注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇

生理中の白髪染めは危険?

レス9 HIT数 716 あ+ あ-

好奇心旺盛パンダさん( 40代 ♀ )
21/01/29 14:56(更新日時)

昨日、美容院で白髪染めをしました。
生理1日目だったのですが、今日になってころげまわるほど酷い生理痛が起こりました。

もしかしたら原因は白髪染めによる経皮毒なんじゃないかと思い、ネットで調べたものの賛否両論でした。

皆さんの実体験などあれば教えて下さい。

No.3224983 21/01/28 14:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 21/01/28 15:46
好奇心旺盛パンダさん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 私は肌が敏感でカラーをしたあとは2.3日、酷いと1週間頭痛が抜けませんし生理痛も酷くなります。若い頃から無添加のヘナでしか髪染めしていません… そうだったんですね。
今回訪れた美容院は初めての所で、今まではそういった経験がなかったので全然知りませんでした。

確かに今朝から頭がズキズキして喉の腫れもあったのですが、最近忙しかったので疲れかなと思いましたが、これもカラー剤の影響なのかもしれません。

カラー剤って怖いですね。

No.6 21/01/28 17:31
好奇心旺盛パンダさん0 ( 40代 ♀ )

>> 4 シャンプーリンスをすると汚れが落ちないと聞いたことある。 湯シャンしてた時期がありますが、それはもっと汚れが落ちなかったです。

No.8 21/01/29 14:50
好奇心旺盛パンダさん0 ( 40代 ♀ )

>> 5 経皮毒というよりジアミンアレルギーではないでしょうか ネットで調べてみました!
かぶれたりはしてないのでジアミンアレルギーではなさそうです。

No.9 21/01/29 14:56
好奇心旺盛パンダさん0 ( 40代 ♀ )

>> 7 それが事実ならその製品を作った会社は何件もの被害訴訟を受けてると思いますよ。勿論それを使ってる美容院もですが。 何でもかんでもこじつけ… 私は薬剤に敏感な方で、近所のマンションで外壁塗装をしてるとクシャミと頭痛が止まらなくなったり、ホルムアルデヒドを使った木材のベッドで涙が止まらなくなったり、あと特定の激安を売りにした◯◯の服もアレルギーが発症してしまいます。
でも横にいる夫は全くの無症状です。

なのであり得ない話でもないです。
その都度、避けるしか方法ないし、病院でわざわざ特定するまででもないです。

ただ年齢的に生理が不安定なのは確かだと思います。
元々産後から生理痛がひどいので。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧