注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇

1歳の食事

レス5 HIT数 1281 あ+ あ-

まな( 20代 ♀ 0rQne )
09/04/27 16:15(更新日時)

もうすぐ1歳になる息子のママです。よろしくおねがいします。

母乳が大好きで食事をあまり食べないことがおおく悩んでいます。

同じようなかた、経験者の方なんでもいいのでアドバイスお願いします。
また、どのようなものを食べさせていたか参考にさせてください。

タグ

No.319238 09/04/27 12:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/27 12:16
ちびママ♀ ( 20代 ♀ TgWie )

母乳が好きと言ってもママがあげるからベビも飲んじゃうんですよね😃美味しいから☺

母乳を寝る前のみあげるなど1日1~2回にし、離乳食で栄養をとれるようにして水分はなるべくお茶などに😃

そうすれば最初は泣くけど、水分が欲しければ母乳がなけりゃお茶飲むって感じで乳離れも出来るしね😃

最初はベビに泣かれてついつい可哀想だからと思って母乳をあげたくなるけど、そこはグッと我慢です😁

頑張って下さい😍

No.2 09/04/27 12:28
まな ( 20代 ♀ 0rQne )

>> 1 レスありがとうございます。お互い我慢は大変ですが息子のためにも頑張ります^^あげないとスゴイ暴れられます><。
添い乳、おんぶで主に寝るんですけどどうしたら添い寝だけで寝るようになりますか??よっかたら教えてください^^

No.3 09/04/27 13:36
ちびママ♀ ( 20代 ♀ TgWie )

>> 2 そうですね😥
私も添い乳だったんで止めたらうちの子も泣きわめくし大変でした💦
泣き疲れてお乳くれなくて仕方ないから寝てはの2~3日は繰り返しでしたよ😥
そこを乗り越えれば乳離れしてくれますし、添い寝のみで大丈夫になるかと😥
(私の場合ですが💦)
アドバイスになってなくてすみません😥

  • << 5 うちもおっぱい大好きだったけど一才でやめたほうがいいって聞いてやめて添い寝でとんとん2日3日は大変でした😞 けどすぐ大丈夫になりましたよ😄

No.4 09/04/27 16:15
♀ママ4 

母乳好きでいいと思いますけど…。
うちは1歳5ヶ月で断乳しましたが、それまで添い乳で寝かせてたし(お昼寝も)離乳食もあんまり食べなかったけどちゃんと成長してるし。断乳すればたくさん食べるようになりますよ👌
断乳は、1週間位前から伝えていって、最終日の朝飲ませて、外で思いっきり遊んで帰って夜は15分でぐっすりでしたよ。
母乳をあげられる時期は本当に少しだし、あんまり焦らなくても大丈夫だと思いますよ。

No.5 09/04/27 16:15
♀ママ5 

>> 3 そうですね😥 私も添い乳だったんで止めたらうちの子も泣きわめくし大変でした💦 泣き疲れてお乳くれなくて仕方ないから寝てはの2~3日は繰り返し… うちもおっぱい大好きだったけど一才でやめたほうがいいって聞いてやめて添い寝でとんとん2日3日は大変でした😞
けどすぐ大丈夫になりましたよ😄

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧