注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

矛盾を感じます。

レス4 HIT数 351 あ+ あ-

相談したいさん( 30代 ♀ )
21/06/28 22:58(更新日時)

同棲してすぐ結婚しようと話になり家を決めてる所なんですが、通勤時間車で30分を遠いという彼。
わたしは、30分なんて当たり前なので、それを言う彼氏にイラついています。
結婚したら住む場所はわたしの職場の近くに決めていて、彼の職場からは25分~30分の距離です。
子供が出来た時の事とかで、就業時間だったりとかでわたしの職場に近い方が良いのでそれは大丈夫だと言うことですが、なんだか矛盾していませんか?
半同棲をしてたことありますが、家事などは半分はやってくれはします。

No.3320678 21/06/28 20:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/06/28 20:39
社会人さん1 

共働きの予定なら、二人の職場の真ん中(距離じゃなく時間)にすれば良いのでは?
お互い25分かかるなら、ケンカにもならないですよ。

No.2 21/06/28 21:08
匿名さん2 

ありえない設定で解決するなら
めっっっっちゃデカイ家を建てる!

どっちの会社も家から徒歩5分みたいな。

No.3 21/06/28 21:14
通りすがりさん3 ( 30代 ♂ )

男は、お天気屋さんなので多少の矛盾や意味不明なところがあるのは、当たり前と思います。
少しくらいの愚痴くらいは、言いますよ。
同棲をしたら、見たく無い事まで見えたり知りたく無いけど知ってしまうモノと思います。
同棲をしたら、メリットもあるけどデメリットもあるからね。

ト一タルで、見てみたら?
人間には、短所もあれば、長所もあるからね。
それが共存するので相手の気分次第で、矛盾と思い遣りが共存共栄して要ると思います。

だから矛盾と思う時もあると思います。
素人のつぶやきなので。
(^o^)v

No.4 21/06/28 22:58
匿名さん4 

同棲してすぐ結婚しようという話になり?
結婚したら主さんの会社の近くに住むことに決まってる?

今探してる家って何のための家?

結婚してからの家なら主さんの会社の近くに決まってて、彼もそれには文句ないんだよね?

同棲するための家?
同棲してすぐ結婚するなら、わざわざ初期費用を2度も掛けるより同棲しないですぐ結婚しちゃった方がいいんじゃない?

どうしても同棲を経たいのなら、結婚したら彼が譲歩してくれて主さんの会社の近くになるようだし、せめて同棲期間は彼の会社の近くにしてあげたらどうかな?


読解力がないようで、私にはいまいち状況が理解できないのだけれども…。
皆さん分かりますの?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧