注目の話題
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

手術、入院に必要なもの

レス6 HIT数 407 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/06/17 10:27(更新日時)

入院、手術に必要なものはどんなものがありますか?
今度母が手術するのですが、
ゴミ箱、カレンダー、スリッパ、パジャマ
以外であったら便利なものがあったら教えてほしいです。

No.3313057 21/06/17 07:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/06/17 07:50
通りすがりさん1 ( ♂ )

大半のものはレンタルで足ります。
パジャマも借りられます。
あると便利なのは耳栓。
相部屋だと他人のイビキが気になって眠れません。
スリッパは部屋ばきの柔らかいものより、便所スリッパくらいしっかりしたものの方がいいです。
あと、キーパーソン以外はお見舞いにも行けないので、小銭はある程度余裕をもって待たせるようにしましょう。
けど盗難が心配なので、大きいお金は渡さないように。

No.2 21/06/17 08:07
社会人さん2 

大部屋ならイヤホン。

テレビを見るときイヤホン使ってたよ。

No.3 21/06/17 08:10
匿名さん3 

・S字フック  必須だよ
・コンビニ袋  必須です!
・洗濯バサミ
・小さな卓上時計 あると便利
・マジックハンド 絶対便利
・ふりかけ(病院食は不味いからね)

No.4 21/06/17 08:14
匿名さん4 ( ♀ )

水のいらないシャンプー
ブラシ
汗ふきシート
バスタオル
タブレット端末(個室以外はテレビ有料)
イヤホン
病院にない場合Wi-Fi
マグカップ(ふたつき)

私は美顔器と足のむくみをとるサポーターも持ち込みます

No.5 21/06/17 09:35
通りすがりさん5 ( ♀ )

肌着 靴下

洗濯の事もあるので パジャマはレンタルの方が良いかも知れないですよ
汚れても変えられるし

術後 しばらく起きれないのであれば
吸い飲みもあれば良いかと

ラジオ←病院の消灯は早いので




No.6 21/06/17 10:27
匿名さん6 

水筒
食事の時にお茶を配布してくれます。
水筒があれば、水筒にもお茶を沢山入れてくれるので、買わないですみます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧