おむつ替えの手洗いについて

レス14 HIT数 1083 あ+ あ-


2020/08/05 21:32(更新日時)

日々の育児お疲れ様です✨
5ヶ月の子供がいる育休中の主婦です。

手洗いについての考え方の違いで相談です。

うちの旦那は子供のおむつを替えたあと
絶対に手を洗いません。
なぜ手を洗わないのか聞くと、
そもそも足を持っておむつを替えるし、汚い部分には触れていないのだから洗わないんだそうです。

私的には、使用済みのおむつをおむつ専用のゴミ箱(内蓋有り)に入れる時、内蓋は手で押さないと開かないので汚い部分には触れるし、そもそも、手で直接触れてないからと言っても汚物を触ったら手を洗って欲しいです。

また、別件ですがこのコロナで世の中が
騒いでる中、旦那は帰ってきても手洗いうがいを言われるまでしません。
そして出かける時もマスクを忘れて取りに帰ったりします。
↑これも本当イライラします。

私は潔癖なのでしょうか?
それともおむつを替えたくらいで手洗いって皆さんしないのでしょうか?

皆さんの意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

No.3107137 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

絶対に交換のたびに洗います。
尿のみであっても、毎回手を洗ってました。
恥ずかしながらうちの娘は五歳近くまで、夜のオムツは必須の手がかかる子だったので、自分で脱ぎ着するまでの三年以上は、親がオムツ交換をしてました。
潔癖などではなく、衛生上当たり前の基準だと思います。
姉の子供が赤ちゃんの頃にカンジダにかかっていましたが、姉のご主人はいちいち手洗いしないし、かなりいい加減な人でした。
赤ちゃんは泣くしかできず、言葉で訴えかけられません。
だからリスクをできるだけ減らす為に、危機意識を持つ主さんが絶対的に正しいと思います。

  • << 4 回答ありがとうございます。 同じ考えの方がいらっしゃって安心しました。 カンジタ…怖いですね💦旦那にはこれからも口うるさく言おうと思います。

No.2

主さんが正しいと思う。
ただ、理解する気のない人には何を言っても理解できない。
うちの主人も何回言っても手洗い、マスクはしない。
多分、手洗いやマスクをしたら死ぬ病気なんだと思う。

  • << 5 回答ありがとうございます。 手洗い、マスクをしたら死ぬ病気にわらいました。笑 きっとうちの旦那もその病なんだと思います…

No.3

おむつ替えたら手は洗いますね。

うちの旦那も、マスクしなかったりってある。
自分が気にしすぎなのではなく、旦那が何も考えてなさすぎって思ってます。

  • << 6 回答ありがとうございます。 やはり手洗いますよね…? 確かにうちの旦那もなにも考えてないんだと思います。もういちいち言うのも疲れますよね…

No.4

>> 1 絶対に交換のたびに洗います。 尿のみであっても、毎回手を洗ってました。 恥ずかしながらうちの娘は五歳近くまで、夜のオムツは必須の手がかか… 回答ありがとうございます。
同じ考えの方がいらっしゃって安心しました。
カンジタ…怖いですね💦旦那にはこれからも口うるさく言おうと思います。

No.5

>> 2 主さんが正しいと思う。 ただ、理解する気のない人には何を言っても理解できない。 うちの主人も何回言っても手洗い、マスクはしない。 多分… 回答ありがとうございます。
手洗い、マスクをしたら死ぬ病気にわらいました。笑
きっとうちの旦那もその病なんだと思います…

No.6

>> 3 おむつ替えたら手は洗いますね。 うちの旦那も、マスクしなかったりってある。 自分が気にしすぎなのではなく、旦那が何も考えてなさすぎっ… 回答ありがとうございます。
やはり手洗いますよね…?
確かにうちの旦那もなにも考えてないんだと思います。もういちいち言うのも疲れますよね…

No.7

赤ちゃんにも大腸菌はいますからねー。
赤ちゃんのウンチでアレルギー症状がでる人もいますし、きれいだと思わない方がいいです。

No.8

>> 7 回答ありがとうございます。
大腸菌怖いですね💦口うるさく旦那には注意していこうと思います。

No.9

おむつ替えで手洗いは、私はしないこともありました。
 
実は、環境中の菌って、赤ちゃんにとっても大事なんですよ。
赤ちゃんの腸は、最初無菌で生まれます。

分娩時に、膣壁の細菌を舐めとるのが最初の腸内細菌になります。
産婦に浣腸せず、漏れた大便が赤ちゃんにつくことで、母親(大人)の腸内細菌を取り入れると、早く健全な腸が育つ、という研究結果も出てるくらいです。
 
赤ちゃんって、何でも舐めませんか?あれも、けっこうある程度はやらせたほうがいいことだったりしますよ。
(もちろん、虫よけの農薬がかかってる公園の植物の葉っぱとか、洗剤のついた床とかは避けたほうが良いですが。)
 
…でも。
 
このコロナの最中に、マスクなしや、帰宅後のうがい手洗いをしないのはNGだと思います。
うがい、手洗い、着替え。できればシャワー。
そこは徹底してもらいましょう。

  • << 11 回答ありがとうございます。 確かに赤ちゃんにはある程度、菌に触れさせることも大切なのかもしれませんが、、、ただ、おむつ替え後の手洗いをしない行為が赤ちゃんに対して悪いからやめてほしいと言うのではなく、 おむつ替え後、洗わない手で自分自身が食事をしたり、自分の携帯をいじったりするのがどうして衛生的にどうなんだろう?って思ってしまうのです。

No.10

帰宅後の手洗いうがいは絶対必須です😱😱
家族でコロナなったらどうしてくれるんでしょうね😑
手を洗うのがめんどくさいなら、アルコールくらいはしてほしいですね。
オムツのゴミ箱近くに置いてみてはどうですか??

  • << 12 回答ありがとうございます。 本当何度言っても直らないので病気なんじゃないかなって思います。 おむつのゴミ箱を手洗い場の近くに置いてみようと思います!良いアイデアありがとうございます。

No.11

>> 9 おむつ替えで手洗いは、私はしないこともありました。   実は、環境中の菌って、赤ちゃんにとっても大事なんですよ。 赤ちゃんの腸は、最初… 回答ありがとうございます。
確かに赤ちゃんにはある程度、菌に触れさせることも大切なのかもしれませんが、、、ただ、おむつ替え後の手洗いをしない行為が赤ちゃんに対して悪いからやめてほしいと言うのではなく、
おむつ替え後、洗わない手で自分自身が食事をしたり、自分の携帯をいじったりするのがどうして衛生的にどうなんだろう?って思ってしまうのです。

No.12

>> 10 帰宅後の手洗いうがいは絶対必須です😱😱 家族でコロナなったらどうしてくれるんでしょうね😑 手を洗うのがめんどくさいなら、アルコールくらい… 回答ありがとうございます。
本当何度言っても直らないので病気なんじゃないかなって思います。
おむつのゴミ箱を手洗い場の近くに置いてみようと思います!良いアイデアありがとうございます。

No.13

主さんは特に潔癖ということでもなく、普通のままだと思いますよ👍

No.14

皆さん、赤ちゃんのウンチはトイレで流していますよね?
流さないでそのまま捨てる人がいるみたいです。
柔らかいと大変ですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧