注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

asdに詳しい方おしえてください。

レス2 HIT数 315 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
20/10/26 14:29(更新日時)

感覚過敏持ちの友達が、泊まりに来ると、夜は正常なのに、朝になると奇声を発したり、テレビからきこえる台詞をそっくり反復したり、普通とは言えない状態になります。その後、しばらくすると慣れて普通になっていきます。
これは例えばasdであった場合、よくあることなのでしょうか?
一回だけじゃなくて泊まりに来るたびそうなりますし、また酔っ払ってるなか電話してると同じような状態になります。

不思議です。詳しい方いらっしゃれば教えてください。

タグ

No.3169425 20/10/26 13:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/10/26 14:07
匿名さん1 

asdでなくてもそういう人いますよ。
チック症であったり、大人でも熱中すると独り言言って距離とられていたり。
酔った時に気が大きくなっておかしなことを言う人もいます。
asdの可能性はあるかもしれませんが、そうだとは言い切れません。
asdでもそれぞれ特性が違いますし、asdと同じ特性だからといって診断されるわけではありません。

No.2 20/10/26 14:29
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

もしかして、チック症の発作?で、奇声をあげてしまって(ヒィー!みたいなかんじです。ふざけてるのかとおもってました。)落ち着かせるためにテレビの言葉を繰り返して対処したって可能性も高そうでしょうか?

また、とにかく泊まりにきた日の「朝」起きたあとに行動が多いですが、こうした症状のある方は朝に強くでたりするのでしょうか?

不思議ですけどトップ高出身でとても頭がいいためasdの可能性が高く感じています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧