米問題

レス8 HIT数 404 あ+ あ-

婚約中さん( 30代 ♀ )
20/11/16 19:48(更新日時)

近く入籍いたします。
お互いに実家住まいだった為、色々と準備もあり一緒に暮らすのは年末くらいになりそうです。
そこで一つ彼とは意見が合わないことがあります。
それはお米の好きな硬さです。
私はかなり硬いご飯が好きなんですが、彼はかなり柔らかいご飯が好きだと前に聞いた事があります。
私は料理が好きなのですが、お互い実家だったので彼に振る舞う機会がほぼ無く、彼に食べて貰ったのはお弁当を作って出かけた時だけでその時はおにぎりだったので特に硬さについては何も言われませんでした。
ですがこれから一緒に暮せば毎日の話なのでこれは話し合っておかなければいけない問題だと思っていて
私は別々に炊くか
私は自分のをまとめて炊いて小分けして冷凍しておいて、柔らかいご飯を炊きたてで彼に出す
という方法がベストかと思うのですが、あまりこんな事をしている家庭はないような気がして彼に変に思われるかな〜と悩んでいます。
どう思いますか?

No.3182156 20/11/16 12:51(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/16 12:58
主婦さん1 

我が家も全く同じで
私と子どもは固めが好きで
主人は柔らかめが好きです。
初めの頃は、主人に合わせてましたが
徐々に普通寄りにしていきました。

今では固めでも、特に何も言われないですよ。

  • << 5 慣れたんですかね。でも最初はご主人に合わせられたんですね! どうしても柔らかめのご飯が嫌なんですよ…

No.2 20/11/16 13:01
通りすがり ( ♀ JNT4l )

炊飯器の中で、2つ炊けば良いと思います。

冷凍保存も、炊き立てをラップして、ジップロックに入れて冷凍すれば、美味しいですから、十二分とは思いますが、
炊飯器の中に、耐熱のカップ入れて一緒に炊けますよ?(離乳食では割と定番です)

最近は、炊飯器の釜の別れてるものも出ているようです。



ただ、それほど悩む事でもないと思います。

うちも私、硬め
主人、柔らかめ

ですが、
普通に炊いて問題ないです

  • << 6 え、そんな方法があるんですね! 知らなかったです ありがとうございます

No.3 20/11/16 13:52
匿名さん3 

私の夫はパン派です。

それに比べたら楽かと。おかずの心配しなくていいし。

  • << 7 パ、パン派ってどうなさってるんですか?

No.4 20/11/16 13:55
匿名さん4 ( ♂ )

新婚生活なんておままごと!
試行錯誤繰り返し妥協点を見つけて行けば良いさ!
最初から二通り用意するなんて面倒くさい、どちらか強い者の説に落ち着く。

  • << 8 強い者の説に落ち着く ですか(笑)

No.5 20/11/16 19:46
婚約中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 我が家も全く同じで 私と子どもは固めが好きで 主人は柔らかめが好きです。 初めの頃は、主人に合わせてましたが 徐々に普通寄りにしてい… 慣れたんですかね。でも最初はご主人に合わせられたんですね!
どうしても柔らかめのご飯が嫌なんですよ…

No.6 20/11/16 19:47
婚約中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 炊飯器の中で、2つ炊けば良いと思います。 冷凍保存も、炊き立てをラップして、ジップロックに入れて冷凍すれば、美味しいですから、十二分と… え、そんな方法があるんですね!
知らなかったです ありがとうございます

No.7 20/11/16 19:47
婚約中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 私の夫はパン派です。 それに比べたら楽かと。おかずの心配しなくていいし。 パ、パン派ってどうなさってるんですか?

No.8 20/11/16 19:48
婚約中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 新婚生活なんておままごと! 試行錯誤繰り返し妥協点を見つけて行けば良いさ! 最初から二通り用意するなんて面倒くさい、どちらか強い者の説に… 強い者の説に落ち着く
ですか(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧