注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

結婚するかしないか悩む

レス16 HIT数 762 あ+ あ-

社会人さん( 30代 ♀ )
20/06/21 17:15(更新日時)

結婚の話出てますが自分で悩みすぎてよくわからなくなってるので相談させていただきます。みなさんならどうしますか?

私30歳、hsp
彼32歳、発達障害

お互いに過去トラウマあり、理解されないつらさを知っているのでお互いの特性の違いを理解しようと努力、話し合いはできます。

お互いの特性が真逆なのでしょーもないことで衝突することが多く、誤解を解いてすぐ仲直りもできますが、これが続くのかと思ったらお互いにしんどいだろうなと思います。

悲しいことは悲しい、嫌なものは嫌だと伝えていますが彼が上っ面しか共感できず、根本を理解できないため、何度も同じことで衝突するし、それが彼の障害だと頭では理解できても、私も私で面倒くさい思考をしてるので悲しさなりイラっとくることなり流すことができません。

相性悪いなーと思いますが、それ以外では共通点も多く、楽しくすごせる相手ではあるし、なにより私のぶっ飛んでる頭を一緒に楽しんでくれる相手でもあり、衝突さえなければ毎日楽しくすごせるだろうなと思うし、そういう面ではなかなか出会えない人でもあります。

私自身、子供を産めないのと、結婚向きではないので一生独身もアリだと思っていますが、相手は付き合い当初から結婚したいと言っており、今も同棲、結婚の話をしてくるのでそろそろ向き合わないとなと感じています。

No.3085726 20/06/21 11:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 20/06/21 12:50
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 私は良いお友達のままで居た方がいいと思います。 というのも、女性は共感して欲しい生き物だからです。 論理的にこうすれば解決出来るんじゃな… レスありがとうございます。
そうですね、共感は得たいですが解決策でもありがたいです。

彼の場合は自分の話になるんです 笑
彼なりに同じような経験した話で、共感してるつもりなんですよね。後で考えればそういうことを言いたかったのか、と思えるけど言われた瞬間はピンと来ないからイラっとしかしないんですよね。

たまに会うのがちょうどいいですか。
たしかにそうですよね。
私が元気なときに会うのがいいかなぁと思ってました。モメるときはだいたい私が疲れてるときなので💦
ありがとうございます。

No.7 20/06/21 13:16
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 相手の方があなたが子供産めなくても一緒になりたいと言っているなら結婚されたほうが良いと思います。無条件に丸ごとあなたを受け入れて愛してくれる… レスありがとうございます。
そこは確かに貴重だしありがたいですよね。もともと子供を欲しがってた彼、私が病気になったとき、子供産めないとわかった時、別れてくれと言っても別れてくれませんでした。闘病中もムカつく事を言われケンカもしましたが彼なりに支えてくれました。感謝してもしきれないです。

そういう部分があるから一生一緒に生きてくって考えと、普段の言動からこの人と一生過ごせかるか?と気持ちが行ったり来たりして悩んだ次第です。

かけがえのない存在だから辛いことがあっても一緒にいることを選ぶ、かぁ。私にできるかな?家族持ってある方本当尊敬します。

一歩踏み出す勇気も必要ですね。

  • << 15 素敵な関係ですね!もちろん、衝突もあり不安もあり、綺麗事ばかりではなく、結婚という選択は楽な道ではないです。でも、人生そのものが楽して生きれないものなら、誰かと支え合って生きた方が、喜びは増すし、苦しみは半分みたいな言葉を聞いたことがあります。 私の姉も発達障害のある男性と結婚して、いろいろ苦労していましたが、何かあるたびに話し合って、二人の間でルールを決めて、少しづつ二人で成長しているって言っていましたよ。男性の脳は構造的に女性より共感力に欠けているのも事実。そのかわりあなたのお相手さんは味方を変えればきっと良くも悪くも嘘のつけない一途な超正直ものだったりしませんか?逆に女性の機微をよく分かる器用な男性は意外と色んな所で浮気したり遊んだりするんです。そう考えると弱点も可愛らしく見えてくるもの、、女性の強さってそういうところにあると思います。もちろん、相手があなたの傷つく事をしたらきちんと伝えた方がいいし、気持ちにゆとりのあるときに説明してあげないといけないこともあります。ネガティブな意見もありますが、ありのままを曝け出してそれでも一緒になろうって言ってくれるってことは、ご存知だと思いますがとても愛されているのです。希望を持ってくださいね。応援しています!

No.10 20/06/21 13:35
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 無責任な言い方かもしれませんが、今は離婚率も高いですし 結婚してどうしても無理だなってなった時は離婚も出来ます。 子供がいなければ、わた… レスありがとうございます。

やってみて、無理になったら離婚もアリですね。

子供いない分そのへんは楽にできそうですね。

No.11 20/06/21 13:38
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 ちなみに 「自分の結婚相手はこの人しかいないっ!」 って思って結婚したとしても、一緒に生活してみたら 「あーじゃなかった、こーじゃなか… レスありがとうございます。
結婚は博打ですか。
確かに。結婚して態度変わる人もいますもんね。

No.12 20/06/21 13:48
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 障害があるのも子供が産めないことも大きな意味で個性だと捉えれば悪いことではありません。 ただそれをお互いの個性と考えた時、他のことも含めて… レスありがとうございます。
今の時点で相性が悪いって言ってたら、結婚したとしてやっていけませんよね。

彼と結婚するだけの理由がない、グッサリきました。客観的な意見、助かります。

No.13 20/06/21 13:58
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 とりあえず 結婚は今年は控えた方がよいですね。来年もどうなるかさえ分からないので 現状維持が望ましく思います。 何かと結婚す… レスありがとうございます。
コロナの影響がきてますもんね。
いつ第2波くるかわからないですし。
現状維持で様子見ですね。

No.14 20/06/21 14:03
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 発達障害の彼と子ども産んだら 子どもも発達障害になると思った ほうがいいのに彼はどうして子どもほしいのか… ぶっちゃけ彼と結婚は難しい… レスありがとうございます。たぶんですけど、子供が好きってことと、人とうまくいかない分家族が欲しいと思ったんだと思います。

遺伝して子供にも発達障害になるという考えは彼の中にはないです。そこまでの想像力がないようです。

No.16 20/06/21 17:15
社会人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 15 再度レスありがとうございます。

お姉さん夫婦、お互いにすごく努力されてるんだろうなぁと思います。いい方向に行くこともあるんだという例、参考になります。

確かに、余計な一言まで言ってくれる超正直者ですね。そんな彼だからこそ、私のことも丸ごと受け入れてくれるんだろうな、と思っています。

希望、持っていいと。
応援ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧