保育士の仕事

レス16 HIT数 4308 あ+ あ-


2020/06/02 12:55(更新日時)

ただの愚痴になりますが…
保育園によってこんなにも環境ちがうのか?!と思います…
保育士さんのみなさん、
どんな最悪園と出会ったことありますか?また悩みはありますか??

No.3072827 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

やはり保育園によって給料が全然違うことですかね。長時間労働のわりに、残業代もでないし。あとは、何年経っても給料があがりません
(笑)
お金のことばっかりですが😂😂

No.2

>> 1 レスありがとうございます…!
保育士あるあるですよね!わかります。
わたしは環境とかにいろいろ疑問というか、不満があります💦
保育士の仕事は、愚痴らないとやってけないですね…

No.3

知り合いの話なんですけど
有給をとったら絶対に
職場の人にお土産を買っていかなければいけなくて、渡す際に「有休ありがとうございました」と言わないといけなかったらしいです。

  • << 6 ありえないですね💦保育園独自の女社会のルールとかありますよね…めんどくさい。時代から取り残されてる

No.4

元無認可保育士です。超ブラックに約10年勤めました。

○一人担任(年長)だと人数ギリギリの為半休すらもらえない。
○幼稚園や他の保育園に入園出来なかった障害のある子やグレーゾーンの子をバンバン入れるが保育士は増やさない。
○資格ない人も雇う
○虐待保育士がいる(いた)
○女の園のいじめ怖い
○派閥?と言うかベテラントップ3(3人いる)のいざこざに巻き込まれる
○最高で一度に7人辞めたことがある
○お泊り保育がある月は丸々2週間休み無し。
○人数がギリギリの為インフルでも熱が下がれば出勤。溶連菌で遠足も行きました。
○物凄いクレーマー&モンスターペアレントがいても守ってくれない。
○入った当時の時給(基本給は別で延長や早朝は時給で計算)750円
○途中退職者が続き0〜1歳児を二人で20人見てた
まだまだ書ききれませんがこんな感じですかね。

こんな園でも保護者には一定の人気がありました。最高で200人以上園児がいましたよ。

今悩んでる皆さんにアドバイスするなら悩んだり体調に支障を来すくらいならそんな園辞めてしまいなさい!です。もっと良い園ももっと良い仕事も沢山あります。
結婚を機に退職して、違う子ども関係の職種にパートしましたが、こんなに楽して稼げるのかと衝撃を受けましたね。

  • << 7 大変でしたね… わたしも今の園に不満がたくさんあります💦💦 ありえない、昭和?!と思うことが多いです

No.5

保育士ではなく保育園で勤務する看護師ですが新しいことを提案するとみんな消極的だし引っ込み事案な方多いですね、保育士さんの批判みたいになってしまいましたが今まで勤務した中で最悪なところは給料が手渡しなんですが給料日に透明な引き出しに入っていたことです、誰も盗まないと思いますがお金なんだし!と思いました

  • << 8 ありえないですね💦お金なのに。 女社会ならでは、 意見を言うと陰口叩かれたりしますからね💦 保育士さんとか優しいのは表だけです

No.6

>> 3 知り合いの話なんですけど 有給をとったら絶対に 職場の人にお土産を買っていかなければいけなくて、渡す際に「有休ありがとうございました」と… ありえないですね💦保育園独自の女社会のルールとかありますよね…めんどくさい。時代から取り残されてる

No.7

>> 4 元無認可保育士です。超ブラックに約10年勤めました。 ○一人担任(年長)だと人数ギリギリの為半休すらもらえない。 ○幼稚園や他の保育… 大変でしたね…
わたしも今の園に不満がたくさんあります💦💦
ありえない、昭和?!と思うことが多いです

No.8

>> 5 保育士ではなく保育園で勤務する看護師ですが新しいことを提案するとみんな消極的だし引っ込み事案な方多いですね、保育士さんの批判みたいになってし… ありえないですね💦お金なのに。
女社会ならでは、
意見を言うと陰口叩かれたりしますからね💦
保育士さんとか優しいのは表だけです

No.9

きっと今までの苦労もだと思いますが、今回の自粛やコロナ対応がきっかけで職員が一気に辞めてしまった園があるとかないとか…

あそこの園はこうなのに、何でこの園は同じことが出来ないのか!的な親達からの無茶振りな意見とか…

身内の話を聞いていると、え?なんでそうなる?、それ無茶苦茶じゃん!と思うような話を聞きます…。
子供をみるだけでなく、親もみなければいけないのかな…って親もいるのですね…

  • << 11 そうですよね。親対応も大変ですね… 結局は職員同士仲が良ければどんなことにも対応できる気はします…個人的にですが

No.10

やはりウワベだけなんですね、私だけ資格違うから強気で!と思うけど保育士さんは一枚ウワテなんですね、でも子供達はかわいいから又保育園求人探しちゃうんですけどね😅

  • << 12 すごいです…! 看護師さんも保育の現場に入ったりされますもんね。 わたしはちょっと保育士はこりごりです💦

No.11

>> 9 きっと今までの苦労もだと思いますが、今回の自粛やコロナ対応がきっかけで職員が一気に辞めてしまった園があるとかないとか… あそこの園はこ… そうですよね。親対応も大変ですね…
結局は職員同士仲が良ければどんなことにも対応できる気はします…個人的にですが

No.12

>> 10 やはりウワベだけなんですね、私だけ資格違うから強気で!と思うけど保育士さんは一枚ウワテなんですね、でも子供達はかわいいから又保育園求人探しち… すごいです…!
看護師さんも保育の現場に入ったりされますもんね。
わたしはちょっと保育士はこりごりです💦

No.13

逆に私は病院勤めは暫く無理で保育業界に入りました、息詰まる事はありますが精神的には少し緩和されてます、ただ相談相手がいないから保育園ナースの方がグチってるサイト見て一人頷いてます笑

No.14

>> 13 保育士が、院内園などに行くのと同じかもしれませんね…
人によりますが、女社会は大変だと思います

No.15

確かに女社会は色々めんどうです、男子しかいない職場に働きたいですが、限られてくるし割り切ってやるしかないなと感じます

No.16

>> 15 わかりますよー!!女ばかりでもまだいいところありますけど、そんなとこのほうが少ない気がします💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧