注目の話題
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

出産予定日より遅れた方~

レス36 HIT数 28969 あ+ あ-

主婦( ♀ gut2 )
09/05/25 20:22(更新日時)

出産予定日から4日遅れたものです😥
近所の人や回りの人から陣痛くるように動かんとねって言われます。
ふと思ったんですが、予定日より出産遅れる人は妊娠中動いてなかったとか太ってる人に多いですか?
私は二人目なので一人目妊娠中よりは動いていたけど一人目のこと同じぐらい遅れてます。後私は太ってます💦
出産予定日より遅れた方どうですか?

タグ

No.329535 09/05/21 10:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/21 10:51
匿名さん1 

予定日より8日遅れた者です。妊娠中動いていた動いてなかったは関係ないと思います。私の場合予定日の二週間前までフルタイムで働き、ウォーキングも周りから止められるほどしていました。そしてそれだけ動いていたら安産ですぐ産まれると言われてましたが難産で2日かかりました。お産というのはその時にならないとわからないものなのだなと思いました。

No.2 09/05/21 11:10
♂ママ2 ( ♀ )

私も二人目ですが、つわりが産む当日まであり、 全く運動出来ませんでした。
でも一時間半で生まれましたよ炻
私も標準より元々体重が多いので、心配だったけど悩んでたより、早く生まれてびっくりしました。
予定日より三日遅れました。ちなみに上は五日遅れました。

No.3 09/05/21 11:11
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

こんにちは😄
④ヶ月前に出産しました。私は体重が妊娠前+7.5キロ、そして犬を買っているため毎日1時間は散歩に出ていました。家の中の階段を犬(2匹で10キロ)を抱えて上り下りもしてましたし、その他家事などでもかなり積極的に動いてました。が、産まれたのは予定日の6日後でした!
陣痛いつくるかと待ち遠しいしドキドキですよね😆💦もうすぐ新生児を抱けるなんて羨ましいです✨出産がんばって下さい💓

No.4 09/05/21 11:29
♂ママ4 

二人目と三人目が予定日より5日遅れで産まれてきたのですが、私は産婦人科の先生に散歩や買い物などに行って動きなさい、と言われました。間違ってるかもしれませんが、私は赤ちゃんが下に下りて来るようにとの意味かなと思い、買い物に行ったり、散歩に行ったりしました。

No.5 09/05/21 11:37
プレママ5 ( 20代 ♀ )

私も1人目の時は、予定日より2日遅れて出産しました😄

私は5か月までは仕事をしてましたが、辞めてからかなりぐーたら過ごして、ウォーキングなどは近所のスーパーへ買い物に行く程度でしたね😅

私も予定日越えて、あんまり動いてなかったからかなー?なんて思ってましたが、出産じたいは陣痛がきて入院して5時間の安産でしたよ😄

今2人妊娠中ですが、切迫で長く安静中のため筋肉も落ちて出産の時の体力が心配です😅

No.6 09/05/21 14:25
♀ママ6 ( ♀ )

私は二週間遅れましたよ。妊娠前から痩せていて妊娠中に15㌔太りましたけど、それなりに動いてました。予定日過ぎてから陣痛促進剤を打っても強めても、ほとんど反応しなかったんで仕方なく帝王切開で生みました。太ってるからとか動かないからとか関係ないと思いますけどね。

No.7 09/05/21 14:52
♀ママ7 ( 30代 ♀ )

私の友達は元陸上部で体力がありスリムですが、三人共、超大幅に予定日過ぎてました。
体質だと思います。

No.8 09/05/21 15:25
♂ママ8 ( 20代 ♀ )

私は一人目は11日遅れ出産、二人目はいくらまっても陣痛つかず、12日目に誘発剤点滴して産みました。

毎日朝晩一駅間往復(早歩きで一時間位)、マンションの10階に住んでいますがエレベーター使わず歩いて昇り降りしていましたがなかなか産まれませんでしたよ😂

体力はつきましたが体重は一人目も二人目も13キロ太りました🐷 ちなみに出産所要時間は一人目30時間🐢…、二人目は2時間半🚅💨でした。

助産婦さんが言っていたのですが、生理の周期が長い人は予定日遅れやすいみたいです。(私は生理周期40~45日です)

No.9 09/05/21 20:36
♀ママ9 ( ♀ )

>> 8 そうそう⬆
生理周期💡
私もそう聞きましたよ😊

No.10 09/05/21 22:03
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

私は妊娠3ヶ月で切迫早産の為、必要最低限の行動以外は立てませんでした😥
旦那以外の人達は理解がないので、歩けなど色々言われました😢
妊娠8ヶ月で医師に「歩きなさい❗」と言われ、体調の良い時だけ歩きました⭐      2週間遅れましたが、1時間半のスピード出産でしたよ😊

実母が元助産師なんですが、「予定日過ぎて産まれる方が多い☝」と言ってました🎵
私の考えでは初産は子宮口が硬く赤ちゃんが出にくいのかな❓と思いました⭐
歩きなさいと言うのは日頃の体力作りですよ☺

周りの人達から「歩かないと難産になる❗」等の脅しは辞めて欲しいと思いました😭

No.11 09/05/21 22:12
匿名さん11 ( ♀ )

主さ➰んこんばんわぁ✨
家は今9ヶ月になる男の子がいます☺
私は13日遅れました😥
促進剤使っても陣痛強くならなくて吸引分娩でした😊
運動は毎日3時間散歩がてらに買い物行ってましたょ🚶
個人差だとおもいます✨

No.12 09/05/21 22:14
主婦 ( ♀ gut2 )

皆さんたくさんのレスありがとうございます😭すごく嬉しいです💖
自分で予定日より遅れているのは、自分が思っているより妊娠中動いてなかったからかなとか太っているからかなーとか自分をそう思っちゃっていたので😭
皆さんのレスみて気持が楽になり回りの人にも堂々と遅れているって言えます😂ありがとうございました💖

  • << 14 あ、動いてなかったんでしたね💦 不安な事言ってしまいすみません😣💦 いやいや、一番有効なのは、お産中いかにリラックス出来るかが一番重要です☝ 痛くてもリラックスです。痛みを呼吸で逃しゆったりする事が一番進行しやすいです😊

No.13 09/05/21 22:31
♀ママ9 ( ♀ )

>> 12 あ❗ でも…
お産の進行具合は、動いてた人の方がスムーズに進みやすいと思うよ☝ 思うだけですが💦

No.14 09/05/21 22:35
♀ママ9 ( ♀ )

>> 12 皆さんたくさんのレスありがとうございます😭すごく嬉しいです💖 自分で予定日より遅れているのは、自分が思っているより妊娠中動いてなかったからか… あ、動いてなかったんでしたね💦
不安な事言ってしまいすみません😣💦
いやいや、一番有効なのは、お産中いかにリラックス出来るかが一番重要です☝
痛くてもリラックスです。痛みを呼吸で逃しゆったりする事が一番進行しやすいです😊

No.15 09/05/21 23:02
♀ママ15 ( 20代 ♀ )

主さん、こんばんは😃
私は15㌔増えました。予定日の一週間遅れで、産院に着いてからは3時間の安産でした😊
私の考えですが、予定日遅れるのは体質だと思いますょ。予定日は関係なく運動していると産道が脂肪がつきにくく狭くならないので出産時に安産になりやすいと聞きました😸私は予定日過ぎてから慌てて歩きまわってたくらいです。

周囲の声は気になると思いますがもうすぐです、出産頑張ってくださぃね💕

No.16 09/05/22 00:26
♂♀ママ16 

妊娠中動いてたとか動いてなかったとかあんま関係ないと思う。

私は一人目の時臨月入る前ぐらいから毎日かかさず1時間~2時間歩いてたけど予定日から11日遅れたし
二人目の時はまったく運動せず毎日ぐ~たらしてて予定日から10日遅れたし✨

予定日から遅れても焦らず赤ちゃんが出たいときに出てくるんですよ~❤

No.17 09/05/22 06:01
匿名さん17 ( ♀ )

うちは三人産んで、
42週0日、40週4日、39週0日です。三人共3700グラム前後です。
運動してないとか太っているとかは関係ないと思うよ。私自身は152センチで標準です。
因みに生理周期は38~40ですね。
よくこれやったから陣痛がくるとかも違います。全くしなくても陣痛はそのうち来ますから。

No.18 09/05/22 08:14
主婦 ( ♀ gut2 )

皆さんまたまたたくさんのレスありがとうございます😃
ほんと予定日より遅れるのは体質なんですね⤴今日も普通に朝を迎えブルーになっちゃいましたが😥ほんと陣痛きてくれるのかなーって思いますが…
今日検診なんで行ってきます💦

No.19 09/05/22 08:18
主婦 ( ♀ gut2 )

9さん何度もレスいただきありがとうございます😃

一人目は病院着いて三時間で産まれて今回の妊娠中の方が一人目妊娠中の時より動いているから、そんなにお産は不安ではないです😃
ほんとこの妊婦中の苦しみから逃れられるなら陣痛の痛みに耐えれそうです😂

No.20 09/05/22 17:14
♀ママ20 ( ♀ )

10日遅れても陣痛が起きず、促進剤投与してサクッと産みました。驚くほど安産でした✌
妊娠中も6キロくらいしか体重は増えず、元々標準より小柄です。

妊娠中かなり動いてましたが前駆陣痛さえありませんでした。私自身も10日遅れで産まれたので、母娘ともども体質的なものかなぁ?と思います。

No.21 09/05/22 18:24
主婦 ( ♀ gut2 )

20番さんレスありがとうございます😃
やはり遅れるのは体質なんですね⤴気にしないで頑張ります💖

No.22 09/05/22 19:10
匿名さん22 

初産でしたがわたしも4日遅れでした。運動もしませんでした😫 確かに太ってました💨 でも陣痛から4時間でうまれましたよ🐤出産頑張ってください😁

No.23 09/05/22 22:44
♂ママ23 

昨日、予定日より8日遅れて出産した者です。6歳と4歳の年子兄弟の面倒を見ながら、働きながらの妊娠生活だったので予定日より早く生まれそうかな❓なんて思っていました。でも、予定日過ぎても子宮口開くこともなにもなく18日から入院し陣痛誘発剤やメトロを使用すること3日間、ようやく出産になりました。春から長男の集団登校に付き添い毎朝3キロ歩いたりしてたんですけど、あんまり影響なかったみたいで💧 ただ家でゴロゴロしていても早産になったってママもいるし、無理して動くことはないと思います。ちなみに私は普段が154㎝、44kgで妊娠中13kg増えました。確かに増えすぎました💧 でも長男次男の時も同じだけ太りましたが、長男は予定日きっかりに生まれましたよ😃 予定日は所詮予定日なので、赤ちゃんがママお腹の中にいたい間は正産期なら焦らなくてもいいとおもいますよ😃 周囲の『まだ?』コールはおそらく悪意はなく、楽しみと母体への心配なんでしょうけど、毎日言われると正直嬉しくないですよね😭 いろいろ不安はあるかもしれませんが、赤ちゃんが元気に生まれてくれることだけを信じてゆったり待ってあげてくださいね💓

No.24 09/05/23 00:31
主婦 ( ♀ gut2 )

22番さん23番さんレスありがとうございます😃
やっぱり関係ないみたいですね💦
なんなんでしょうね💦遅れる原因は…
まぁ~出産頑張ります😃

No.25 09/05/23 06:07
♀ママ25 ( 10代 ♀ )

おはようございます✨
昨日出産しましたが
予定日13日過ぎました😣
全く動かず
ゴロゴロしてたんで
体重は25キロ近く増えてしまい‥
動いとけばよかったなって後悔してます😣笑

でもいずれ出てくるので気長に待ってれば大丈夫です☺

お腹の中が
きっと居心地いいんですよ✨
産んだ今はお腹にいた時の胎動が懐かしいです✨産まれるまでの間楽しんで下さい💖

No.26 09/05/23 16:39
匿名さん26 

予定日はあくまで目安だからそんな気にしなくていいと思います…がっ!私は1日遅れただけで促進剤で産まされました。実の母親からのプレッシャーもすごかった😭初孫ということもあったと思います😠がホントイヤでした😢

No.27 09/05/23 22:19
匿名さん27 

予定日よりも13日遅れて普通分娩で出産しました。
私も太っています。
よく動かないとと言われました。

No.28 09/05/23 22:19
さくら ( rEaxe )

5人のママです💡
1人目は9日遅れました。2人目は1週間早くて、3人目も10日早かったです。4人目は1週間 遅れ、5人目も、1日遅れて生まれました!

No.29 09/05/24 01:30
♀ママ29 ( 20代 ♀ )

こんばんわ⭐
運動たくさんしてて子宮口もあいてるってゆわれてたけど結局予定日を⑥日こえました😚
身長160㌢弱で妊娠中のMAX⑤②㌔やから太ってはないと思います☺

予定日こえたらへんからスクワットや階段のぼりおり、床ふきもしてたけど、ずっと動きすぎてたから👶が動くのに慣れて出てこないんじゃない?ってゆわれてましたよ⤴

旦那さんとの記念日に生まれたから👶はそれを狙ってたんじゃないかな⁉って私と旦那さんは思ってますけど👯

No.30 09/05/24 10:56
♂ママ30 ( 30代 ♀ )

>> 29 こんにちは😃

今週で4ヶ月になる息子の母です😃私は予定日より10日遅れ、お産時間37時間かかり、3152㌘で出産しました😊始めは3500㌘を越すだろうと懸念されていましたが遅れた割には予想を下回りました😊

予定日三週間前に里帰りし、私があまり動かなかったので遅れたのかなと思ってます😂💦

妊娠前より12㎏増え、今は14㎏落ちました⤴

とにかくアタマの幅があり、なかなか出て来ず、陣痛促進剤を打ち、最終的にはお腹を二人にギューッと押されてかん子分娩で産まれてきました😫💦

主さん頑張ってくださいね💪

No.31 09/05/24 13:17
♂ママ31 ( ♀ )

うちは上の子を10日遅れで促進剤で23時間かけて産み
5年開いて下の子は13日遅れで自然分娩で3時間で産みました✌
上の子の時は専業主婦で、あんまり運動もしなかったからか💦と思いましたが、今となってはあんまり関係ない様な気がします😃
回りの声は確かに気になるだろうけど、参考程度で元気な👶産んで下さいね😃

No.32 09/05/24 17:22
♀ママ32 

人によるんではないですか??私は太っているというか、ぽっちゃりしてるし、妊娠中ほんとに運動してませんでした😅安定期は真夏だったし、臨月近くなるとお腹重いし、ちょっと動くとお腹はるし。仕事もしてなかったので家でゴロゴロ…💧でも予定日の前日に破水し、生まれたのも初産にしては早いと言われました。あんまり関係ないかなぁと思いますけど、ただ体力が本当になかったので、運動してたら陣痛のときもっと楽だったかなと思います。

No.33 09/05/25 05:42
主婦 ( ♀ gut2 )

皆さんほんとにたくさんのレスありがとうございます😃
今日の夜中に娘が元気に産まれてきてくれました。予定日より6日遅れで。出産時間は早かったです。でも、すごく痛かったです😂皆さんほんとにたくさんのレスありがとうございました。

  • << 35 主さんおめでとう😃 女のコなんだ❤❤❤ 最近は周りも産み終えてるから嬉しいニュースだわあ😃 あのふにゃふにゃの👶を抱っこ出来るなんて羨ましい😃 入院中は唯一ゆっくり休める時だから入院ライフ楽しんでね😃
  • << 36 おめでとう🙌 時間短く?て、良かったですね⭐ 短くても痛みだけはどうにも変えられないですもんね💦 …この世の痛みとは思えないあの痛み…😠 でも👶誕生は他の何にも変えられない幸せですよね☺ 産まれたと✉聞いただけで私も幸せです☺ ゆっくり休んで下さい🍀

No.34 09/05/25 17:45
匿名さん34 ( ♀ )

一人目は予定日の次の日に生まれましたが特に運動もしてませんでした。
体重46㌔➡58㌔

二人目は全く運動せず予定日二週間前に生まれました。

あんまり関係ないような気がします。

No.35 09/05/25 19:15
♂ママ31 ( ♀ )

>> 33 皆さんほんとにたくさんのレスありがとうございます😃 今日の夜中に娘が元気に産まれてきてくれました。予定日より6日遅れで。出産時間は早かったで… 主さんおめでとう😃

女のコなんだ❤❤❤

最近は周りも産み終えてるから嬉しいニュースだわあ😃
あのふにゃふにゃの👶を抱っこ出来るなんて羨ましい😃
入院中は唯一ゆっくり休める時だから入院ライフ楽しんでね😃

No.36 09/05/25 20:22
♀ママ9 ( ♀ )

>> 33 皆さんほんとにたくさんのレスありがとうございます😃 今日の夜中に娘が元気に産まれてきてくれました。予定日より6日遅れで。出産時間は早かったで… おめでとう🙌
時間短く?て、良かったですね⭐
短くても痛みだけはどうにも変えられないですもんね💦
…この世の痛みとは思えないあの痛み…😠

でも👶誕生は他の何にも変えられない幸せですよね☺

産まれたと✉聞いただけで私も幸せです☺

ゆっくり休んで下さい🍀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧