あなたは仮眠障害について知ってますか??

レス50 HIT数 2816 あ+ あ-


2007/01/26 13:42(更新日時)

皆さんは「ナルコレプシー」という睡眠障害を知ってますか?? 大事な会議や講習会でいきなり眠くなるのです。授業中や仕事中でもうとうと居眠りしてしまいます。皆さんには理解出来ますか??私はこの障害とどうしたらいいのか悩み中です。同じような方いますか??

タグ

No.319566 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ちょっと違いますが、私は睡眠時無呼吸症候群と診断されるまで、数秒で眠れるまで悪化していました

No.2

私は、ここ一ヶ月近くは毎日、毎日、日中も眠くて辛いです…夜もしっかり寝てるんですけどね😪寝てるようで寝てないのかなぁ?

No.3

ケンさんもヒマ人さんもいつからですか??
なにか治療受けてますか??

No.4

>> 3 思い起こせば7~8年前くらいには罹患していたかもしれません。去年の夏呼吸器科の診察を受けて治療器の導入を開始致しました

No.5

>> 4 治療器ってどういうのですか??それで効果はありましたか??
私は一日中立ち仕事なのに立ちながらうとうとしてます。周りから変な目で見られてるのがつらいです…周りに理解者いますか??

No.6

>> 5 付けている写真は間抜けですよ。鼻から口まで覆うマスクならいざ知らず、鼻マスクですからね。
でも、前著の数秒で寝る事(立ち眠り等)はなくなり、一日3時間くらいの眠りでも体が付いてきますよ

No.7

>> 6 なにか他に治療法知りませんか?? 私ご飯食べたら速攻眠気が来るんです…ピークの時は飲み物飲むだけで眠くなるんです…満腹中枢?がおかしいのかな…

No.8

>> 7 まず血圧を計って見ませんか。記憶にある血圧より高いと危ないです。
他にも治療法はありますが後遺症の少ない治療は『持続的陽圧酸素治療』です。
因みに治療が本格化する前は、立っているのも困難なほど眠いし、話して居る最中にも瞬間的に眠りに着いたこともね。一番、一歩間違えていればと思うのが、運転免許取得して16年で、去年の夏、居眠り運転で電柱に車擦ったりしました。

No.9

>> 8 周りは理解してるんですか??

No.10

>> 9 理解って家族がですか。職場仲間ですか

  • << 12 職場の仲間には知らせていませんし知らせる必要もないと考えてますし、婚約者を亡くした過去があるから、今は独身だから…親兄弟には教えましたよ。 でも上に書いたように職場仲間には、こちらから話す必要ないと考えています。

No.11

>> 10 だれでもいいです。周りにいますか??
私は社会人一年目で家を離れて暮らしてるから家族には心配かけるので言っていません。

No.12

>> 10 理解って家族がですか。職場仲間ですか 職場の仲間には知らせていませんし知らせる必要もないと考えてますし、婚約者を亡くした過去があるから、今は独身だから…親兄弟には教えましたよ。
でも上に書いたように職場仲間には、こちらから話す必要ないと考えています。

No.13

>> 12 仕事中眠くならないんですか??私は寝たくてねてるんじゃないって分かって欲しくて、いいました。でも逆には?って変なん目で見られてしまいました…

No.14

>> 13 治療器で治療を始める前には、居眠り=サボリと見られました。ですから病院で治療を開始する事を決意してから、仕事に就きました。
そりゃ時々は眠くて仕方ないけど、基本的には我慢して起きてられるし、最近は以前より不眠でも平気ですよ

No.15

>> 14 私は甘えすぎですか??

No.16

>> 15 いや、そうは思いませんよ。

  • << 19 ケンさんは強いですよね😃 眠くなったときどうしてますか??

No.17

またまたお邪魔してもいいですか?今も睡魔と戦って仕事中です。毎日、我慢してます😣意識が無くなるとか一瞬でも眠ってしまう事は無いですが…とにかく一日中眠いです💧睡眠も充分普通なのに。もし病院で検査みたいのをするとしたら何科に行けばいいのでしょう?ちなみに頭痛持ちでここ数年、毎日毎日💊鎮痛剤を飲まずにいられないので薬物依存のせいとかもありますかね…

No.18

>> 17 私は美容師1年目ですが、ヒマ人さんも立ち仕事ですか??
私は精神科に行って一度見てもらいましたよ。でもそういう関係の知り合いに気いたら次は神経内科で見てもらったら??と言われています。

No.19

>> 16 いや、そうは思いませんよ。 ケンさんは強いですよね😃 眠くなったときどうしてますか??

  • << 21 治療器使用で、昼間の眠気も無くなりました。 深夜2時頃寝ても翌日すっきりで、不眠症と自分を疑うほど眠くないですよ。 見た目は不格好だけど夜間の、言わば睡眠中だけですから、思い切って病院に行く事を勧めますよ

No.20

>お二方へ

眠くて仕方ないなら、総合(病院)に行きましょう。病院により対応科が異なるかも知れませんが、呼吸器科かないかで受けてくれます。
(中枢機能疾患でも脳神経外科があります)

一番怖いのは肺炎でも睡眠時無呼吸に陥りますから、一気に見て貰えますよ

No.21

>> 19 ケンさんは強いですよね😃 眠くなったときどうしてますか?? 治療器使用で、昼間の眠気も無くなりました。
深夜2時頃寝ても翌日すっきりで、不眠症と自分を疑うほど眠くないですよ。

見た目は不格好だけど夜間の、言わば睡眠中だけですから、思い切って病院に行く事を勧めますよ

No.22

>> 21 治療代どのくらいかかりますか??

  • << 27 国保使って公立病院で8万円(入院2万5千円×2+(診察+薬)×3)くらいです。また、投薬が無かったりすると変わります

No.23

私は接客業ですがお客さんが来た時は立って対応しますが暇なんでほとんど椅子に座ってます😥年明けからなんとなく気分が沈みがちで無気力で、とにかく疲れが取れずにダルいです。鬱になる原因や悩みとかまったく思い当たらないんです💧今日も仕事終わってご飯食べました…引き続き眠いです😂

No.24

>> 23 ヒマ人さんは病院行ったことあるんですか??頭痛薬だって飲み過ぎるのも良くないですよ!!私よりひどそうだし…ヒマ人さんこそ一度行ってみたがいいと思いますよ☝

No.25

>> 24 そーなんですよね💧薬を飲もうとすると職場のみんなが心配します…だからまずは頭痛の検査をしてもらおうと思ってます。そこで眠気の相談もしてみます😩

No.26

>> 25 病院いくのも怖いですよね…
私ならあなたの気持ち分かるし,辛さも分かるからまたきつくなったら✏📖して下さいね😃

No.27

>> 22 治療代どのくらいかかりますか?? 国保使って公立病院で8万円(入院2万5千円×2+(診察+薬)×3)くらいです。また、投薬が無かったりすると変わります

No.28

>> 27 えっ…高いんですね…って入院しなくちゃいけないんですか…💧

No.29

>> 28 睡眠時無呼吸症候群ですから、夜寝てからの脳波や呼吸のリズム、心電図…、まるで重症患者の様に検査機器を付けられた中で寝て、夜間計測を行います。

No.30

>> 29 あ~じゃぁ症状にもよるんですね…💧
明日からまた仕事だぁ…眠い笑

No.31

>> 30 ええそうですね。治療の必要がなかったり、たとえ病気でも治療を受けない自由もありますよ。
その場合には数千円で済みます。
ただ、中枢的に(脳その物の)異常の場合にも見つける事は不可能になりますけどね。

No.32

>> 31 ケンさんはなんだかうまく付き合っていけてるみたいですごいですよね↑ ケンさんはもぅ30,40代とかですか??私もいつかはそんな風に冷静に受け止めれるかなぁ…

  • << 34 おっとハイになってきました😉。3億円事件のあった年で、月日だけで言えば、アドルフ・ヒトラ(ヒットラー)と同じ4月20日生まれです。

No.33

>> 32 俺ですか

内緒だよ~😜

No.34

>> 32 ケンさんはなんだかうまく付き合っていけてるみたいですごいですよね↑ ケンさんはもぅ30,40代とかですか??私もいつかはそんな風に冷静に受け… おっとハイになってきました😉。3億円事件のあった年で、月日だけで言えば、アドルフ・ヒトラ(ヒットラー)と同じ4月20日生まれです。

No.35

私も医者に📹寝てる時のビデオ見せたら、睡眠時無呼吸症候群の可能性が🆘おそらく大だと言われました😭治療費の💰事詳しく💰月々いくら位掛るか?教えて頂けませんか?😿お願いします🙇

No.36

>> 35 月々機器のレンタル代がメインで5千円前後(国保)です。社保は所属する団体により異なります

No.37

>> 36 たぶんケンさんは30代だ!!笑

No.38

>> 37 しかも今年の誕生日で40代リーチ😜

No.39

>> 38 おぉ!!ってことは39かぁ😃やっぱり大人は心も強いですね~私なんてまだまだ子供だぁ😂

No.40

>> 39 誉めても何もでないですよ😨

  • << 42 助けて~眠いじょ💧

No.41

>> 40 ちぇっっ😒笑

No.42

>> 40 誉めても何もでないですよ😨 助けて~眠いじょ💧

No.43

>> 42 😜無理です。病院行かないのは勝手だけど、信じられない値まで血圧上がりますよ。
俺は危険値の200越えでした😨

No.44

>> 43 えっ!!血圧関係してくるんですか!?

No.45

>> 44 私の実体験及び文献から、高血圧、高脂血漿に心肥大。極めつけは脳内が酸欠状態になりやすくなりますから、脳細胞の壊死にて、記憶障害や機能障害ですから、運が悪いと命にも繋がります程怖い病気です

No.46

>> 45 へぇ~!!よく知ってますね!!
あっじゃぁ一つ…朝から歯が水にしみるんですけど…40年の経験からいうとやっぱり虫歯ですかね💦

No.47

>> 46 虫歯と言うよりは『知覚過敏症』。
⚠『近く花瓶症』ではないからね。漢字変換で、この様な親父ギャグ的な結果になりました。
今だとフッ素コートで和らぎますし、煉り歯磨き(歯磨き粉)『シュミテ○ト』が売ってますよ

No.48

>> 47 でた~!!オヤジギャグ!!😁笑 歯磨き粉かえよ~かなぁ😚

No.49

>> 48 変換ソフトに言え~😠

No.50

>> 49 あ~⤵怒らせちゃった💦笑

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧