ピアス穴が膿んでしまう

レス5 HIT数 459 あ+ あ-

相談したいさん( 20代 ♀ )
20/11/08 00:31(更新日時)

8月上旬に片耳ピアスを開け、
今週で3ヶ月経つのですが、未だに膿んでしまいます。

開けて3週間経った頃に1度膿んでしまい、病院でファーストピアスを取ってシリコンチューブに変えてもらい、
状態が良くなった段階でサージカルステンレスのセカンドピアスに切り替えました。
その後セカンドピアスもはずさずつけっぱなしにしているのですが、
2回ほど膿んでしまっている状態です。

セカンドピアスは毎回外して洗った方がいいのでしょうか?
安定する感じがなく悩んでいます。

No.3176473 20/11/07 12:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/07 12:13
匿名さん1 

耳たぶがぶ厚いんじゃないですかね

ぶ厚いとなかなか穴が開いた状態にならずに膿んだりしますね

それか、金属アレルギーで膿むって事もありますね

透明ピアスを取り外さず一日1回か2回、上から消毒するをずっと繰り返すしかないかなと

No.2 20/11/07 12:38
通りすがりさん2 ( ♀ )

それステンレス?がアレルギー反応起こしてるのかなー?

完全に穴が出来るまでシリコンのやつにしとけば?
一生治らんやん

No.3 20/11/07 12:48
経験者さん3 

セカンドピアスまたは最初につけたファーストピアスをよく洗ってつけ、
後はつけっぱなしで毎日よく洗う。
これをひたすら繰り返す。
気長に。

つけ外しを繰り返していたらホールは完成しないです。
また透明ピアスも雑菌がつきやすく安定していない状態につけるのは不向きです。
ちなみに消毒しちゃダメですよ。

No.4 20/11/08 00:29
相談したいさん0 ( 20代 ♀ )

返信ありがとうございます。
ピアスは他にも2つあいているのですが、ここまで膿むのを繰り返しているのは初めてなんですよね…
毎日ちゃんと洗ってなかった面もあるので、
お風呂でしっかり洗おうと思います汗

No.5 20/11/08 00:31
匿名さん5 ( 50代 ♀ )

皮膚科医に受診。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧