個人事業が軌道に乗り忙しすぎるので休みたい
43歳の自営業の独身者です。
一年以上仕事で悩んでおり、自分では回答が出せなかったので
こちらでお知恵をお借りしたいと思い相談させていただきます。
何卒よろしくお願いをいたします。
私と妹でマンションを借りて、二人で生活しております。
妹はパートで働いており、私は個人でネットで小売をしており自営業です。
お聞きしたいのはタイトルの通り、
個人事業が軌道に乗り、忙しいけど人を雇うわけにはいかないで困っております。
年収は360-400万円ほどだと思います。
一日15時間労働をもう何年も休みなく続けており、プライベートな趣味の時間がほとんどありません。
せめて一日4時間ほどはプライベートな時間を持ちたいと思っております。
本来であれば人を雇うべきじきだと思いますが、
妹と暮らしておりますので、妹の性格的に聞くまでもなく他人を自宅に上がらせる事は嫌がるでしょう。
仕事を減らせばよいと思われるかもしれませんが、
自営の方でしたらお分かりだと思いますが、
一般的に自営業の収入はサラリーマンの三分の一の価値しかないと言われております。
保証も年金もボーナスもなく守ってくれる会社も無いですので、額面道理の価値ではないわけです。
ですので前述の年収360万という多くはない収入を、更に削るのはよくないように思います。
更にネット小売は競争が熾烈で、自分が事業縮小をしますと
あっというまにライバルにシェアを奪われてしまいます。
事業縮小してシェアを後から取り返すのは相当に困難ですので
その意味でも仕事を減らすわけにもいかない状態です。
皆様のお知恵をお借りしたく思います
何卒よろしくお願いをいたします。
- 投稿制限
- 年齢性別必須
私自身も解決法を色々考えたのですが、
● 人を雇うのは妹が嫌がるのでダメ。
● 妹は遊ぶのが好きで、ずっと家に籠もって作業できる性格ではないので手伝うのはダメ
● 結婚して引っ越して、嫁さんに手伝ってもらうのは、
私の年齢とギリギリな年収的に実現は相当困難なのでダメ。
●外注したいところなのですが、私の取り扱っております商品は
1つあたり100-400円と利益が小さく、量をこなして稼いでおります。
外注費は1商品あたり250円かかりますので、
利益はマイナスになるか半分まで消えてしまい
私の収入は360万→180万ぐらいに減るでしょう。
そのため外注も難しいと考えざる得ません。
● 遠方に住む両親に手伝ってもらうのはダメだと思います。
定年した両親は弟と実家で3人暮らしており、弟は無職14年目です。
・両親の片方をマンションに呼んで夫婦を離すのは悪いですし、
・両親両方を呼んだら無職の弟は生活できません。
・無職の弟はアル中でヘビースモーカーで働く意欲もないクズ人間すぎて役に立ちません
・三人を全員呼ぶのはマンションのスペース的に無理です。
以上の理由から八方塞がり感がございます。
皆様のお知恵をお借りしたく思います
何卒よろしくお願いをいたします。
>> 8
ご返信をありがとうございます。
自分で言うのも何ですが、自営業7年やってきまして、
作業の効率化は相当高レベルにできているように感じます。
これ以上の作業の工夫はあと1割作業削減できたら御の字に感じます。
八方塞がりです。
趣味だったお絵描きがしたい…
- << 16 それは機械を導入することや新しい方法を探して試すことをしてもこれ以上の効率化は厳しいということですよね… で、誰かに頼ったり雇うこともできないんですよね? 事業縮小や他の道も厳しいと… うーん… うーん… それはもうどうすることもできないと私は思います。 あっ!より利益が高い商品も扱ったり、そっちに鞍替えするとかはどうですか?
仕事内容に問題がある、というより、文章を見ているとちょっと家族に問題がある気がします
妹さんと同居しているのでしょうか?
その妹さんは自営業の仕事に大きく貢献しているのですか?
正直、あまり手伝っていない、自分が妹を養っている、という立場であれば、妹さんに家を出てもらうことはできないのでしょうか。
私の友人にも実家が貧乏で、働いていない兄弟を自分がやしなっている人がいます
結局自分の家族が足を引っ張り、彼は結婚もあきらめ、生涯兄のために人生を注ぐことになってしまいました
まだ40代なら、実家の家族のしがらみから逃げられると思います
自営業でそれだけ稼げる実力があるのなら、意外と中卒とかでも養ってくれる企業はありますよ
>> 10
ご返信をありがとうございます。
マンションの家賃と生活費に光熱費は、全て妹と折半しており
金銭に関しては公平にやっております。
優位はありませんので、妹を追い出すのは難しいものがあります。
私がサラリーマンとして体験した4つの会社だけで判断するのは
視界が狭いかもしれませんが、
中卒で働ける業界はブラック業界ばかりなように思います。
一度ですが氷河期世代支援で楽天が学歴不問で募集していたので、
ネット小売をアピールして、楽天マーケットでの勤務を希望して応募しましたが、
中卒の私に提示された職は農業の単純労働で年収250万円でした。
しかもそれすら採用されずお祈りの手紙が届きました。
結婚して引っ越して、事業を嫁に手伝ってもらうのは、
結婚問題と人手不足を一挙に解決できて理想的ですね。
実現は大変ですがこちらを目指すのも
いい選択肢かもしれません。
そもそも、その価値観に問題がある気がします。
その状況ならば、プライベートの時間が無くても当たり前だと思います。
逆を言えば、プライベートの時間を削って迄仕事をしているからこそ、今が保たれて居る状況です。
人に頼るというのもどうかと思って居るのは主さんもなのでしょうし。
頼むのであれば、給料としての見返りが必要になりますし。
軌道に乗って来たというのは、年齢相応のサラリーマンと同等か、それ以上の給料として利益を上げて居てこそ言える事だと思います。経営自体を支える動かせる資金も必要ですし、大した保証も無いのですから尚更です。
会社全体でやっている事を端折られて居る部分もあるでしょうけど、全てを一人で動かすのですから。
しかも、一人での個人経営や個人事業であれば、簡単な事では無いからこそ、時間がかかるものだと思いますし。
だからこそ、(少なくとも一端の経営者になる迄は)例えプライベートを犠牲にしてでもやりたい仕事であってこそ、メリットがあるものだと思います。
でなければ、サラリーマンの方がマシになりますし。
妹さんとは別居するか、仕事場を別に持つ意味で他に住む所を変える選択肢もあり、社員を抱える等でなくても、例えば内装業等日雇いを雇える業種であれば自ずとある程度のプライベートの確保も出来るかも知れませんが、他人を雇う事は金銭的にも状況的にも出来そうにも無いのですよね?
- << 17 ご返信をありがとうございます。 人を雇いたいのですが、同居している妹が他人を家に上げる事を嫌がるので雇えないという状況です。 時給900円で一日4時間パートが雇えれば全て解決しますし、 私の余裕の為にその出費をする覚悟もあります。 マンションに妹と共に引っ越してきた時は、ここまで忙しくなる事は想定していませんでした。 今までは稼ごうと仕事をどんどん増やしてきて限界に達して、 今までのビジネスモデルが通じなくなったという事ですね。 お話を聞いていて何も切り捨てないで、アイデアで余裕が作ろうという考えに無理があるように感じました。
>> 9
ご返信をありがとうございます。
自分で言うのも何ですが、自営業7年やってきまして、
作業の効率化は相当高レベルにできているように感じます…
それは機械を導入することや新しい方法を探して試すことをしてもこれ以上の効率化は厳しいということですよね…
で、誰かに頼ったり雇うこともできないんですよね?
事業縮小や他の道も厳しいと…
うーん…
うーん…
それはもうどうすることもできないと私は思います。
あっ!より利益が高い商品も扱ったり、そっちに鞍替えするとかはどうですか?
- << 19 ご返信をありがとうございます。 皆様のお話を伺い妹に人を雇う事を相談して、 同意を得たいと思います。 了解を得られれば一挙に解決するでしょう。 利益の高い商品は理想的ですね。 私は自己資金が小さかったので、安い商品でやりくりをしてきました。 薄利多売な事が時間を圧迫する原因ですね。 短期的改善には人を雇って対応して、 長期的には利益率の単価の高い商品に切り替えていく事で 作業量を減らすのが現実的な解決策なように感じました。
>> 14
そもそも、その価値観に問題がある気がします。
その状況ならば、プライベートの時間が無くても当たり前だと思います。
逆を言えば、プライ…
ご返信をありがとうございます。
人を雇いたいのですが、同居している妹が他人を家に上げる事を嫌がるので雇えないという状況です。
時給900円で一日4時間パートが雇えれば全て解決しますし、
私の余裕の為にその出費をする覚悟もあります。
マンションに妹と共に引っ越してきた時は、ここまで忙しくなる事は想定していませんでした。
今までは稼ごうと仕事をどんどん増やしてきて限界に達して、
今までのビジネスモデルが通じなくなったという事ですね。
お話を聞いていて何も切り捨てないで、アイデアで余裕が作ろうという考えに無理があるように感じました。
皆様さまざまなご指摘をいただきまして
ありがとうございました。
私が積み上げてきたビジネスモデルは限界のようです。
これ以上は経営を変化させなければ息詰まる事でしょう。
まずは妹にレストランで食事を奢り機嫌をとって
人を雇う相談をしたいと思います。
妹は昼間は仕事ですので、なるべくその時間にパートさんに働いてもらい、
妹とパートは顔を合わせないようにすると説明をしたいと思います。
ご指摘をいただきましたように、
長期的には単価の高い商品を取り扱い、作業量を減らしていきたいと思います。
真摯に相談に乗っていただき、誠にありがとうございました。
プライベート時間を確保する為に、経営をがんばって変えていきます。
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
育休明けの扱い0レス 6HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
パートの手取りが少ない3レス 108HIT パートさん
-
中国人のクレーム10レス 177HIT 社会人さん
-
評価されても、言葉だけ4レス 100HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
50代男性妻の扶養4レス 116HIT 社会人さん (♂)
-
育休明けの扱い0レス 6HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
高校教員の出世ってどういう仕組みなんですか?
その方が、主幹教諭や指導教諭になっているのでしたら、学校運営の校務分掌…(通りすがり)
17レス 251HIT ちょっと教えて!さん -
パートの手取りが少ない
パートとバイトって一般的にはほぼ同じ意味合いなんですけど、主さんの職場…(匿名さん3)
3レス 108HIT パートさん -
中国人のクレーム
参院選で、一部の政党がこれ以上、外国=おもに中国の事と思いますね、土地…(匿名さん1)
10レス 177HIT 社会人さん -
毎晩悪夢を見る
随分ストレスを感じていらっしゃいますね。 働き方で不満があるなら上司…(匿名さん3)
3レス 94HIT パートさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
自分の評価を教えてもらうことについて9レス 161HIT 社会人さん
-
閲覧専用
上司のパソコンを勝手に操作してしまいました3レス 104HIT 正社員さん (♀)
-
閲覧専用
派遣の扱い2レス 87HIT 派遣さん
-
閲覧専用
みんなどう思うか聞きたいです1レス 87HIT (´・ω・`)
-
閲覧専用
阿弥陀かぶりについて7レス 178HIT 職場の小言さん
-
閲覧専用
自分の評価を教えてもらうことについて
悪者にしたいのは伝わりますが、最初から善悪では悪だと言っていますし、皆…(社会人さん0)
9レス 161HIT 社会人さん -
閲覧専用
上司のパソコンを勝手に操作してしまいました
通常は誤送信ついての謝罪と訂正のメールを送信するもので、特にそれで叱ら…(通りすがり)
3レス 104HIT 正社員さん (♀) -
閲覧専用
派遣の扱い
だからやってんだろうが、文章読めよカス(派遣さん0)
2レス 87HIT 派遣さん -
閲覧専用
みんなどう思うか聞きたいです
そういうお店に忙しいほどお客が来るのが不思議です。 店長に会えな…(匿名さん1)
1レス 87HIT (´・ω・`) -
閲覧専用
阿弥陀かぶりについて
追記です。 大切な事を忘れてしまいましたので、改めて追記させて頂…(職場の小言さん0)
7レス 178HIT 職場の小言さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
高年収アピールする女性は結婚相手としてはあまり高い価値無い
結婚相談所で共働きOKの女性に絞ってお見合いを組んでいるんですが、ご自身の年収が高い女性はその年収を…
110レス 2818HIT 聞いてほしい!さん (30代 男性 ) -
既婚者だけど一人旅が好き
旦那と結婚して3年になります。 私は結婚前から一人旅が好きでした。 ディズニーランドも全然一人で…
34レス 316HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
上から目線について
彼氏についてです。 いつも上から目線な感じなので合わせていたのですが、先日LINEのやりとりでもう…
11レス 170HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
メロン果汁入りメロンパンが嫌いです
メロン果汁入りメロンパンが嫌い
11レス 157HIT 暮らしている人さん (10代 女性 ) -
可哀想な自分に酔ってる人
職場で自ら自分の過去のツラい話をしてくる人って疲れませんか? 今まで出会った人で2人いて、2人とも…
12レス 188HIT 社会人さん - もっと見る