万世一系説VS王朝交替説

レス32 HIT数 870 あ+ あ-


2021/02/25 23:52(更新日時)

日本の保守的なジャーナリストや学者などが崇める、万世一系は、実は、明治以降、強調された説で、実際は、4世紀から6世紀にかけて王朝交替が三回程、あったのではないか?と考えられている。 事実、イギリスでは、ノルマン朝から現在のウィザー朝に至るまで、十回程、王朝交代が行われ、中国では、易姓革命が行われていた。
勿論、日本が中国やヨーロッパなどと全て同じかというと、一概には言えないけど、壬申の乱や南北朝の動乱期など、同じ皇族同士で、殺し合っていたので可能性は高い気がする…

タグ

No.3084321 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

おしゃべりさん。
ヨーロッパに例えるなら、征夷大将軍が神聖ローマ皇帝なら、天皇は、ローマ教皇でしょうか?

No.4

>3
日本て不思議な国ですね!
王室廃止論為らぬ、皇室廃止論もありますけど、ローマ教皇と法皇は同一視して良いのでしょうか?

No.6

>5さん。
先進国を中心に無宗教の割合は、世界全体で、三番目に多いそうですよ!

  • << 11 そんな事言ってはいない、 それと、無宗教は、日本の無宗教と他の国の人や民俗の無宗教と 全く違う まず宗教の中で育ってからの もしくは、慣習を承けてから 教会と信仰と疎遠に成るなどしてと、または拒否する形で 後天的に、無宗教に為る外国人も沢山生きてる だから、順位がうんたら寛太ら寛太らは俺はどうかな?と 思うのだけど 詳しい人の居る所で聞いて来た方が良いぞ🐘✨

No.8

おしゃべり1さん。 徳川家康も源頼朝もダグラス・マッカッサーも皇室を廃止しなかったのは、民衆を支配するのに、天皇を国民統合のシンボルとして、利用出来る価値があったからです。
神武天皇以降、八代の天皇は、架空の天皇で、欠史八代と言われていますけど、4世紀から6世紀にかけて、王朝交替が仮に、あったとするなら、古くて西暦300年、新しくても、西暦500年頃には天皇が即位していたという裏付けになります。
そうだとすると、皇室は、最低でも1500年以上、続いている事になりますけど、それを根拠に、日本国が、世界最古の国と主張するのは、難しく、世界最古の国は、エジプトで、流石に、日本国が世界最古の国ではないです。
それでも、世界196カ国、ある中、世界で6番目に古い国なので、そこは、誇って良いでしょう!

No.13

絵文字使い手さん。 複数の投稿、ありがとうございます。
無宗教の内訳は、
・特定の宗教を信じない人達。
・無神論者達。
・不可知論者達。
に分けられます。
「世界最古の国ランキング」と検索すると、1位・エジプト
2位・中国
3位・インド
4位・エチオピア
5位・ギリシャ
6位・日本
7位・イラン
となっています。
其から明治時代の日英交渉も日本有利に進められましたか?

  • << 17 ウキペデア見過ぎで主頭ごちゃごちゃなるぞ バカになろうとしているのか でも主はじゅうんすいおバカリズム偉大ちおやんだぞんw
  • << 19 シナは若いだろう(笑)2は(ヾノ・∀・`)ナイナイ これ書いた奴テキトウ過ぎやろう(笑) (。´・ω・)ん? ギリシャもと上やないか❓

No.16

明治時代の日英同盟の事です。
薩英戦争では、引き分けに終わり、イギリスは薩摩に接近するようになった。
世界一の権力者・アメリカ大統領が直立不動のまま待ち構え、頭を下げるのは、世界で、イギリス女王とローマ教皇、天皇陛下だけです。

No.18

>17さん。
Wikipediaの情報をそのまま鵜呑みにしては行けませんよね…

No.20

「世界最古の国ランキング」と検索して見て下さい。
そしたら、WORLD-NOTEというサイトにアクセス出来ます!

No.23

>22
韓国はこうだったら、良いのに…という希望的観測の下、自分達に都合の良い、歴史観を持ち出し、歴史を改竄しますけど日本の保守的な政治家や官僚、マスコミなども台湾を自分達の都合の良いようにしか見てません。 どこの国も自分達に都合の良い歴史観しか持ってません💧
歴史はその時々の権力者や時流、勝利国などによって、書き替えられるのが、世の常です😢
どこの国も多かれ少なかれ、黒歴史があります🙏
叩けば、埃の出ない国は存在しません😭

No.27

>24
本当の歴史何て存在しません💦
有るのは、解釈だけです。
ベトナムで、蛮行の限りを尽くした韓国の味方をする気はありませんけど、日本も日本で、史実を都合の良いように、拡大解釈する傾向にあります。
但し、それは、アメリカも中国もイランもイギリスもロシアもフランスも似たり寄ったりですが…

  • << 30 そんな事書いたら思う壺だぜ! 解釈の前には真実の史実があるのだから ヴェノナ文章その他多数の 焚書されずに残された真実の史実が 俺たちを照らすぜ!

No.31

パール判事は、事後法で裁くのは、違法と主張したのであって、旧日本軍を庇った訳ではない。
旧日本軍や満蒙開拓団などは陰惨な組織だったので、庇う気にはなれない。
だからと言って、ベトナムでえげつない事をしてきた米韓軍の味方をする気にもなれない。
小生は、安倍政権は完璧とは思っていないけど、歴代の首相で初めて、拒韓をした事については、評価している。
何故、日本人の嫌韓派、反韓派が増えたかというと、韓国の反日による反動からによるものである。 嫌韓はもっとエスカレートしていっても良いかもしれない。

No.32

この国では、旧石器時代から戦闘があったみたいです!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧