下に住んでる女性が子供の事でわざわざ指摘

レス30 HIT数 1729 あ+ あ-


2021/02/18 17:34(更新日時)

子供(1歳)が駄々っ子で30分程泣きわめいていて
宥めると尚更泣く子なので放置して
誰も見てないと分かると自然と泣き止む子です。

うちは、二階で
二階建てのアパートです。

下には一人暮らしの20代後半の女性がいて
子供が泣いていたらわざわざピンポンされて
大丈夫ですか?と聞かれたので
うるさくて申し訳ありませんと謝りました。

すると、
いえいえ!泣き声はいいのですが
ちゃんと大人の方がおられるか心配だけだったので、大丈夫ですよ。

って言われました。

この、大人がおられるか心配という言葉が酷く嫌味に聞こえてしまい、嫌な顔をしてしまいました。

つまり、子供を掘ったらかす人達だと
思われてたってことですよね。

皆様だったらどう思いますか?。

No.3237087 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 そうなのでしょうか?
この大人の方がおられるか心配というのが
つまり、アイツら大丈夫かよ?子供に何かしてるのか?って疑われてたって事ですよね。

下手したら妄想で通報されたりって事も
考えられますよね...

  • << 4 そこまでは考えてないはずですし、妄想でも通報することはむしろ推奨されていることです。何故なら、それで救われている命も実際あるからです。 そういったケースと、自分をどうか結びつけないでください。 それぞれの正義があって、どちらが悪という話ではないです
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧