もっと魅力的な自分に変わりたい方、占います。
恋愛スレですが、恋愛に限らない占いをします。
より魅力的な自分に変わりたい。
そんな方のきっかけ作りになるとうれしいです。
※新しい鑑定方法の練習であることをお伝えしておきます。
手間が多いので、1日1名ずつの鑑定になるかと思います。
以下の中から身に付けたい力。知りたいことを選んで教えてください。
何個でもOKです。
全部でもOKです(笑)
知りたい番号と、
ニックネームがあれば占えます。
1、王のように集団を率いる力
2、先生のように人を教え導く力
3、人を愛する力
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
5、やる気を持続させる力
6、自己分析する力
7、人と協調する力
8、自分を変えるために必要なことは何か
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
10、今、この時を楽しむ力
11、視野を広げ、全体を見る力
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
13、自分の使命(今やるべきこと)を知りたい
お気軽に、そして気長にどうぞ。
ちょこっとスレ違いかとも思いますが、興味がある方はよろしくお願いします。
20/09/21 17:05 追記
2020年10月1日をもって、以下の理由により受付を終了します。
・主がスプレッドに慣れてきたため。
・やはり1日1件が限界なため。
・たくさんのご参加をいただき、これ以上はかなりお待ちいただいてしまうため。
・主の有料占いに、この占いを追加し、正式なサービスとしての提供を開始するため。
ご参加・ご覧いただき、ありがとうございました。
>> 12
初めまして
シャリファです。
おもしろい占いですね。
全部、よろしくお願い致します。
シャリファさん
大変お待たせいたしました。
ご参加ありがとうございます。
結果をお伝えします。
まず、シャリファさんの人生のテーマは
『富の所有。価値あるものの獲得。特にビジネスの才能が延びる』
シャリファさんは主婦さんということですが、商才をお持ちのようですね。
もし就職することを考えていないようでしたら、家計のやりくりなどお上手なのではないかと思います。そうして家族を支えていく使命をお持ちなのでしょうね。
続いて12項目をお伝えします。
- << 104 主さん、占っていただけるのを楽しみにお待ちしておりましたので、とても嬉しく拝読させていただきました。 ^ ^ お忙しい中、占っていただけた事感謝しております。 人生のテーマ 『富の所有。価値あるものの獲得。特にビジネスの才能が延びる』 特にビジネスの才能があり、商才がある・・・ 嬉しいです‼︎ 実は、専業主婦ですが何かパートなど考えてもいて、しかし長い妊活中なのでもし働けなくても家計のやり繰りの見直しうをしっかりしていこうと先月頃に決断した所でした! ですので嬉しいです。✨ 上記のテーマが、私の人生において大きなテーマになっているんですね。 今の周囲に既にあるものか、これから出逢うものに富の所有に繋がっていくものが何かあるんですね。 具体的に、他に何か分かることはありますか? 例えば、どういったものなのか、私のその才能をどう開眼しどうしたら才能をうまく使い導いていけるかのヒントや、注意点など。 価値あるものの獲得とは? よろしくお願いいたします。 それでは、下記に12項目の感想を順にお伝えいたしますね。 ^ ^
>> 12
初めまして
シャリファです。
おもしろい占いですね。
全部、よろしくお願い致します。
1、王のように集団を率いる力
『変われない。同じことの繰り返し』
根本的にあまり向いていないようですね。かといって従うことも不向きのような感じがします。
本当にリーダーとしてありたいのなら、抜本的な自己改革が必要なようです。
2、先生のように人を教え導く力
『調和。感覚的な判断。娯楽』
楽しみながら関わっていった方が、周りは付いてきます。頭で考えるよりも感じるまま一緒に手を引いて導いてあげると良さそうです。
3、人を愛する力
『1、怠ける。/2、成果のない努力。重荷に感じる』
どちらも混在していそうですね。
愛情の見返りがないとやる気が起きないように感じます。なるべく長い目で、平坦であっても長期的なコツコツとした愛情を積み重ねていけば、いずれちゃんと自分に返ってきますよ。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『不屈の精神。ありのままの自分を受け入れコントロールする』
目標に向かう中で、自分の短所に行き当たった時、目を背けてしまいがちなようです。
上手くいかない自分もまるごと受け入れることができれば、惑うことはなくなります。
5、やる気を持続させる力
『新しいことを始める。しかたなく動き出す』
同じことの繰り返しではやる気も下がってしまいます。面倒でもなるべく新鮮なことを求めて動くと、活力となるでしょう。
続きます。
>> 12
初めまして
シャリファです。
おもしろい占いですね。
全部、よろしくお願い致します。
6、自己分析する力
『放棄する。思いの空回り』
少し過去に遡って、じっくりと自分について目を向けると発見がありそうです。
7、人と協調する力
『保守的。執着する。損得に囚われる』
手広く色々な人と、損得に関わらず接してみると新しい人脈が生まれます。必要ならば試みてみてください。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『宛もなく旅に出る。環境を変える』
とにかく環境を変えることで自分も変わります。今が閉鎖的な状態でありすぎるのかもしれませんね。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『意見を主張する』
本当は嫌だと思っていること、もっとこうしたらいいのにと思うこと、言葉にするとスッキリするようです。
10、今、この時を楽しむ力
『でしゃばる。周囲に合わせない』
相当我慢なさっているんですね…。
11、視野を広げ、全体を見る力
『対等でない関係。一方通行』
相手の意見も受け入れ、自分の意見も伝え、お互いに尊重しあえる関係を作ることで、シャリファさんの世界は広がります。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『天真爛漫。姉御肌』
明るく、自信を持って、面倒見よく振る舞うことです。
他者との関わりの中で、第六感は研ぎ澄まされていくでしょう。
以上です。
気になることはお声かけください。
この度は、ご参加ありがとうございました!
- << 105 1. 店長やオーナーなど自分で決断し進めて行くことが出来る立場が好きなので当たっています! 主婦なので今後関係ないかもしれませんが、いろんな集団社会において率いて行く力は昔から憧れでもあったので興味があり占っていただきました。 根本的な自己改革・・・根本的な見直しが必要なんですね。例えばそれは何か、もう少し具体的に分かったりしますか? 2. 経験ありますが、正にその通りです! 3. 4. 何と無く分かる気が・・・意識し心掛けます! 5. とっても分かります。そういう意識はいつの時も心のどこかにあったので、今後しっかり意識して進めていきます。 6. 過去に遡り、目を向けて見たいと思います。 7. 関わる人は、波長の合う人、好きなタイプの人など選んだりしているので自分にとっての損得が入っている気がしますね。たまにはその気持ちをゆるめて、視野を広げることが良い出逢いももたらすんですね?心掛けて見たいと思います。 8. ズバリ‼︎で驚きました!様々な事情が重なり、今はとっても閉鎖的な環境にあります。コロナもあり自分のしたい事に制限はありますが・・・動ける中で旅でも何でも動くように心掛けます。 笑
- << 106 9. 10. これもズバリ‼︎言い当てられ驚きました!相当、我慢している事があります💦 11. 私もそういった関係性が好きです。心掛けたいと思います^ ^ 12. 天真爛漫とはいろんな方からよく言われます。姉御肌で面倒見の良い人には自分もそうなりたいと強い憧れがあります。そう振る舞うよう心掛けます。 第六感にはずっと強い憧れのようなものがあり、直観力を鍛えられるよう心掛けてきました。 ここに書かれている事が、私にとって最大の育てるポイントなんですね? 一先ず、お礼申し上げます。 全て、心に響くものばかりでした。 追加の質問は、ゆっくりお時間のある時で構いません。 日毎に寒さが増してきておりますが、 どうぞご自愛くださいね。 ^ ^
>> 101
シャリファさん
大変お待たせいたしました。
ご参加ありがとうございます。
結果をお伝えします。
まず、シャリファさんの人…
主さん、占っていただけるのを楽しみにお待ちしておりましたので、とても嬉しく拝読させていただきました。
^ ^
お忙しい中、占っていただけた事感謝しております。
人生のテーマ
『富の所有。価値あるものの獲得。特にビジネスの才能が延びる』
特にビジネスの才能があり、商才がある・・・
嬉しいです‼︎
実は、専業主婦ですが何かパートなど考えてもいて、しかし長い妊活中なのでもし働けなくても家計のやり繰りの見直しうをしっかりしていこうと先月頃に決断した所でした!
ですので嬉しいです。✨
上記のテーマが、私の人生において大きなテーマになっているんですね。
今の周囲に既にあるものか、これから出逢うものに富の所有に繋がっていくものが何かあるんですね。
具体的に、他に何か分かることはありますか?
例えば、どういったものなのか、私のその才能をどう開眼しどうしたら才能をうまく使い導いていけるかのヒントや、注意点など。
価値あるものの獲得とは?
よろしくお願いいたします。
それでは、下記に12項目の感想を順にお伝えいたしますね。
^ ^
>> 103
6、自己分析する力
『放棄する。思いの空回り』
少し過去に遡って、じっくりと自分について目を向けると発見がありそうです。
7、人と…
1. 店長やオーナーなど自分で決断し進めて行くことが出来る立場が好きなので当たっています!
主婦なので今後関係ないかもしれませんが、いろんな集団社会において率いて行く力は昔から憧れでもあったので興味があり占っていただきました。
根本的な自己改革・・・根本的な見直しが必要なんですね。例えばそれは何か、もう少し具体的に分かったりしますか?
2. 経験ありますが、正にその通りです!
3. 4. 何と無く分かる気が・・・意識し心掛けます!
5. とっても分かります。そういう意識はいつの時も心のどこかにあったので、今後しっかり意識して進めていきます。
6. 過去に遡り、目を向けて見たいと思います。
7. 関わる人は、波長の合う人、好きなタイプの人など選んだりしているので自分にとっての損得が入っている気がしますね。たまにはその気持ちをゆるめて、視野を広げることが良い出逢いももたらすんですね?心掛けて見たいと思います。
8. ズバリ‼︎で驚きました!様々な事情が重なり、今はとっても閉鎖的な環境にあります。コロナもあり自分のしたい事に制限はありますが・・・動ける中で旅でも何でも動くように心掛けます。 笑
>> 103
6、自己分析する力
『放棄する。思いの空回り』
少し過去に遡って、じっくりと自分について目を向けると発見がありそうです。
7、人と…
9. 10. これもズバリ‼︎言い当てられ驚きました!相当、我慢している事があります💦
11. 私もそういった関係性が好きです。心掛けたいと思います^ ^
12. 天真爛漫とはいろんな方からよく言われます。姉御肌で面倒見の良い人には自分もそうなりたいと強い憧れがあります。そう振る舞うよう心掛けます。
第六感にはずっと強い憧れのようなものがあり、直観力を鍛えられるよう心掛けてきました。
ここに書かれている事が、私にとって最大の育てるポイントなんですね?
一先ず、お礼申し上げます。
全て、心に響くものばかりでした。
追加の質問は、ゆっくりお時間のある時で構いません。
日毎に寒さが増してきておりますが、
どうぞご自愛くださいね。
^ ^
>> 13
あやなです。
お時間があるときで構いませんので全部しりたいです。
お願いします、
あやなさん
大変お待たせしました。
ご参加ありがとうございます。
期待していただき嬉しいです(^^)ご期待に添えるかどうかわかりませんが、よろしくお願い致します。
今、あやなさんは頑張って順調に過ごしていらっしゃるようですが、どうやらツキがなく、チャンスが来ない状態でやきもきしていそうですね。
あやなさんの人生のテーマは
『堅実な努力。確実に獲得する』
経験不足で失敗することはありますが、地道な努力を重ね、確実に価値あるものを獲得していくことができます。
言い換えれば、あなやさんの人生の使命は、頑張って成果を出していくことです。大変ですが、遣り甲斐のあることと思います。
続いて12項目をお伝えしていきます。
>> 13
あやなです。
お時間があるときで構いませんので全部しりたいです。
お願いします、
1、王のように集団を率いる力
『冷静に状況を分析して振る舞う』
聡明さ、知識を生かして、今何をするべきなのかをよく考えることが肝要です。なるべく論理的な言動を心がけると、人望を集めることが出来るでしょう。
2、先生のように人を教え導く力
『1、愛情に欠ける /2、感情に振り回される』
2かなと思いました。
感情論であたるよりも、一旦落ち着いて冷静に諭した方が、相手を導くことにつながりそうです。
3、人を愛する力
『1、拒絶、突き放す/2、甘えすぎる、一方的な関係』
1にせよ2にせよ、上も下もなく対等にやり取りが出来る相手を求めるのが良いと思います。
キーワードは『尊重し合える関係』です。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『未完成。あきらめ。不満足な結論』
先を読んで無理そうだと思うとあきらめてしまいがちではないでしょうか。
気持ちがくじけそうなときには、一度目標を決め直したり、本当に今求めている目標が自分の望みなのかを確かめてみると良いかもしれません。
5、やる気を持続させる力
『裏工作。不正な獲得。ある程度の獲得』
ちょっとした自分だけのご褒美があると頑張れそうですね(笑)
もしくはみんなと違った隠しルートで先回りするような一工夫を出来ると、優越感がやる気に変わったりしそうです。
>> 13
あやなです。
お時間があるときで構いませんので全部しりたいです。
お願いします、
6、自己分析する力
『拘束。状況が見えない』
何が自分を縛り付けているのか、考えたくないことでも直視しなくては抜け出せません。
7、人と協調する力
『愛情。女性的魅力。母性』
包み込むような優しさが、周囲との当たりを和らげてくれます。キーワードは受容です。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『1、意見を主張する/2、動かない』
1でしょうね。
ずっと取り繕って、我慢していることがあるのではないでしょうか。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『1、手放す/2、執着する』
1だと思います。
こだわりを一旦手放して楽になると、次に何をするべきかが見えてくるようです。
10、今、この時を楽しむ力
『支援を受ける。実力発揮』
持てる力を発揮して活躍しましょう。それだけの充分な能力を既にあやなさんは持っています。
11、視野を広げ、全体を見る力
『1、過剰に与える。お節介/2、過剰に受けとる。甘え』
2かなと思いました。
不相応だと思っても受け取ってみると、受け取ったものが何を意味するのか、それはどこから来たのか、見えてくるものがあるかもしれません。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『不利な立場』
守られている状態から脱すると、勘が冴えてくるようです。
以上です。
後半駆け足でしたね(^^;
気になることはご連絡ください!
>> 14
名前:るてです
全部見て頂きたいのでお願い致します。
1、王のように集団を率いる力
『不安定。ひと心地つけない』
時には息抜きも必要です。
たくさんの人を動かすには定期的な達成感を与え、ほどよくモチベーションを保ってあげる必要がありそうです。
2、先生のように人を教え導く力
『徐々に拘束から解放される』
こだわりや思い込みを棄て、解決策を広い視野で模索していくと、良いアイディアが浮かびそうです。
3、人を愛する力
『調和。出すぎず抑えすぎない中庸』
自分の意見を抑えすぎるのはよくありません。押し付けるのも同様です。相手の気持ちを汲み、自分を上手に表現するバランスを整えると良いでしょう。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『夢を見る。幻想』
理想を追いがちです。現実に沿った目標をたてることで、達成しやすくなりそうです。
5、やる気を持続させる力
『臨機応変。適応する』
状況に合わせて短期目標を見直しましょう。あまり意固地になってしまっては疲れてしまいます。
6、自己分析する力
『新しいものを求める。活動を始める』
現状の不満にどうこういっても始まりません。視点を変え、行動を変えることで見えてくるものがありそうです。
7、人と協調する力
『芸術。想像力。母性愛』
直観を磨き、繊細な感情の機微を汲み取り、相手の気持ちを想像することで自ずと心通わせることができます。
続きます。
>> 14
名前:るてです
全部見て頂きたいのでお願い致します。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『表面上の関係を取り繕う』
本音でぶつかるのではなく、表面上だけでも波風立たないように取り繕うことです。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『厳格。悲しみを知るからこその判断力。客観的な判断』
感情に惑わされずに下すべき判断を下すことです。正しいと思うことを遂行してください。
10、今、この時を楽しむ力
『1、思いやらない/2、流される』
どちらでしょう。悩みます(^^;
1なら、自分の思うように主張することで快楽を得られます。
2なら、流されてしまった方が楽に生きられるということだと思われます。
るてさんの共感できる方を読んでください。すみません。
11、視野を広げ、全体を見る力
『正々堂々』
裏工作をせずに真っ正面から向かうことで、否応なく全てが見えてくるようです。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『落胆。期待はずれ。思いが届かない。夢破れる』
現実を受け入れることのように思います。上手くいかないことを悔やむよりも、新しい可能性に目をやると直感が冴えてきそうです。
以上です。
気になることなどありましたら、ご連絡くださると嬉しいです。
この度は、ご参加誠にありがとうございました!
>> 15
サーです。全部お願いできますか>
1、王のように集団を率いる力
『調和。正しい選択。感覚的な判断』
頭で考えるよりも、直感で動いた方が全体をまとめられます。
2、先生のように人を教え導く力
『具体性の欠如』
漠然とした伝え方ではなく、ひとつずつ明確な指示をするように心がけると良さそうです。
3、人を愛する力
『仕切り直して再スタート』
相手を良く知り、自分を伝え、その上に確実に安定して積み上げていく関係が必要なようです。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『信念を持つ。真面目で誠実』
目標をしっかり立てることから始めましょう。あとは地道に一歩ずつ進むのみです。
5、やる気を持続させる力
『不安の解消。心配の種を取り除く』
モチベーションを下げる障害となるものを早めに摘んでしまった方が良いです。何事も早期発見と早期対処が肝心ですね。
6、自己分析する力
『向上心を持って旅立つ。環境や考えを変える。悟り』
今の状況に満足せず、さらに上を目指して行動を起こすことで、新たな自分と向き合うことができます。
7、人と協調する力
『感情に振り回される。判断できない』
他者と関わるときには、自分と相手の立場や関係性を客観的に考えるようにすると、自分の振る舞い方が見えてくるかもしれません。
続きます。
>> 15
サーです。全部お願いできますか>
8、自分を変えるために必要なことは何か
『エネルギーの制御ができない』
なんとなくやる気がないなら、やりがいを探しましょう。気持ちが乱れているようなら、少し落ち着いてまったり過ごす時間を作るとよいと思います。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『お互いを尊重する』
対等な立場で話せる相手がいると落ち着くようですね。
10、今、この時を楽しむ力
『断ち切れない』
白黒つけずに、手が届かないものへのときめきを楽しんでしまいましょう。
11、視野を広げ、全体を見る力
『迅速果敢。判断力。行動力』
やるべきことが定まれば、あとは行動あるのみです。やるべきことが定まっていないなら、定めることからですね。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『無慈悲』
家族や友人を大切にすることは良いことですが、第六感を磨きたいならば、一旦それらから離れる必要があるのかもしれません。
以上です。
気になることなどありましたら、ご連絡ください。
この度は、ご参加誠にありがとうございました!
>> 16
ムラノと申します、これからの良きヒントになればと思います、よろしくお願い致します。
贅沢なのですか全部よろしくお願い致します。
ちなみに…
1、王のように集団を率いる力
『厳格。妥協しない。単刀直入』
根拠ある言動が肝となります。また伝える時にも、要点をはっきりとさせると良いです。特に結論から述べると良いかもしれません。
イメージは、厳格な威厳ある父親です。
2、先生のように人を教え導く力
『集団の幸福』
一部にとっての満足感を与えるのではなく、広く集団全体にとっての充足感を感じさせることを意識するとよさそうです。
3、人を愛する力
『変化しない』
気持ちの浮き沈みや状況に流されず、常に同じだけの想いを注ぎ続けることが必要です。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『感情が邪魔をする。悲しみにのまれる』
自分にとって制御しきれない感情との折り合いをつける工夫が必要かもしれません。
ストレス解消の方法を模索しましょう。
5、やる気を持続させる力
『中庸。調和』
特別なことをしようと思わず、自分の手の届く範囲で、守りきれる量の大切なもの。捌ききれるだけのやるべきことを意識すると良いかもしれません。
必要があれば周りを頼るのも良いかと思います。
6、自己分析する力
『創造。想像。形にする』
自分の中にあるものに目を向け、それを何らかの形に起こすことでパッと世界が拓ける感覚を得られるようです。
絵や音楽など、芸術的な事と相性が良いです。
>> 16
ムラノと申します、これからの良きヒントになればと思います、よろしくお願い致します。
贅沢なのですか全部よろしくお願い致します。
ちなみに…
7、人と協調する力
『見栄。愛情の空回り。怠惰』
解釈に悩みますが、このカードそのものは母が子に注ぐ無償の愛ですので、相手を育てるような見守る姿勢で関わってみるのはいかがでしょうか。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『現実主義。物質主義』
損得や客観的な状況把握かと思います。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『美。芸術。豊かな感性』
自分の中の価値あるもの。好ましいと思うものをひたすらに愛でると癒されます。
10、今、この時を楽しむ力
『悪縁を絶つ。理性的に考える』
やるべきことと正面から向き合うことで、活力ややる気が湧いてきそうです。
11、視野を広げ、全体を見る力
『衝動的。欲のまま』
おそらく思う通りにやってみることで、それが通用するのか、必要なのかが、初めて見えてくるのだと思います。案ずるより産むが易しのようなものですかね。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『技術。能力。才能。自信』
向上心を持ち続けることで、直感も冴えていきそうです。
以上です。
改めて、ご参加ありがとうございました。
>> 17
よろしくお願いします(^^)
ニックネーム ムンです
占い全部でお願いします
仕事探しも含めて、自分が問題と思うところがあ…
1、王のように集団を率いる力
『気持ちが上向く。心の安定』
必要以上に思い悩んでは何も見えなくなってしまいます。状況を客観的に捉え、視野を広げることで見えてくるものがありそうです。
2、先生のように人を教え導く力
『地道な努力。堅実な獲得』
自分の手に収まる範囲のことに集中して取り組み、あまり大きな目標を掲げすぎないことです。地道にコツコツと続ける姿が周囲への模範となるはずです。
3、人を愛する力
『お互いを尊重し、愛し合う』
お互いを大切にすることが求められます。自分を卑下してはいけませんし、相手をぞんざいに扱うことも良くありません。共に歩む気持ちが要です。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『人を振り回す。性急』
いっそ周りを巻き込むくらいの気持ちで行動あるのみです。上手く人を利用することも、時には必要なのかもしれません。
5、やる気を持続させる力
『新しいことに興味を持つ』
現状に不満を抱く時は、普段とは違うことをして視点を変えたり気分を変えるとよいでしょう。
6、自己分析する力
『頑固。損得判断』
周りに流されるのは楽ですが、本当に自分にとって必要なものは何か。むやみに搾取されていることはないか考えてみると良いかもしれません。
>> 17
よろしくお願いします(^^)
ニックネーム ムンです
占い全部でお願いします
仕事探しも含めて、自分が問題と思うところがあ…
7、人と協調する力
『集団のいざこざ。不和。甘え。安住』
油断大敵です。このくらいなら大丈夫だろうと思った言動が、自分にとって不利に働くことがあります。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『チャンスを伺う。待つ』
むやみに動かずに状況を見定めることです。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『不測の事態。振り回される』
想定外のことが起きたときのために、体調や生活基盤を整えたり、最低の展開をシミュレーションして対策を練っておくと良いでしょう。
10、今、この時を楽しむ力
『マイペース。心を広く持つ』
周りに振り回されず、どっしりと構え、少しのことには怒らず、おおらかにあることです。
11、視野を広げ、全体を見る力
『感情に振り回される』
冷めた目で冷静に、批判的に物事を見極めるようにすると、今自分がやるべきことが見えてくるかもしれません。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『立場が揺らぐ。退く。孤軍奮闘』
がむしゃらに頑張ってみる、とも読めますが、どちらかというと一度問題の場から退き、外側から問題の全体像を俯瞰してみると良いのではないかと思います。
以上です。
改めて、ご参加ありがとうございました。またお待たせいたしました。
>> 18
ユリと申します。
4、8、13番をよろしくお願いします。
ユリさん
ご参加ありがとうございます。
大変長々とお待たせいたしました。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『動き出す』
チャンスが到来しています。期が熟したのならば行動あるのみです。
悩むよりも体を動かしてみるとよさそうです。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『名残惜しむ。次に踏み出す』
一息ついた場所からまた歩み出し、次の目的地のための行動を始めると良いです。
13、自分の使命(今やるべきこと)を知りたい
『平等。正当な結果。正しい判断』
感情を差し挟まず、今やるべきことを客観的に俯瞰してみましょう。文章に書きまとめても良いかもしれません。
論理的に考え、先入観無しに今ある問題にあたってみてください。
以上です。
改めて、この度はご参加ありがとうございました。
- << 142 お礼が遅くなりました。 今回3つ鑑定していただきましたが、どれも心当たりがあるものでした。 今大切な人生の帰路に立たされており、私の行動がとても重要になっています。 アドバイスを真摯に受け止め、行動あるのみ!!で頑張ります。 ありがとうございました。
>> 19
初めまして、本当に無料でやって下さるなら
お願いしたいです。
欲張りかも知れませんが
全部お願いします。濃いめにお願いします。
…
1、王のように集団を率いる力
『妥協』
上手く中間を取り持つことも必要なようです。意見が対立したときの仲介や、自分と意見が食い違ったときの引き際などスマートに振る舞えると良さそうです。
2、先生のように人を教え導く力
『野心。向上心。情熱』
ほどよくというよりは、明確な目標を掲げ、切磋琢磨しながらそこへ向かうような姿勢で導いてあげるのが良いと思います。
3、人を愛する力
『正々堂々』
建前で濁さず、真っ正面から向き合うことが良いです。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『継承しない。個人勝負』
周りの意見を聞いたり、様子を伺うよりも自分が満足いくようにとにかく行動すること。自分の考えに従って選択することで湧いてきます。
5、やる気を持続させる力
『避けようのない嘆き』
雨風の天気が人の手では操作できないように、どうしても避けられない障害は誰にも訪れるものです。
いずれは過ぎ去るものですから、気持ちが落ちたときはじっと回復を待つのみです。
時が経てば、自然とまた気力が回復してくるでしょう。
大事なのは、苦しくてもあきらめてしまわないことです。
6、自己分析する力
『我慢できない』
押さえつけている感情や欲求不満を受け入れ、時には解放すること。
特にストレスを発散させる場を持つことができれば、スッキリと自分を見つめることができるようになりそうです。
>> 19
初めまして、本当に無料でやって下さるなら
お願いしたいです。
欲張りかも知れませんが
全部お願いします。濃いめにお願いします。
…
7、人と協調する力
『光明が見える。浮上するのみ』
難しいカードですが、これから良くなっていくことを暗示しています。
人間関係の再挑戦を勧めているようにも感じます。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『協調する。穏やかに受け入れる。話し合う』
上記の通りです。批判の心を抑えて、一度周囲の意見を受け入れてみると新たな発見があります。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『同じことの繰り返し。変わらない』
変化を受け入れず、我が道を行くことです。続けてきた自分のこだわりを大切にするとメンタルは整います。
10、今、この時を楽しむ力
『未完成』
答えを出そうとしない。結論をつけようとしないことのようです。
11、視野を広げ、全体を見る力
『手助けを得る』
自分を応援してくれる助っ人を探しましょう。一人だけだと視野がどうしても狭くなります。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『利益重視。成果主義。物欲』
どのように振る舞えば自分に利が返ってくるか。場と時の流れを上手く読んで、積極的に掴みに行くと勘が冴えます。
以上です。
改めて、ご参加ありがとうございました。
>> 20
はじめまして。ニックネーム ブルーです。
5~13を鑑定していただきたいです。
気長に待ちますので、よろしくお願いします。
5、やる気を持続させる力
『奪う。利を求める』
結果を確実に出すことです。時には正攻法でなくとも構いません。プロセスよりも結果を追い求めると良いようです。
6、自己分析する力
『損失。精神的ダメージ』
調子が良くない時は、なぜそのようになったのか、何がそれを補ってくれるかをじっくり考えましょう。いずれ上向くときが来ます。
7、人と協調する力
『奉仕。協調。自己変革』
相手の言葉を受け入れ、自分を変えようと努力することでさらなる高みへと向かうことができます。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『崩壊。一から仕切り直し』
今までの経験、特に、なんとかなるだろうと高をくくっていたことがあれば、堅実に考え直してみてください。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『自然と舞い込むチャンス。幸運』
自分に操作できるような状況ではないようです。巡りめぐって自分に舞い込むチャンスを掴んでください。
10、今、この時を楽しむ力
『妥協』
先導せず、ひたすらに流されることです。
11、視野を広げ、全体を見る力
『甘え。怠惰』
肩の力を抜き、一度ぼうっとして眺めてみると、自分がやるべきことが見えてくるようです。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『空想。固定観念』
常識にとらわれず、自分がやりたいことを深く探ってみるとよさそうです。
以上です。
- << 159 ブルーです。依頼してから時間が経ったにも関わらず、丁寧に鑑定してくださり ありがとうございました。 結果に関しては思い当たる事ばかりでした。 ここ数年はメンタルの不調に悩まされ引きこもりの状態が続いていましたが、 一念発起してようやく今年から行動を起こし始めました。 今の状況に留まる=安息の地にいる状態から離れる事に不安や怖さもありますが、 頑張って次のステップに進もうと思います。 的確なご鑑定をありがとうございました。
>> 27
まゆです。
全項目占って下さい✨宜しくお願い致します。
1、王のように集団を率いる力
『権力。高圧的』
優しくさとすだけでは集団はまとまりません。場に応じて毅然と振る舞うことも必要です。それが目的の達成につながるように意識することも大切です。
2、先生のように人を教え導く力
『策略。心理戦』
時には駆け引きも必要です。正論で諭すことも必要ですが、相手の気持ちを察知して回り込んで誘導するべきときもあります。
3、人を愛する力
『待つ。チャンスをうかがう』
よく状況を把握して、本当に必要なときに適した行動をとりましょう。
そのためには、まずじっと待つ姿勢が大切です。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『孤軍奮闘』
一人でも貫く覚悟を持ちましょう。
5、やる気を持続させる力
『新しい可能性に気づく』
目的に向かう方法は1つとは限りません。目的さえ揺らがなければ、どのルートを通っても良いのだという考えを持つことができると、肩の力が抜けてモチベーションも安定するのではないでしょうか。
6、自己分析する力
『争いが収束に向かう』
自分なりの正論があるかと思います。その考えと相反する正論もまた存在すると思います。何が自分にとって一番大切なことか、今一度考えてみるとよいかもしれません。
>> 27
まゆです。
全項目占って下さい✨宜しくお願い致します。
7、人と協調する力
『チャンスが舞い込む』
来るもの拒まずの精神で、自分のそばにいてくれる人。来てくれる人を大切にしてください。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『受け入れない。主張する』
迎合せずに立ち向かうことです。
自分が思うことを表現しましょう。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『心の旅に出る。真理。秘密』
周りの意見に流されず、自分はどう考えるのかに集中することです。
10、今、この時を楽しむ力
『新しいことに関心を持つ』
今までとはまったく別のことに挑戦してみましょう。趣味でも人間関係でもなんでも良いです。
11、視野を広げ、全体を見る力
『葛藤』
悩むことそのものが、問題や周囲の環境を多角的に考えることです。
存分に悩み抜いたとき、閃きのようにパッと全体像が見えてきます。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『不平等。お節介』
やり過ぎなくらいに人のために動くことで、今まで気がつかなかったことが見えてくるようです。
以上です。
改めて、ご参加ありがとうございました。
>> 28
ひなです。
全項目よろしくお願いいたします。
1、王のように集団を率いる力
『動きが遅い。方向性のズレ』
一度やるべきこととそうでないことの整理をした方がよいのかもしれません。そして必要なことには迅速に取りかかる姿勢が求められます。
2、先生のように人を教え導く力
『孤独、能力が発揮されない』
周囲の手助けが必要です。
一人でどうにかしようとは思わず、周りに支援してもらいながらその中で頑張った方が成功につながります。
3、人を愛する力
『安住』
得たもの、近くにあるものに満足を感じることのようです。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『野心。向上心。実行力。プライド』
自分にとって最も相応しいと思える、こうなりたいという目標をまずは明確に持つことです。あとは実行を重ねる他ありません。
5、やる気を持続させる力
『チャンスが舞い込む』
称賛や報酬、評価といった、周りから与えられるものが必要です。
6、自己分析する力
『困難を乗り越える。勇気。情熱。強い意志』
やはり目的を見つけることのようですね。情熱を注ぐことのできるものを探しましょう。
7、人と協調する力
『動き出す』
休息も必要ですが、獲得するには動く他ありません。機が熟したと思ったら、行動あるのみです。
>> 28
ひなです。
全項目よろしくお願いいたします。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『絶交。破談』
何か悩みの種になるような人間関係をお持ちですか?
すっぱり切ってしまうと、先に進めるようですね。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『新たな可能性に気づく』
目標にたどり着くための道筋は1つとは限りません。別のあり方を見出だせると良いようです。
10、今、この時を楽しむ力
『手放す』
守るために必死になっていることを、一旦諦めてみることかなと思います。
11、視野を広げ、全体を見る力
『空想』
自分がやりたいこと、叶えたいことを今一度探ってみることです。
固定観念をとっぱらって、客観的に考えて見てください。
12、第六感(直感力)を養うために必要なことは何か
『受け入れる。協調する。穏やか』
相手の言い分を良くよく受け入れ、穏やかに振る舞うと良いようです。
話し合うという意味も持ちます。ただしこの話し合いは、自分の意見を主張することではありません。どちらかというと、相手の意見を汲み取り双方の幸せを考える姿勢です。
以上です。
改めて、ご参加ありがとうございました。
- << 145 鑑定いただきまして、ありがとうございました。 目標も目的も見直し再設定して、軌道修正が必要な時期なのだと思いました。 ある意味、転換期という感じでしょうか。 古い自分から新しい自分に変えて行くことなんだと思います。 8番は、そうだと思います。 断捨離できれば、前進出来るのだと思います。 鑑定を参考にさせていただいて、自分と向き合ってみようと思います。
>> 30
私もお願い致します。
4.5.6.8.13
お手数お掛け致しますが、お返事お待ちしております。
匿名さん
ご参加ありがとうございます。
大変長々とお待たせいたしました。
結果をお伝えします。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『苦悩。思い悩む。ふさぎこむ。孤独』
思い切り悩む時間も時には必要なのかもしれません。
ただし、それも一時のこと。
ひどく行き詰まった時には冷静に状況を分析してみましょう。
突破口は意外と身近にあるようです。
5、やる気を持続させる力
『待つ』
やみくもに動かずに状況を見極め、ここぞというときに動くこと。
チャンスが来るまでは力を温存し、調子を整えましょう。
6、自己分析する力
『母の無償の愛。受動。安定』
ゆったりと構えて、今守るべきものは何か、自分にとって価値あるものは何か考えてみると良いです。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『育てる。管理する。実利的』
どっしりと腰を据えて、今手にしているものや状況を整理整頓してみましょう。そして伸びしろや、価値が高まりそうなものには手入れをしてあげると、巡りめぐって自分に返ってきそうです。
13、自分の使命(今やるべきこと)を知りたい
『自己中心的。身勝手』
今は周囲に構わず、自分がやるべきことを貫く意志が必要なのかもしれません。
- << 147 30です。 占っていただきありがとうございます。 今必要なこと冷静になって見極めることなのかもしれませんね。 特に自分の使命については、何となくそうするべきなんだろうなとは思っていました。全体を通してとても納得出来ました。 コツコツ頑張ろうと思います。
>> 35
初めまして、ちいちゃんです。3~13までお願い致します。
3、人を愛する力
『1、郷里や昔馴染みから離れる。
2、過去を振り返る。人をアテにする』
2かなと思います。一度立ち止まって、心に残っている人を思い返して見ることで気づくことがあるのかもしれません。
4、惑わず、目標にまっすぐ向かう力
『天真爛漫。姉御肌。明るく自信家』
大きな器で、良い意味で人を巻き込み時に面倒を見ながら、努めて明るく進んで行きましょう。
5、やる気を持続させる力
『頑固。融通がきかない』
譲りたくないことは譲らなくて良いのです。自分がやりたいこと、進みたい道を歩き続けましょう。
6、自己分析する力
『守られている。ツイている。祝福をうける。幸運』
子どものようなまっさらな心で自分を振り返ってみましょう。先入観を捨ててあるがままを前向きに見つめる必要がありそうです。
7、人と協調する力
『感情の空回り』
乱れる心を自分が許容して肯定してあげることから始めると良いかもしれません。時には感情を表すことも大切です。
8、自分を変えるために必要なことは何か
『野心。意欲。向上心。本能のまま』
自分が求めるままに行動することです。
9、メンタルバランスを整えるために必要なものは何か
『こだわりを手放す』
持ちきれない心の荷物を整理しましょう。固定観念を捨てる時なのかもしれません。
お知らせ
占い・おまじない・スピリチュアル掲示板のスレ一覧
占って欲しい人集まれ❗ 無料の占い🔮掲示板で気になる人との相性や恋愛運を見てもらおう。相性占いや相性診断など、恋愛占いが得意な方も大募集!(名指しスレッドはNG)
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
タロットカード武者修行5レス 77HIT まかだみあ (20代 ♀)
-
宜しくお願いします0レス 55HIT 恋愛好きさん (40代 ♀)
-
宜しくお願いします0レス 64HIT 恋愛好きさん (40代 ♀)
-
カード占いします2レス 151HIT のんのん
-
カード占いします1レス 116HIT 通りすがりさん
-
タロットカード武者修行
30代女性 タロットで占える範囲の未来の恋愛運、出会い運を占ってくだ…(匿名さん5)
5レス 77HIT まかだみあ (20代 ♀) -
遠隔ヒーリングします21
ヒーリングをありがとうございます! 無事、主人と子供の話し合いが終わ…(匿名さん13)
365レス 8844HIT 匿名さん -
宜しくお願いします0レス 55HIT 恋愛好きさん (40代 ♀)
-
カード占いします
よろしくお願いします。 りんご 女性 10代です 今、私には同じク…(匿名さん2)
2レス 151HIT のんのん -
宜しくお願いします0レス 64HIT 恋愛好きさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
カードリーディングします!8レス 222HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
カード占いをします285レス 7508HIT 匿名さん
-
閲覧専用
yes,no占い6レス 506HIT 易占 名必
-
閲覧専用
占います68レス 1858HIT 恋愛好きさん
-
閲覧専用
【募集制】占い受付14レス 665HIT 易占 名必
-
閲覧専用
カード占いをします
皆様、大変ありがとうございました。 これでスレを閉じさせていただきま…(匿名さん0)
285レス 7508HIT 匿名さん -
閲覧専用
カードリーディングします!
辛い状況かとは思いますが、 心が重いと重い出来事を引き寄せてしまいま…(通りすがりさん0)
8レス 222HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
yes,no占い
全くそう言うの仕事ではありません。 新しいスタートとして踏み出してみ…(水玉)
6レス 506HIT 易占 名必 -
閲覧専用
四柱推命で簡単に占います(^^)
1981年7月17日生まれ、女 13時台 自分の決めたことに自…(主婦さん68)
68レス 2376HIT 恋愛勉強中さん -
閲覧専用
占います
お願いします。 気になっている彼は私に恋愛感情はありますか? 最後…(匿名さん68)
68レス 1858HIT 恋愛好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
61レス 914HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
20レス 487HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
好きな女の人が9月12日に有給取って4連休にしているんですが
普通に考えて彼氏いますよね? 彼氏と旅行かな?
11レス 217HIT 片思い中さん (30代 男性 ) -
親から反対されました
結婚相談所を介してお見合いした男性の事を親に話したら反対されました。 身バレ防止の為、少しぼかしま…
15レス 274HIT 婚活中さん (30代 女性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
11レス 182HIT おしゃべり好きさん - もっと見る