急にではじめたとき

レス4 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
20/04/30 22:08(更新日時)

友達3人以上で長年仲良くした後に実はこのなかの1人が性格に難ありと分かった時ももう長年の仲で今さら距離もおくのも難しいとなることも。
自分とあと1人という感じなら距離おけるが、3人以上だともう1人がその人と仲良しだとこれが難しい。
こういう場合もう1人も性格難の人の事めんどいと思ってるが本性見てないと仲良いままであとになりこの人無理となるなど。性格難の人は隠せませんから。
被害者面が上手い人は最初紛れるのも上手いのかあまり本性ださず、気も合うし良い人だなとな長年仲良くしてた時にふと本性が出始めたときの対処ってどうしてるんでしょうか?

No.3050657 20/04/30 17:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/04/30 18:27
匿名さん1 

実害がでる前にフェードアウトするしかないのでは。もっと早くに気づけばよかったですね。

No.2 20/04/30 18:40
通りすがりさん2 

無理と思うなら周りにそれを話して距離を取ります。

ゴチャゴチャしそうなら、その友達のグループ自体からフェードアウトします。

No.3 20/04/30 18:48
匿名さん3 


仲間意識じゃなく
自分が好きな人とだけ絡みます。

No.4 20/04/30 18:58
匿名さん4 

そのグループと距離を取る。
「何かあったの?」の聞かれたら、ありのままを話す。

「実は私も」と難有りと離れるきっかけにする人もいるかもしれない。

悪者にされる可能性も。
それでも構わない。
グループごと関わる気がないから。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧