産休・育休中の方に相談です

レス4 HIT数 7031 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/08/16 23:54(更新日時)

産休に入る職場の先輩がいます。

最終日にプレゼントを渡そうか迷ってますので、相談に乗って頂けますか❓


①産休・育休(退職ではない)なので、プレゼントを渡す必要はないと思いますか❓

②プレゼントをされて「良かったもの」や「役に立ったもの」はありますか❓

③プレゼントされて「不要な物」や「迷惑な物」はありますか❓


①~③、お答え頂けると幸いです。

No.328203 09/08/16 14:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/16 17:20
♀ママ1 ( 20代 ♀ )

育休中です。今月で終わりですが…💧

私が産休に入るときに2、3人の方にプレゼント頂きましたよ。
赤ちゃん用のかわいいタオルでしたが、今となっては重宝しています。
ほとんどタオルだったので嫌なものはわかりません。

参考までに…

No.2 09/08/16 17:42
♂♀ママ2 ( ♀ )

産休中です😊

休みに入るまでに同じ職場の人から一同で商品券を頂きました。
あと同じ職場ではなかったものの、仲良くしてた方から👶の肌着をもらいました😊

他にも一人お祝いを頂いた人がいるんですが…。
お腹の子が男の子だと言ってるのにピンクのおくるみ(タオルのような文字通り赤ちゃんを包む布デス)をくれた人がいました💦使えない事はないんですけどね😥でも頂いて悪い気はしないですよ😉

出産祝いとしてならオムツなんてのも必ず使うのでアリですが、出産前の『お餞別』みたいな感じなら肌着とか小物類でいいのではないでしょうか❓

同じ職場で他にお祝いをされる方はいないんでしょうか❓いたら一緒にすればその人の意見もきけるんですが。

No.3 09/08/16 18:14
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

私も育休中です


縁起でもないですが、出産は命がけの大仕事なので、赤ちゃん用品は無事に産まれたとの報告があってからの方が良いかも…

私自身、産前は職場から何も頂きませんでした。産後、職場一同で現金を頂きました。


タオルや商品券などなら無難でしょうし、予算が低いなら、妊婦さんが飲めるようなノンカフェインティーなんかいかがでしょう?

No.4 09/08/16 23:54
匿名さん0 ( ♀ )

主です。

皆さん参考になるご意見、ありがとうございます。

そして一括のお礼で申し訳ありません。

先輩の産休までに、頂いたご意見を参考にプレゼントを購入します🙇


産休中の方
暑い毎日が続いてますが、お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んで下さい😃


育休中の方
育児や職場復帰、色々と忙しくなりますが、息抜きをしつつ子育て頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧