高校の部活についてです。辛い

レス3 HIT数 361 あ+ あ-

な( 10代 ♀ KVlCSb )
20/04/12 00:40(更新日時)

こんにちは、新高校1年生です。助けてください。私は英語の勉強がしたいのと、部活(〇部とします。)がしたかったので、ある英語専門の高校に進学しました。
ですがその高校の部活はとても強く、練習日も多いため(練習日は週6日+合宿または大会)、勉強との両立ができないんじゃないかと不安を抱くようになりました。
英語を学びたいだけであって、とても英語が得意な訳ではないのできっと人一倍は勉強しないと授業についていけなくなると思います。
中学の時は勉強をガッツリしなくても、ある程度の点は採れていました。ですが、高校はそうはいかないのはわかっています。予習を沢山しないと授業についていけそうにありません。

中学の後輩や先生からは、部活での活躍を期待されています。なのに文化部に入ったらガッカリされると思います。

その他に、馴染めない環境でのストレス、お付き合いしている相手との人間関係のトラブル(?)で心が押しつぶされそうです。毎日1人で泣いています。

普段あまり人に相談したりしないので、どうやって誰に相談したらいいか分かりません。

私ははっきり言って、どちらかと言えば勉強を優先したいと思います。体作りやスポーツは趣味程度でもできると思ったからです。でも中学で散々『〇〇高校受かったら〇部に入る!』と、友達に言いまくっていたし、
受験の面接カードにも部活の熱意を沢山書いてしまいました。

本当は〇部に入りたいけど、このまま文化部に入ってもなにか言われませんかね😢

考えれば考えるほどわからなくなります!
どうすればいいでしょか?
文章意味わからなくてすみません。ほんとに悩んでいます。誹謗中傷はやめてください。回答よろしくお願いします。

No.3038304 20/04/11 19:06(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/04/11 20:15
匿名さん1 

両方とも欲しいのは欲張りだと思う

どちらか1つに決めなさい

No.2 20/04/11 20:20
匿名さん2 

誰も主には興味ない
主がなに部に入ろうとへぇ~くらい

近くに居た時は何でも言うさ生徒で先輩だもの
あんた才能ないと思っても後輩が言えるわけない
向いてないからやめとけばなんて生徒には言えない
とりあえず誉めとけば悪い気はしないでしょう?のぼせ上がって期待だ何だといってんだから
卒業して居なくなったらもう過去の人
名前を聞いてもそんな先輩おったのー?程度

好きなことやれ

No.3 20/04/12 00:39
な ( 10代 ♀ KVlCSb )

皆さんありがとうございます!
自分の好きなことをします!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧