注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

ASD の方教えてください

レス6 HIT数 399 あ+ あ-

教えてほしいさん( 50代 ♀ )
20/08/24 18:46(更新日時)

家族関係は良好とします。

ASDの方、例えばGW、お盆休み、旅行やら4.5日お出掛けとなるとしんどくなりますか?

楽しんだ後に仕事や学校に行けなくなりますか?
ASDだからこそそういうのもありますか?

お出掛け、旅行中は美味しいものをたくさん食べれてます。

休みの後に仕事行きたくないな、学校めんどくさいな、と思うのはASDに限らずあると思いますが、ASDは家族と長期間いることも辛く感じるものですか?


No.3127028 20/08/21 23:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/08/21 23:19
匿名さん1 

辛いですよ、家族とでも。得に子供がいると。お店もなん店舗も渡り歩くと疲れて帰ってきたらなんもできないし

No.2 20/08/22 07:39
教えてほしいさん0 ( 50代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

家族といると、というよりは自分以外の人との関わりが負担になるということですか?

その対処法はありますか?
よかったら教えてください。

No.3 20/08/22 18:44
匿名さん1 

>> 2 自分以外と関わると疲れます凄く
部屋にこもる わたしの対処法です

No.4 20/08/23 22:06
教えてほしいさん0 ( 50代 ♀ )

>> 3 自分だけの時間がものすごく大事なんですね。
そこを理解しないとって話ですね。

ありがとうございますございます。

No.5 20/08/24 04:17
匿名さん1 

>> 4 精神の方はひとりになって落ちつく時間が必要なので、家族の方に理解が必要です。 私は結婚を経験しましたが、私の意見は結婚したは家庭に仕事に終われて頭がパンクしやすいので独身でいたほうが楽です(^^;

No.6 20/08/24 18:46
教えてほしいさん0 ( 50代 ♀ )

>> 5 その症状、気持ちの変化がある事を知らなかったのでとても参考になりましたm(_ _)m

ありがとうございますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧