注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?
社会人の皆さんへ

彼氏と結婚したかったけど

レス8 HIT数 419 あ+ あ-

聞いてほしいさん( ♀ )
20/12/11 08:19(更新日時)

全然考えてくれてなさそうです。
面倒だからこのまま逃げ切るつもりなんだろうな。
私は彼と結婚したいのに。
やっとそう思える人ができたのに。
私には好きな人と結婚するなんて、贅沢なものは手に入れられないようです。
ちょっと今回のは立ち直れそうになくて、誰か慰めてくれませんか。
誰にも話せなくて辛いです。

タグ

No.3196601 20/12/10 21:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/10 21:44
匿名さん1 ( ♀ )

結婚は、
『自分が好きだと思える相手』であると同時に、
『向こうも自分を好きで結婚したいと思ってくれる相手』とじゃないと、成立しませんからね

  • << 4 それが成立している世の中の結婚してる人たちは本当にすごいと思います。 本人たちはそんなに意識してないかもしれないけど、私にとっては一生分の運を使い切ってるんじゃないかってくらい、それくらい奇跡に思えます。

No.2 20/12/10 21:54
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

私も彼氏とは結婚できませんでした。
彼の本心に気づいてわたしから結婚の話を切り出しました。
彼は結婚を決断しなかった。

この恋の結末はそう言う岸辺についたんだなと、思いました。

これ以上一緒にいれば、
結婚したいという自分だけの気持ちで彼をなじりそうで、
わたしから別れました。

喪失感と失望で体大好きな人を責めることもできないやり場のない気持ち、わかります。

そう言う恋だったんだと
縁がなかったのだと

自分の思うようにならないことが痛みと涙と一緒に少しずつ染み込んで、
あなたが納得して立ち上がるようになりますから。大丈夫ですよ。

  • << 5 すごく大人ですね。 自分の気持ちもわかってほしい、でも彼の人生でもあるから彼にも納得した選択をしたほしい、その兼ね合いがすごく難しくてやりきれないです。 優しい言葉、ありがとうございます。

No.3 20/12/10 22:23
好奇心旺盛パンダさん3 

男性の多くは、結婚に対して良いイメージを持って無いんですよ。

自分の経済的な理由。
自由に使える金が無くなる。
自由な時間が無くなる。
遊べなくなる。
縛られる。
重い責任がのし掛かる。

逆に、そういった事を全く考えず「好きだから結婚したい!」なんて軽い男と結婚なんかしたら、
ケンカする度に、「もう好きじゃ無くなったから離婚する!」なんて言われるのがオチですよ?

日本人の離婚率は、35%
三組に一組は離婚してるんですから。
結婚に対しては、もっと慎重にならないと。


諦めてしまう前に、
彼に結婚に対する良いイメージを植え付けてあげたらどうかな。

共働きするから経済的には大丈夫v
こう見えて、やりくり上手だし¥
家事は得意だから任せて!
毎日美味しい料理も作るわよ?
子供好きだから良いママになる!
仕事で疲れた貴方に毎晩マッサージしてあげる♡
お爺ちゃんとお婆ちゃんになっても、手を繋いで歩きたいな♪

など、嘘でも良いから、そんな明るい未来を夢見させてあげましょうよ。

諦めるのは、それをしてからでも遅くないんじゃないかな。

  • << 6 慎重にしなければならない結婚というものを、世の中の人たちが当たり前に普通にこなしているように見えるので、それもままならない私は、前世か何かで相当重罪を犯したんだろうなと思います。 私が言うと全て重くなってしまいそうで、うまくいえる自信がないです。

No.4 20/12/10 22:37
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 1 結婚は、 『自分が好きだと思える相手』であると同時に、 『向こうも自分を好きで結婚したいと思ってくれる相手』とじゃないと、成立しませんか… それが成立している世の中の結婚してる人たちは本当にすごいと思います。
本人たちはそんなに意識してないかもしれないけど、私にとっては一生分の運を使い切ってるんじゃないかってくらい、それくらい奇跡に思えます。

No.5 20/12/10 22:39
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 2 私も彼氏とは結婚できませんでした。 彼の本心に気づいてわたしから結婚の話を切り出しました。 彼は結婚を決断しなかった。 この恋の結… すごく大人ですね。
自分の気持ちもわかってほしい、でも彼の人生でもあるから彼にも納得した選択をしたほしい、その兼ね合いがすごく難しくてやりきれないです。
優しい言葉、ありがとうございます。

No.6 20/12/10 22:43
聞いてほしいさん0 ( ♀ )

>> 3 男性の多くは、結婚に対して良いイメージを持って無いんですよ。 自分の経済的な理由。 自由に使える金が無くなる。 自由な時間が無くな… 慎重にしなければならない結婚というものを、世の中の人たちが当たり前に普通にこなしているように見えるので、それもままならない私は、前世か何かで相当重罪を犯したんだろうなと思います。
私が言うと全て重くなってしまいそうで、うまくいえる自信がないです。

No.7 20/12/10 23:22
好奇心旺盛パンダさん3 

>> 6 前世では男共を弄ぶ、相当な悪女だったのかも知れませんねw

(*´艸`)

先程も書きましたが、
世の中には、深く考えもしないで結婚し、簡単に離婚するカップだって多いのです。

結婚はゴールじゃないんですよ。
他の人に影響され、焦らないで下さいね。


上手く伝えられる自信がないなら、
マズは、彼に手料理を振る舞う事から始めてみては?

料理が上手だとそれだけで男は、良い嫁さんになれそうだと錯覚するおバカさんなんですから。

No.8 20/12/11 08:19
匿名さん8 ( ♀ )

大丈夫、良い結婚はとんとん拍子に決まって進んで行くから。
揉めたりつまずいたりすると、それはしないほうがいい結婚。

今は彼氏が1番好きだろうけど、そのうち彼氏以上の人が1番好きになる時がきますよ。

その時に好きな人と結婚できます。
大丈夫!!!主さんはちゃんと幸せになります。今の人は縁がなかっただけ。
無理に結婚して子供生まれてから離婚して、大変な人生歩まなくて良かったと思いましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧