だめだわ

レス8 HIT数 739 あ+ あ-


2020/09/01 13:27(更新日時)

イライラして子供に怒ってしまう
まだ8ヶ月の子なのに…
その時はイライラしてるけど時間が経つと反省する
いつもごめんねって謝っていっぱいぎゅーってしてる
笑ってくれるとこっちも笑顔になれる

子育てしんどい
疲れる
生まれる前は自由があったのに
とか色々考える
まぁ旦那が原因なんだけどね
クソが

No.3122946 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

お疲れ様です。

赤ちゃん育てるの大変ですから
イライラしますよー

頑張っていて、偉いです

無理しないでね

No.2

お疲れさまです。初めてのお子さまですか?睡眠不足だとイライラしてしまうと思います。子育てしんどいけど、お子さんと一緒に成長してください。応援しますp(^-^)q

No.3

しんどい時ありますよねー
ほんと
自由な時間って旦那さんが作ってくれないとないですもんね
今うち11ヶ月ですけど
しんどいですぅー笑

No.4

まぁ自分で招いた結果だから、頑張って育ててね。
自由が欲しいなら子供は作らない事だね。

No.5

お疲れ様です。
 
育児がツラいときは、精神面云々じゃなくて、たいてい体力が追いついてないときですから、まずは寝ましょう。
 
お昼寝してる間に家事を…とかしてませんか?
家事とか全部放棄でいいので、赤ちゃんのお昼寝と一緒に自分も寝ましょう。

旦那さんには、大人二人分の食事を買ってきてもらうか作ってもらうこと。
洗濯は乾燥機まで使うこと。
掃除は週末旦那さんにやってもらうこと。
無理なら家事代行入れるお金をもらうこと。

8ヶ月なら、そろそろ一人遊び始める頃かな?
赤ちゃんが遊んでいる横で、自分は横になって体を休めておきましょう。

プロテインを飲むのもおすすめです。

No.6

思い通りにいかないしやること多すぎてイライラしますよね😫😫
私も子どもがその頃よく実家にかえってました😭💔
毎日お疲れ様です😣💖

No.7

子供に叱った後ぎゅーってする親たくさんいるけど、それ自分の免罪符みたいなやつで、子供は何も得しないと思うよ。

No.8

>> 7 そんなこと無いです。ちゃんとお母さんの気持ち、伝わりますよ。でも、もし免罪符でも、しないよりは良いと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧