しきり。いろんな先祖をもつ人がいると思います。要はその人の人間次第とは思います。

頑張れど見えない圧力は、やはり、先祖かあな、と思いますが。

  • << 18 忍者から武士? 同じくくりなのかな😃 先祖関係ないです。本家でもないし。母方の先祖だっているし。武士も貴族華族も農民商人もごちゃまぜでしょう。 地は関係なく、皆それぞれ家があるし、親戚皆結婚してるし、お金にも困ってないと思う。 主さんは本家なんですか? 忍者のお墓ってあるの?

No.15 21/07/19 11:30
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 13 ウチの彼女の実家は、歴史の教科書にも出る武将の家。 やはり、彼女の両親は家柄とか職業に拘る人なので、大変だったみたいですよ。 俺… わあ、いいですね。まだ、農、だから武士のルーツの彼女ができたのですよ。武系、財閥、華族は相手選びも大変だと思います。まあ、そういうことにこだわるか、は本人次第ですが。

No.16 21/07/19 11:34
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 14 私は伊賀の末裔よ、始祖はあの服部半蔵凄いでしょう はたまた 忍者一族で有名な柳生の里が私の先祖よ、柳生石舟斎宗厳が興した柳生新陰流よ… … そんなにご立派ではないのですが…。私自身、あんまりこだわりがなくて。韓国人と結婚しようかとも考えましたわ。儚い運命なので。

No.19 21/07/19 15:30
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 17 いやいや武士とは限らんぜ。うちも先祖は庄屋で蔵をいくつか持っていたと聞きましたが町人のはず。蔵はご先祖様が事業資金にして手放したと父から聞き… へー。忍者についてはあまり知りませんでした。

事業資金てのは聞いたかも。まだ、現代は人間にゆるいのかもしれません。庄屋だった人も現代を生きておられるのですね。勇気がでました。

  • << 23 庄屋を意識したことないな。親父は本家の次男で我が家は分家ですしね。結局親父は本家の家業に従事しましたが私達兄弟は全く関係ない職につきました。 本家は今は水道等の空調設備業。ご先祖様は井戸堀で田舎の井戸堀を請け負ったけれど、なかなか水が出なくて費用がかかり蔵を潰したとか。村の生活、命にかかわるからそこまでしたらしい。 ただ職人ゆえに遊びも好きだったようでそれで蔵を・・・かも。 本家の従兄弟達と長男の子どもは家業に従事してます。本家以外はみんな他の仕事してます。本家分家とかもほとんど意識しないな。親の兄弟と従兄弟じゃ親戚付き合いも薄れたりするし。

No.20 21/07/19 15:33
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 18 忍者から武士? 同じくくりなのかな😃 先祖関係ないです。本家でもないし。母方の先祖だっているし。武士も貴族華族も農民商人もごちゃまぜで… 親戚の中でも、結婚していないのは私だけ。本家ではあるみたいです。墓はありますよ。しかしお家断末でしょう。

No.22 21/07/20 09:26
匿名 ( 40代 ♀ 1gO71b )

>> 21 長い不遇な一族が終わるのだわ。切ない。

  • << 24 不遇?なぜ? 農家してるの?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧