ママ友とのコミニュケーション

レス5 HIT数 759 あ+ あ-


2021/03/28 10:40(更新日時)

吐き出したいだけなのですが…

今住んでいる地域には平日の朝から夕方まで子連れママが集まれる集いの場があります。スタッフの人もいますし子供同士でも遊ぶのでママが息抜きできる場所という感じです。

少し接点のあるママ友に誘われてその集いの場に私も2度行った事があるのですがママ同士でお喋りする場所という感じで、私は元々人見知りする方でましてやまったく接点のないママたちと何を話していいのか分からず、連れてきてくれたママ友の義実家の愚痴を延々と聞いて2度とも終わりました。正直、全然楽しくもないし息抜きにもなりませんでした。

子供が幼稚園に行きだして顔見知りのママ友が増えれば行きやすくなるだろうし、無理して今行くことはないかな〜と思ってそこからは一度も行ってません。

が、その連れて行ってくれたママ友やその他のママ友にも会うたびにその集いの場においでよ〜!と、ちょっと顔を合わせればすぐその話をされます。最初の頃はまた言ってる〜^^くらいでしたが、口を開けばその集いの場の話で、いやいやこれだけずっと行ってないんだから察してよ…とうんざりしています。会話がないから挨拶のようにその話をしてるんでしょうが、人見知りな私にとってはその場に来いと言われることが本当にストレスになりつつあります。コミニュケーションが普通に取れる方たちからすると何でもないことなんでしょうが…

補足ですが、普段は一人で育児ですが、兄や妹の子供、友達の子供たちと週1〜2回は遊んでもらっているので子供同士の交流もできているかと思います。

答えを求めているわけではなく、とりあえず吐き出したくて。グダグダすいません。

No.3261177 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ママ友の時間が一番無駄だったと気付くのは10年後くらい。

その時間があれば、自分磨きやお金稼いだり出来てたし、
10年後、今のママ友たちの連絡先何人残っている事やらです。

昔に比べて、スマホで自分の好きなことが出来たり情報収集で知識を得て、勉強したり、資格取ったり
ママ友のコミュニケーションを選ばない代わりに
自分が魅力的なママになる事も出来ます
誰だっ隣の芝生は青いし、愚痴を言ってる人はその3倍言われてるとも言うし

合わないと思えば無理しなくて良いです
自分が望んだ人生を子供と一緒に歩んでください

  • << 5 レスありがとうございます。 実際行った時も誘われるまま朝10時から夕方4時までいましたがずっとお喋りするしかなく、本当に無駄な時間だな…と思ってしまいましたし、自分のコミュニケーションの取れなさにもへこみますし、どちらかというと自分がマイナスな方向に進んでしまうというか… 誘われても気にしないことですね。 自分磨きがんばります! ありがとうございました。

No.3

幼稚園へ上がる3〜4歳までは、子供同士の交流って殆んど意味無いそうです。何故ならその年頃はまだ他の子供への興味がなく、自分の世界で遊ぶものだから。それに今はコロナがありますから、親子だけでお散歩するだけで充分ですよ。

何が悲しくて、よく知らん人の愚痴など聞かなきゃならんのかと。時間と労力の無駄ですよ。特に今はお子さんとべったりできる大変貴重な時間ですからね。

「またおいでよ」なんてただの社交辞令ですから、「ええ、そのうちに〜」と流しておけば良いんですよ。

No.4

そのママ友たち、
もしかして来にくいのかな?
と思っておいでよ!って言ってくれたんじゃないですか?😂
無理に行かなくても大丈夫ですよ!
子どもたちは勝手にお友達作りますしね☺️👍❣️

No.5

>> 1 ママ友の時間が一番無駄だったと気付くのは10年後くらい。 その時間があれば、自分磨きやお金稼いだり出来てたし、 10年後、今のママ友… レスありがとうございます。

実際行った時も誘われるまま朝10時から夕方4時までいましたがずっとお喋りするしかなく、本当に無駄な時間だな…と思ってしまいましたし、自分のコミュニケーションの取れなさにもへこみますし、どちらかというと自分がマイナスな方向に進んでしまうというか…

誘われても気にしないことですね。
自分磨きがんばります!
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧