偉い人には泣いて媚びるおばちゃん

レス17 HIT数 830 あ+ あ-


2020/06/21 15:05(更新日時)

職場の50歳手前のパートさん
毎月2〜3回は泣くんです
出来なくて泣いたり 困ったら泣いたり こないだなんか質問して答えてもらっただけで泣いてまして
しかも相手が男性とか、キャリアのある人と接する際に泣きます
同僚や後輩や年下には泣かず普通です でもたまに成績のいい同僚や後輩には泣き顔で話したりしてます
でも最近は良かった事に、上司の耳にも色々情報が入ったのか、おばちゃんに不信感を抱いてる様子で、うちの会社の人達は
ちゃんとみてたね!とみんなも良かった良かったと安堵してるんですけどね
もうそんないい年齢になったのにバツの悪い事に対して、泣いて誤魔化すって、この人 相当やばくないですか?
でもここまできたら、私生活はどんななのか 怖いもの見たさで興味が湧き始めてしまったり?
見ないけど草

20/06/20 11:02 追記
✖️毎月
○毎週
です 訂正します

No.3085138 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

それもある種の処世術なのでしょう。
上手いとは言えないけど

No.2

更年期だと思います。
若いうちに生理痛が重かった人はなおさらです。

No.3

ちゃんとみてた?
なにを?

何を安堵か全く分からないけれど

泣いて何をうったえているというの?
ちゃんと書いてくれ

  • << 9 わからないんですか? 安堵というのは、会社の偉いさん達がおばちゃんの事を 問題児、要注意人物だとちゃんと気付いてくれた事を、 会社のみんなで、偉いさん達はやはりちゃんと見てたんだね!よかった!良かった!と安堵したって意味です! わかりました?

No.4

毎週なく、おばさんいたよ~!教育現場ですが💦要領悪くて、少しせめたらすぐ泣いてました。それに対しても、なんで泣くの?ってイライラしてました💢
泣くの求めてないから❗ってかんじだった😖😖

No.5

ま、ま、ま、毎週!?

それはウザい。
悲劇のヒロイン、メンヘラタイプですね。
その人って独身ですか?子を持つ親だったら信じられないです。

  • << 10 子を持つ親です 終わってます 子供かわいそう

No.6

泣いたら許してもらえる
味方になってもらえる
かわいそうに、大変と思ってもらえる
助けてもらえる
可愛いと思ってもらえる と思っている もうすぐ50歳










ドカーン💣

No.7

アラフォーでも可愛いと言われて喜ぶ人が年食うとこんな感じ(-ω- ?)

No.8

>> 7 そうでしょうね お花畑ですね

No.9

>> 3 ちゃんとみてた? なにを? 何を安堵か全く分からないけれど 泣いて何をうったえているというの? ちゃんと書いてくれ わからないんですか?
安堵というのは、会社の偉いさん達がおばちゃんの事を 問題児、要注意人物だとちゃんと気付いてくれた事を、
会社のみんなで、偉いさん達はやはりちゃんと見てたんだね!よかった!良かった!と安堵したって意味です!
わかりました?

  • << 13 上司が認識していたことに対してですね。 でも、パートだから、どうでもいいんじゃないですか? 正社員がそれじゃ困るけど。 泣いて何を訴えてるのだろうね?

No.10

>> 5 ま、ま、ま、毎週!? それはウザい。 悲劇のヒロイン、メンヘラタイプですね。 その人って独身ですか?子を持つ親だったら信じられない… 子を持つ親です
終わってます 子供かわいそう

  • << 12 長い独身生活を送るうちに拗らせてしまったのかもしれませんね。 結婚や妊娠出産時に舞い上がるタイプだったのではないかと思われます。

No.11

居ますねーそんなオバサン他の人から当たり前の忠告受けたら、逆恨みして、ほかの人に愚痴る愚痴る

周りの男性を味方につけようと、ぶりっ子しまくり、まわりくどく忠告した本人に恥をかかせようと画策する、腹黒オバサン

その腹黒オバサンにまともに忠告して、悪者にされた正義感ある女性がかわいそうでした。

主さんのいう泣き落としオバサンと同一人物かというくらいに似てます。

  • << 15 50歳手前おばさんも腹黒いです 泣くから、周りの真っ当な意見を言う人が悪もんになってます 悪くない人が、意地悪言うなよ〜!と促されていた事もありましたよ 真の部分を見破れない馬鹿は、泣くおばちゃんを擁護してましたからね 呆れました 腹黒いから演技できて、場所わきまえずに泣けるんでしょうね 会社辞めてほしいです 泣くおばちゃんのせいで、ずっと空気悪いです 誰かが常に悪者ですし、被害者続出中です 勝手に派閥みたいなのがうまれたり 仕事がとにかくやりずらくてたまりません 泣くなんて一番情けなくてカッコ悪いのに、あんな年の取り方だけはしたくないお見本です メンヘラ

No.12

>> 10 子を持つ親です 終わってます 子供かわいそう 長い独身生活を送るうちに拗らせてしまったのかもしれませんね。
結婚や妊娠出産時に舞い上がるタイプだったのではないかと思われます。

No.13

>> 9 わからないんですか? 安堵というのは、会社の偉いさん達がおばちゃんの事を 問題児、要注意人物だとちゃんと気付いてくれた事を、 会社のみん… 上司が認識していたことに対してですね。

でも、パートだから、どうでもいいんじゃないですか? 正社員がそれじゃ困るけど。

泣いて何を訴えてるのだろうね?

No.14

>> 13 泣いて何を訴えてるのかも分からないのですか?

  • << 16 男性や上司の前で泣くんですよね? 何を訴えているんですか? わからないですよ💦 仕事がつらいとか、いじめられているとか? そんにひといないもの 泣いて媚びるみたいにかいてあるけれど、どういうことなのか?? さっぱりです。

No.15

>> 11 居ますねーそんなオバサン他の人から当たり前の忠告受けたら、逆恨みして、ほかの人に愚痴る愚痴る 周りの男性を味方につけようと、ぶりっ子し… 50歳手前おばさんも腹黒いです
泣くから、周りの真っ当な意見を言う人が悪もんになってます
悪くない人が、意地悪言うなよ〜!と促されていた事もありましたよ
真の部分を見破れない馬鹿は、泣くおばちゃんを擁護してましたからね
呆れました
腹黒いから演技できて、場所わきまえずに泣けるんでしょうね
会社辞めてほしいです
泣くおばちゃんのせいで、ずっと空気悪いです
誰かが常に悪者ですし、被害者続出中です
勝手に派閥みたいなのがうまれたり 仕事がとにかくやりずらくてたまりません
泣くなんて一番情けなくてカッコ悪いのに、あんな年の取り方だけはしたくないお見本です
メンヘラ

No.16

>> 14 泣いて何を訴えてるのかも分からないのですか? 男性や上司の前で泣くんですよね? 何を訴えているんですか? わからないですよ💦 仕事がつらいとか、いじめられているとか?

そんにひといないもの

泣いて媚びるみたいにかいてあるけれど、どういうことなのか?? さっぱりです。

No.17

>> 16 共感数件ついてますし、分からないの私だけじゃなさそうですよ。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧