注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
もしかして浮気?
不機嫌な態度になる夫との接し方について

私が悪い喧嘩ですか?

レス11 HIT数 1559 あ+ あ-

マンネリさん( 20代 ♀ )
21/02/01 14:23(更新日時)

先日彼氏と喧嘩をしましま。
基本、週末は彼氏家でお泊りをしているのですが、今週は金土で泊まりに来てほしい、日曜日は実家でのんびり過ごしたいと言われました。
毎週泊まりは正直私もしんどいので、泊まりがなくなる分には困らないのですが、たまたま今週は金曜日に家族の予定があったので泊まりに行くことは出来ないと伝えると、なぜと責め立て一人で怒ってしまいました。
いつも自分の思い通りにいかないと不機嫌になる人なのですが、これまでは私が謝って事が済んできました。
今回は、私が金曜日は予定がある、彼が日曜日はのんびりしたい、とのことなので、土曜日に日帰りで遊ぼうと提案しましたが、泊まりに来ないなら遊びは無しと一点張りです。
終いには、電話もしたくないから連絡は一切してこないでと言われ、何故かと聞くと嫌いだから。と言われました。
これは、私が悪いのでしょうか?
なぜか腑に落ちないので、私も無理に連絡はとっていません。
むしろ連絡を取るタイミングもよく分かりません。
私はどうしたら良いのでしょうか?
なにかアドバイス貰えると嬉しいです。

No.3226403 21/01/30 20:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/01/30 20:24
匿名さん1 

まぁ、おままごとの付き合いなんでしょう

自分の意見や思いが通らないなら嫌い

自分の意見や思いが通るなら好き

相手を思いやる気持ちなんて微塵も感じませんね

本来はお別れを考えた方が良いですよと言いたい所ですが、主さんはそれでも多分好きなんでしょうから難しいなぁ

腑に落ちなくて当たり前

彼がわがままな子供なだけですから

No.2 21/01/30 20:32
マンネリさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 お返事ありがとうございます。
私も自分がわがままだなと思うことは多々ありますが、彼は自分がわがままだとは思っていないところがいつも不満に思ってました。
彼が変わるとは思っていないので、自分がどこまで許せるかだと思ってます。

今回の件はどうしても自分でも納得いかず、第三者の意見を求めてしまいました、

ありがとうございます。

No.3 21/01/30 20:36
恋愛好きさん3 ( 30代 ♀ )

どっちが悪いとかないですよ
それと、悪いと思ってないのに謝るの辞めた方が良いですよ
せっかくの喧嘩なんですから、自分から無理に終わらせようとする必要なんてないです
相手が勝手に怒り始めたんなら尚更
それに乗っかる必要ないですよ
土曜日に今日やっぱり会いたいなぁ
って連絡するのが良いんじゃないですかね??
会いたくないならしなくて良いと思いますけど。
私なら多分そうします。

  • << 5 ごめんなさい! 今日が土曜日でしたね! 今週はもう連絡しなくて良いんじゃないんでしょうか? 平日はどちらもお仕事な感じ?? そうなら再来週の週末前(金曜の夜)あたりに会いたいなぁってLINEでもいれます まぁその前に彼氏さんの方から連絡くると思いますけど?? 本当どこまで許せるかだと思いますね、、 あまり無理をしないでくださいね お幸せに☆

No.4 21/01/30 20:38
恋愛好きさん4 

あなたは悪くないです。

彼氏は自分の思う通りにいかないと気が済まないお子さまなんでしょうね。

私なら連絡せずそのままフェードアウトします。

主さんがまだ付き合うつもりなら2週間ほど経ってから連絡してみたらどうでしょう?
彼氏がどんな反応するかは分からないですけど。

No.5 21/01/30 20:43
恋愛好きさん3 ( 30代 ♀ )

>> 3 どっちが悪いとかないですよ それと、悪いと思ってないのに謝るの辞めた方が良いですよ せっかくの喧嘩なんですから、自分から無理に終わらせよ… ごめんなさい!
今日が土曜日でしたね!
今週はもう連絡しなくて良いんじゃないんでしょうか?
平日はどちらもお仕事な感じ??
そうなら再来週の週末前(金曜の夜)あたりに会いたいなぁってLINEでもいれます
まぁその前に彼氏さんの方から連絡くると思いますけど??
本当どこまで許せるかだと思いますね、、
あまり無理をしないでくださいね
お幸せに☆

No.6 21/01/30 20:49
恋愛好きさん6 

すごいお子ちゃまな彼氏ですね。メンドクサイ。
放っておきましょう。
そのまま別れてもいいような事案です。

No.7 21/01/30 21:00
恋多きパンダさん7 

貴女の悪いところは、そんなワガママな男子が好きって所かな。

心が広くて落ち着いた感じの歳上男性だと、安心感はあっても、その反対の感情であるドキドキ感はないから、「好き!」って思えないのかも知れませんが…

まあ、
好みは人それぞれですよね。


さて、
その様なお子ちゃまな彼氏に対しては、貴女がお母さんかお姉さんになったつもりで対応するのが一番です。

「ママなんて大嫌い!」
なんて言う子に対しては、ご機嫌を取ったりせず、「勝手にしなさい!」という気持ちで、暫く放って置くのが一番。

子供は寂しがり屋さんだけど、意地っ張りでもありますから、
彼は今頃、貴女から謝って来るのを、今か今かとスマホを何度もチラ見しながら待ってる状態だと思います。

彼に反省して貰う為に、貴女からの連絡を待ってる彼の期待を裏切り、暫くシカトしときましょうね。

No.8 21/01/30 21:07
恋多きパンダさん7 

>> 7 あ、
ゴメン。
訂正します!

そんなワガママな男子が好きなのは、悪くないです!

先程書いた通り、人の好みは人それぞれなんだから。

貴女の悪いところは、そんな単純明快な彼なのに、まだ彼を上手く操作できてない所。
の間違いでした。

m(_ _)m

No.9 21/01/30 23:54
恋愛好きさん9 

その彼大丈夫ですかね?🤔
主さんよくお付き合いできますね😅
放置でいいと思いますよ!

No.10 21/02/01 14:08
匿名さん10 

お子さまの彼氏?
いやちょっと違うんじゃないかな?
予定のすり合わせも出来ず、勝手に怒る。
大丈夫かな?と心配する。

No.11 21/02/01 14:23
恋わずらいさん11 

怒るところじゃないですよね😂
別に泊まらない日があってもいいじゃん〜って思います。
私なら自分からは連絡しませんね🖐️

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧