注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
ピルを飲んで欲しい
足の匂いがコンプレックス

子をもつお母様、お父様へ質問です。

レス11 HIT数 549 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/10/19 21:18(更新日時)

子を持つ方に質問があります。

20代の娘が、友人や彼氏もいなく職場と家の往復・休みは引きこもり
最低限のオシャレはしていますが予定がないので職場にいくオフィスカジュアルな服を買うぐらいです
親から、LINEを交換しようと言われましたが電話帳に会社の電話番号以外に誰もいないのでLINEをやっていないと言いました
職場は横の繋がりがないです


私はこういう人生だからと割りきってはいます。
家にお金いれてますが給料の8割以上は貯金してるので、一人でも施設に入るお金はあるなと思っています


●●さんとこお孫さん産まれたんだってみたいな話をされても、私はそうしてあげられないしなぁ~と申し訳なくなります。
人に興味がないというより、すべてがめんどくさいタイプです。


こんな娘は親からみたら寂しいですか?

No.3163875 20/10/17 16:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/10/17 17:13
通りすがりさん1 

自分の娘がそんなこと言ったらちょっと寂しいかも知れないです。
願わくば娘には、幸せなおばあちゃんになって、たくさんの家族に囲まれて、最期を迎えてほしいです。
でもそんなことより、詐欺や暴力に巻き込まれないよう慎重に安全に生きていってほしいです。
うちの子供は発達障害があるので、余計にそう思います。
だから私は、それ以外のことは何でもいいですよ。

  • << 3 人と関わらないので詐欺や暴力の心配はありません。 私もこんなつもりではと思ったりしますが、今日はめんどくさくてまだ布団から1歩も出ていません。

No.2 20/10/17 17:15
おしゃべり好きさん2 

そりゃあ、結婚したほうが将来安心だと思えるだろうし、孫の顔も見たいだろうし、ラインもして連絡をとりたいでしょうね。

  • << 4 一般的にはそうなんでしょうね。 結婚の前に友人すらいません

No.3 20/10/17 17:20
おしゃべり好きさん0 

>> 1 自分の娘がそんなこと言ったらちょっと寂しいかも知れないです。 願わくば娘には、幸せなおばあちゃんになって、たくさんの家族に囲まれて、最期を… 人と関わらないので詐欺や暴力の心配はありません。

私もこんなつもりではと思ったりしますが、今日はめんどくさくてまだ布団から1歩も出ていません。

No.4 20/10/17 17:22
おしゃべり好きさん0 

>> 2 そりゃあ、結婚したほうが将来安心だと思えるだろうし、孫の顔も見たいだろうし、ラインもして連絡をとりたいでしょうね。 一般的にはそうなんでしょうね。
結婚の前に友人すらいません

No.5 20/10/17 19:32
おしゃべり好きさん5 

欲を言えば結婚して子ども生んで所帯構えて、孫を見せにきてくれて~とかなんかあると思うけど、もう五体満足で健康で、最低限でも細々とでも社会人として社会生活が営めていれば万々歳だし子育て成功だよ
あとは親よりは長生きして欲しい これだけかな親が願ってることは

  • << 7 私は薬剤師なので仕事に困る事もないかなと今は思ってます 職場の飲み会などはありませんが、当たり前の当たり障りのないコミュニケーションはとっています(一緒に昼食をとったりお茶を飲んだり、仕事の相談や教育等) 孫を見せる事は永遠にないですね、、、

No.6 20/10/17 20:02
匿名さん6 

うーん

ご両親と仲が悪いわけではないのですか?

お母様と買物したりはありますか?

独身で生きるのも主様か選ぶ事なので私ならお孫さんの話もしませんよ。

主様の状況で聞かせてもお互いいい気分しないと思うし。

寂しい、というか自分が死んだらどうなるのかなと気になりますが無理に結婚してもかならずよいご縁があると言う訳では無いし。

それなら娘の好きなように人生謳歌して欲しいと思いますよ

うちの娘。
結婚願望なし、彼氏もいません。

  • << 8 両親とも普通に会話しますよ。 結婚関係の話はしませんね。 一緒に買い物は行かないですね 結婚願望がない方って今の時代、沢山いらっしゃいますね。 結婚をするまでの過程を聞くだけで、めんどくさいなと思ってしまいます。 自分の事だけして生きていくのが気楽です、、、

No.7 20/10/17 20:56
おしゃべり好きさん0 

>> 5 欲を言えば結婚して子ども生んで所帯構えて、孫を見せにきてくれて~とかなんかあると思うけど、もう五体満足で健康で、最低限でも細々とでも社会人と… 私は薬剤師なので仕事に困る事もないかなと今は思ってます
職場の飲み会などはありませんが、当たり前の当たり障りのないコミュニケーションはとっています(一緒に昼食をとったりお茶を飲んだり、仕事の相談や教育等)

孫を見せる事は永遠にないですね、、、

  • << 10 薬剤師さんで食いっぱぐれなく、当たり障りないコミュニケーションがとれてたら親としては万々歳だよ 孫なんて結局いたら嬉しいレベルで、親からしたらやっぱり孫より子のほうが大事なんだよ。 孫はただ可愛がればいいだけ。子どもは責任持って育てなければならない。重さが全然違うんだから、親は子どもが、自立して犯罪とかもせず善良に、健康に生活できていればそれで十分よ。 結婚なんてしたところでも幸せになれなかったら、親としては心配だし、孫だって可愛いのは小さいうちだけで中学生高校生にもなればよりつかなくなるし、孫の世話を押し付けられて孫疲れするのも嫌だし、とんでもないドラ孫に育って金銭タカられたりとかしたら……なんてケースもあるしねぇ 主さんがいまの生活で事足りて、不幸に感じることもなく元気で人生歩めてるならご両親にとってもそれが一番幸せだと思う そして親の立場から見たら主さんはとても親孝行なお嬢さんだよ?健康と事故にだけは気を付けてね 子どもが元気な姿でいるのが一番だから。

No.8 20/10/17 21:00
おしゃべり好きさん0 

>> 6 うーん ご両親と仲が悪いわけではないのですか? お母様と買物したりはありますか? 独身で生きるのも主様か選ぶ事なので私なら… 両親とも普通に会話しますよ。
結婚関係の話はしませんね。
一緒に買い物は行かないですね

結婚願望がない方って今の時代、沢山いらっしゃいますね。
結婚をするまでの過程を聞くだけで、めんどくさいなと思ってしまいます。
自分の事だけして生きていくのが気楽です、、、

No.9 20/10/18 01:41
匿名さん9 

薬剤師さんでちゃんと働いていて軽くでも喋るくらいのコミュニケーションがとれるのなら良いと思います。
親としては多少の心配はありますが、もう個性だと思っているかも知れませんね。
出来れば孫…とは思いますが。
もし主さんが一人娘だとしたら尚更。
今どき生涯独身は多いので気にしなくても良いし、いつかはご縁があれば良いくらいで親も見守るんじゃないかな?

No.10 20/10/18 03:26
おしゃべり好きさん5 

>> 7 私は薬剤師なので仕事に困る事もないかなと今は思ってます 職場の飲み会などはありませんが、当たり前の当たり障りのないコミュニケーションはとっ… 薬剤師さんで食いっぱぐれなく、当たり障りないコミュニケーションがとれてたら親としては万々歳だよ

孫なんて結局いたら嬉しいレベルで、親からしたらやっぱり孫より子のほうが大事なんだよ。
孫はただ可愛がればいいだけ。子どもは責任持って育てなければならない。重さが全然違うんだから、親は子どもが、自立して犯罪とかもせず善良に、健康に生活できていればそれで十分よ。

結婚なんてしたところでも幸せになれなかったら、親としては心配だし、孫だって可愛いのは小さいうちだけで中学生高校生にもなればよりつかなくなるし、孫の世話を押し付けられて孫疲れするのも嫌だし、とんでもないドラ孫に育って金銭タカられたりとかしたら……なんてケースもあるしねぇ


主さんがいまの生活で事足りて、不幸に感じることもなく元気で人生歩めてるならご両親にとってもそれが一番幸せだと思う
そして親の立場から見たら主さんはとても親孝行なお嬢さんだよ?健康と事故にだけは気を付けてね
子どもが元気な姿でいるのが一番だから。

No.11 20/10/19 21:18
通りすがりさん11 ( ♀ )

いいえー。
娘の人生なので、娘がそれで楽しければ構いませんよ。
まぁ確かに孫は欲しいな、とは思うけど、産むのは娘ですし。
娘に養ってもらうつもりもないし、娘が自分なりに楽しくしたたかに生きてくれるなら満足ですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧