クリスマスなのに
クリスマスですね。
水回り別で義両親と独身の義妹と同居してます。
小さな子供が2人いるのでイベントはするのですが、イベント事があると必ず義妹から嫌味を言われます。
今回は旦那も帰宅が遅いしまた色々と言われるのも嫌だったので家族揃ってのパーティーはやめました。
子供部屋に飾り付けをして子供達の分だけサプライズでクリスマス風のご飯を用意。静かに過ごしました。
そして朝、サンタさんのプレゼントにはしゃぐ子供。
それとは別に旦那が内緒でプレゼントを用意してくれていました。
それを喜んで皆んなに見せてしまう子供。
そして義妹が「いいな〜よかったね」「金有り余ってるんじゃねーの」と。
前日には義母が子供達にお菓子などをくれたので、それもあり「いっぱいサンタさんがいていいね!どれだけもらえるの?」などと。
一瞬えっ??と思いましたが、義母が「サンタさんはお金とかの世界じゃないから」などと若干フォローにまわっていたので聞き流しました。
私はまた言ってるよと少し嫌な気分になりました。
プレゼントと言っても全部合わせてもすごく高価な物というわけでもないし。
義家族は節約家だし、元々イベントをやる家ではなかったそうなので私がケーキやご飯を作って飾り付けていうのも違和感があるのかもしれません。
皆さんなら、別に何も感じませんか??
少し、意見を言えば?
仮にも義理の姉だからね?
貴女が言えないなら、旦那に言わせてみたら?
旦那も、それくらいなら言えると思いますよ。
貴女も、貴女なりに気を付けて要るのですからね?
家を継ぐのも、旦那だし、貴女は、またその家計を継ぐ子供を育てる以上は、少しは、釘を指しても良いと思いますよ。
僕なら、言わせないけどね。
長男だからね、家族を優先するけどね、妻子という意味ですよ。
- << 4 レスありがとうございます。 僕なら言わせない、そんなふうに言ってくれる旦那さんいいですね。 実は少し前に義家族と同居解消するかどうかの大げんかをしました。 原因は義妹の心無い発言が重なりの事です。 それから義母は子供達にも私にも気を使ってくれて今は心のうちは知りませんがそれなりに暮らしてます。 義妹とはなるべく接触しないようにしてます。 義母はこんど何かトラブルになればお終いと分かってると思います。 なのでここで私が何か言うとお正月も最悪な空気になってしまうと我慢しました。 本当は言えたらいいですが。 またこういう事が続きそうなら、直接言ってみます。
義母はいい人なのに、義妹は性格ひねくれまくってますね⚡
義姉によくそんなこと言えるなぁ。
- << 5 レスありがとうございます。 義母も内心は贅沢だとか思ってるかもしれません。 でも、嫁の私や子供に色々行ったらマズイと察して何も言わずに「サンタさんきたね、よかったね」と気をつかってくれて、プレゼントもくれたりだとかしているのだと思います。 以前の大げんかの際に、義母にはハッキリと義妹の発言のことを伝えてありますから。 義妹はそれも面白くない。 いつものことですが、言わなきゃ気が済まないし、後先考えずに悪気もなくポンと発言して。 言うなら私に聞こえないところで言ってほしいです。
>そして義妹が「いいな〜よかったね」「金有り余ってるんじゃねーの」と。
>前日には義母が子供達にお菓子などをくれたので、それもあり「いっぱいサンタさんがいていい
>ね!どれだけもらえるの?」などと。
義妹の発言が痛々しいです。
大人げない。
楽しくやってるご家族に水を刺すような妬みを言う独身者がいるから、時に独身者はいわれのない批判をされたりするのよね。
同じ独身者として、そういうのはやめておくれよ、と思います。
- << 6 ありがとうございます。 まわりの独身の方でも、楽しくイベントを過ごしたり子供にとプレゼントをくれたりする方はもちろんいます。 でも義妹はそうではないタイプのようです。 「私はお金ないから!」「私には子供いないから」などと言ってましたが、家に一銭も入れてなくて全てお小遣い。 家事をするでもない。 子供が欲しいなら自分から行動すべき。 私達家族のすることが面白くなくて仕方 ないみたいです。 ちなみに、テレビを見ていても私以外の人にもそうなのでひねくれた発言は性格なのでしょうが、大人として言って良いことと悪いことも分からない、それじゃあ可愛くないです。
>> 1
少し、意見を言えば?
仮にも義理の姉だからね?
貴女が言えないなら、旦那に言わせてみたら?
旦那も、それくらいなら言えると思いますよ。…
レスありがとうございます。
僕なら言わせない、そんなふうに言ってくれる旦那さんいいですね。
実は少し前に義家族と同居解消するかどうかの大げんかをしました。
原因は義妹の心無い発言が重なりの事です。
それから義母は子供達にも私にも気を使ってくれて今は心のうちは知りませんがそれなりに暮らしてます。
義妹とはなるべく接触しないようにしてます。
義母はこんど何かトラブルになればお終いと分かってると思います。
なのでここで私が何か言うとお正月も最悪な空気になってしまうと我慢しました。
本当は言えたらいいですが。
またこういう事が続きそうなら、直接言ってみます。
>> 2
義母はいい人なのに、義妹は性格ひねくれまくってますね⚡
義姉によくそんなこと言えるなぁ。
レスありがとうございます。
義母も内心は贅沢だとか思ってるかもしれません。
でも、嫁の私や子供に色々行ったらマズイと察して何も言わずに「サンタさんきたね、よかったね」と気をつかってくれて、プレゼントもくれたりだとかしているのだと思います。
以前の大げんかの際に、義母にはハッキリと義妹の発言のことを伝えてありますから。
義妹はそれも面白くない。
いつものことですが、言わなきゃ気が済まないし、後先考えずに悪気もなくポンと発言して。
言うなら私に聞こえないところで言ってほしいです。
>> 3
>そして義妹が「いいな〜よかったね」「金有り余ってるんじゃねーの」と。
>前日には義母が子供達にお菓子などをくれたので、それもあり「いっぱ…
ありがとうございます。
まわりの独身の方でも、楽しくイベントを過ごしたり子供にとプレゼントをくれたりする方はもちろんいます。
でも義妹はそうではないタイプのようです。
「私はお金ないから!」「私には子供いないから」などと言ってましたが、家に一銭も入れてなくて全てお小遣い。
家事をするでもない。
子供が欲しいなら自分から行動すべき。
私達家族のすることが面白くなくて仕方
ないみたいです。
ちなみに、テレビを見ていても私以外の人にもそうなのでひねくれた発言は性格なのでしょうが、大人として言って良いことと悪いことも分からない、それじゃあ可愛くないです。
私は敷地内同居で義姉が実家にいまが、一言多い人っていますよね
私はいつも金持ちは違うね〜といわれます
金持ちではないです
ですが共働きで頑張ってます
子供には好きなものを買ってあげたいです
それをみていつも嫌味な一言をいわれます
気にしてないです
うちはうち、よそはよそだと思い流してます
まだ義母が味方してくれてうらやましいです
- << 10 レスありがとうございます。 あるある、なんですかね。子供が何か買うたびに嫌味を言うので気が滅入ります。 そうですね、聴き流すのが利口かもしれませんね。 義母も私の前ではそんなそぶりしませんが、義妹と2人になれば一緒に文句言ってるのが聞こえてくるので、、、
おそらく自分が子供の頃には経験しなかったんじゃないでしょうか。羨ましさ半分、恵まれてることへの僻み半分。
元の性格が問題ある人もいますが、自分たちのやって当たり前が他者からは特別ってコトはよくあることですし。
そう言わずに一緒に楽しみましょって義妹にもささやかなプレゼントでも渡せば、案外コロッと変わるのでは?
- << 11 レスありがとうございます。 以前は「私は何にももらえない」などと言っていたのでささやかなプレゼントをしたり、誕生日にもプレゼントをしたりしましたが、その場ではありがとう!と言ってくれるもののあとで必ず文句を言うのが聞こえてくるので嫌だなって思います。 何をしても面白くないことを言うんですよね。
そんな義妹だと嫌いになります💔
たぶん主さんのことが羨ましいんでしょうね💡
- << 12 ありがとうございます。 私も最初は仲良くしようとお茶に誘ってみたりしましたが、なんだかいつも「え?」と思うような事を言われるのです。 お茶に誘ってご馳走して、私はカフェ巡りが好きなんだよね、この辺は沢山カフェがあっていいね!と言えば、そうですね無駄に多いですよね〜一度も行ったことないけど!と、、、 子供をデパートに連れて行ってくれた時には帰宅してから、いくら使ったと思ってるの?!と子供に言うのが聞こえて現金を渡しました、、、 他にも書ききれないほど。 旦那が自立して1人暮らしなどしたらと話してくれましたが、全くその気はないようで義母も義妹を手元においておきたいようです。 はぁ、疲れました。
>> 9
そんな義妹だと嫌いになります💔
たぶん主さんのことが羨ましいんでしょうね💡
ありがとうございます。
私も最初は仲良くしようとお茶に誘ってみたりしましたが、なんだかいつも「え?」と思うような事を言われるのです。
お茶に誘ってご馳走して、私はカフェ巡りが好きなんだよね、この辺は沢山カフェがあっていいね!と言えば、そうですね無駄に多いですよね〜一度も行ったことないけど!と、、、
子供をデパートに連れて行ってくれた時には帰宅してから、いくら使ったと思ってるの?!と子供に言うのが聞こえて現金を渡しました、、、
他にも書ききれないほど。
旦那が自立して1人暮らしなどしたらと話してくれましたが、全くその気はないようで義母も義妹を手元においておきたいようです。
はぁ、疲れました。
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 378HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 166HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 200HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 196HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 273HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 378HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 166HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 200HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 196HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 273HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 413HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 889HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 413HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 574HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 278HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
13レス 237HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
15レス 243HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
20レス 381HIT 匿名 ( 男性 ) -
モラハラの男性って別れた彼女を忘れますよね?
私にはモラハラ気質な元彼がいました。 仕事のストレスや人間関係の不安を全部私にぶつけてくる人でした…
6レス 101HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る