蔓延防止

レス7 HIT数 370 あ+ あ-


2021/04/13 18:10(更新日時)

吉村知事は蔓延防止から効果なければ緊急事態宣言に切り替えるとおっしゃいましたが今の対策で蔓延防止だろうが緊急事態宣言だろうが何の効果もない気がしませんか?

No.3271201 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

現在、蔓延防止等重点措置は
大阪市に出ています。
大阪市の人口は275万人。

緊急事態宣言ならば大阪府全域に出せるので
大阪府の人口は880万人ですから、
単純計算で3倍以上の人に制限を求められます。

特にこの手の御触れは
官公庁や大きい企業に手本を求めますから、
大阪府全域でできる緊急事態宣言の方が効果は高いと思います。

個人的には「思ったより蔓防の効果があるな」という印書です。

No.2

前回の宣言時よりも厳しく制限するみたいですけどね

No.3

蔓延防止等措置は蔓延する前にする措置。また、日本の緊急事態宣言は海外なら非常事態宣言で有事。ワクチン接種0.8%の日本では各自で予防するしかない。

No.4

自己判断で予防を意識する人や、関係なく無頓着な方は、何をしても関係ないですよね。
でも、上の判断で行動を決める人は流されると思うので、全く効果がないと思いません。

No.5

何も効果がないと思ってしまうのは、我々個人の意識も下がってるせいでもありますよ。

主さんには、何かより効果的な案があるんでしょうか?

No.6

なんの効果もないのなら解除されたら感染者が増えるということもないはずですよ

No.7

何もしないよりは何かした方が良いとは思うけど、大阪のはイギリスの変異株だから感染拡大は仕方がないよ。

ワクチンもある程度抑制にはなるだろうけど、季節ごとに変異して行くのにハッキリ言って覚悟決めてコロナとつき合って行くしかない。

医療体制の問題もあるから緊急事態宣言の繰り返しはいいとして、日本の病床数は世界的にみてもダントツに多いのに、それに従事する人間が少なすぎるのを早く改善するべきだよ。



投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧