注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ

セクハラで解雇

レス5 HIT数 543 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/07/20 08:36(更新日時)

複雑でとても変な質問ですが、回答は25歳から40歳の女性にお願いします。

2年前にバイトを辞めた飲食店に3人の女性にセクハラをして解雇された男性上司(Aさん)がいたとします。ご自身はAさんにセクハラをされていないと思ってください。

新しいバイトをさがしていて、ある飲食店のバイト募集の広告をみてバイトの面接に行きましたが、ここはAさんが昔に働いていた飲食店です。
男性の店長が面接をして履歴書をみて「あの飲食店で働いていたのだね!Aさんは昔ここで働いていてAさんと私は友人なんだよ」と明るく言われたら『Aさんは3人の女性にセクハラをして解雇されたと聞いています』と言いますか?

もし言ったとしても店長は「知らなかったけどそんな人だと見抜けなかったな… Aさんは今は遠くに引越しをしてるよ」と言うだけでこの話はおわります。

タグ

No.3252558 21/03/13 10:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/13 10:40
匿名さん1 

言いません

店長→Aとは友達なんだよ
バイト面接者→Aは3人にセクハラして解雇になりましたよ
店長→こいつ面倒くさそうだな

が見えてる

理由を知っていようと知らぬ存ぜぬが1番うまく行く時が多々ありますね

学生時代、職場、ご近所さん
どれをとってもそうじゃないですか?

ペラ子、ペラ男の発する実は○○らしい、あの人○○みたい、その場は人が寄り付いたとしても

ペラ子、ペラ男に関わると全部筒抜けになるから距離をおくのが利口ね

と感じるものです

話戻って店長がAと友人なら
主さんがわざわざセクハラ云々を伝えなくてもいつか誰かから耳にはいりますので

意気込んで自ら厄介な人に成り下がる必要はありません

No.2 21/03/13 11:03
匿名さん2 ( ♀ )

言いません。

言っても自分には何のメリットもありませんし、どこでどう話がネジ曲がるかわからないので、トラブルは避けたいですからね。どんなことでも口にだしたらその責任は自分にあるし、自分がAさんにセクハラされていないのなら、告げ口するのは余計なことと私は思いますね。

たとえ店側から聞かれたとしてもととぼけます。

No.3 21/03/13 12:06
社会人さん3 ( 40代 )

言わないですね。
そんな話広げたとこで
なんの意味もないし、とっくに
終わった人間関係だから。

No.4 21/05/22 14:56
匿名さん4 

言います

No.5 22/07/20 08:36
匿名さん5 

言うかもしれない

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧