注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…

LINEの文章だと変な書き方になる人

レス3 HIT数 262 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/03/09 17:12(更新日時)

母の友人で、会って話している時は違和感もなく普通に話していますがLINEだとおかしな文章になる方がいます。
例えば

今日は風が強いね
大変かな?
○○ちゃん(私の事)は大変だよね
私は薬を飲んでるからどうにか
効かないと大変よね
お大事にして下さい

と言った感じで、何に対して話してるのかわからない事が多々あり、ニュアンスでわからない場合は都度「何の事ですか?」と聞いて

そうだよね
わからないよね
ごめんなさい
花粉症です

のように返信されて謝られてばかりだし毎回何の話なのか聞くのは申し訳ない気持ちになってしまいます。
何かうまい聞き方ってないでしょうか。

No.3250263 21/03/09 15:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/09 16:32
匿名さん1 

言葉足らずなんでしょうが。。。
その文で花粉かなと感じることはできました
母親の友人とLINEする用事なんてあるんですか?
適当に流しておけばいいかなという気がします

No.2 21/03/09 17:09
通りすがりさん2 

言葉足らずなんだろうけど、まぁ何となくだけど何の事か想像はついたよ。

No.3 21/03/09 17:12
通りすがりさん3 

私も花粉症の事だろうな って推測できました。

連想ゲームじゃないけど、連想力? これは生きていく上でも あって損は無いです。

限られたワードで、何を言わんとしてるのか 頭をフル回転させて考えてみては?

あとね、歳を重ねると、主語を省略? する人は多くなるかも そんな気がする

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧