離婚したいと思った旦那の言葉
愚痴です。
生後2カ月の女の子の赤ちゃんを育児しています。
昨日納得がいかないことがあり、夫婦喧嘩になりました。
事の発端は、娘を抱っこしてあやしてるうちに、私の腕が筋肉痛(腱鞘炎?)になり上手く抱っこ出来ず、夜の寝かしつけを旦那に頼みました。
なかなか寝てくれず、夜の11時になりやっと寝てくれそうになり、旦那が「寝なさい。」と私にも言ってくれました。
私もずっと寝不足だったので、有り難く娘と一緒に寝ました。
が1時間後に娘が泣き出し、ギャン泣きになってしまいました。
しかし、私も寝入ってしまって、ギャン泣きになるまで気付けず、泣き始めには起きられず、ギャン泣きになって起きて抱っこしました。
すると、隣の部屋で起きてテレビを見ていた旦那が「何泣かせてんの‼︎」とイラっとしながら言ってきました。
私は思わず「起きてるなら、泣いた時点で来て抱っこしてよ」と言ったら、旦那は「泣かせてるのかと思った」と
腹が立って、娘を寝かせてから夫婦喧嘩になりました。
私がシャワーを浴びる時も、いつも娘に授乳してから、素早くシャワーを浴びて、その5分〜10分だけ旦那に娘を見てもらっているのですが、いつも私がシャワー浴びている最中に泣くと私の所に来て「おっぱいだからあげて」とやって来ます。そう言われると私も慌ててシャワーを切り上げて娘の所に行き、おっぱいをあげるのですが、大抵おっぱいではなく、ただ抱っこして欲しいだけだったりします。その際に私が授乳する前に旦那に「5分前に両方のおっぱい飲んでるからおっぱいじゃないと思うよ」と言って授乳したのですが、その言葉はいらないと言うのです。おっぱいじゃないと思うよという言葉は、娘に可哀想だというのです。だから、私が何が可哀想なの?っと聞くと、旦那は「おっぱい飲みたそうにしてるのに、おっぱいじゃないと思うよって言うのは可哀想だ」と離婚したいと思いました。
>> 2
男なんて身勝手なものです。
赤ちゃんが泣くのは、お腹空いてるか、おむつが濡れてるか、抱っこして欲しいか、くらいしかないと思ってます。
そして、首がまだ座ってない子供は抱っこすら怖いというのが本音です。
もう一つ、妻から母に変化していく自分の奥さんに戸惑いを感じるのも事実です。
ちょっと寂しさもあるかもしれません。
その思いが変わるのは、父親として子供を扱える自信ができた時かな。
夫婦で一緒に子育て出来ると思えた時に一つの家族として実感できるんでしょうね。
子供は昼夜の区別ができないものです。
無理に寝かせようと思っても無理です。
でも疲れればすぐに寝ます。
遊ばせてあげましょう。
あと、車に乗るとすぐに寝ます。
私も2〜3歳くらいまで、ドライブしては一緒に歌をうたってました。
すると5分くらいで必ず寝ます(^^)
まだ大丈夫ですが、もう数ヶ月すると風邪をひくようになります。
鼻水が詰まって息苦しい時は、それ専用のスポイトもありますが、直接口でチュッと吸い出してあげるといいです。
その他諸々はやはり母親にアドバイスを貰った方がいいですよ。
義母でもいいし。
旦那さんが何か協力してくれたら、その都度「すご〜い、ありがとう!」と言ってやってください。
それが自信に繋がります。
どうか旦那さんをうまく手のひらで操って、子育て楽しんでください。
- << 7 貴重なアドバイスを頂き本当にありがとうございます。 なかなか疲れさせるまで遊ばせる方法がまだ分からず、いつも夜の寝かしつけには手こずります。 そのようなアドバイスを頂き本当にありがたいです。 私の母親は、ほぼ私の育児せずに祖母がほとんどやっていたらしいので、聞いてもいいアドバイスが返ってきません。 そう言った体験談を聞けて有り難いです。それだけでもココで愚痴を言って良かったと思いました。 本当にありがとうございます。
そうそう
イクメンだなんだと最近は
育児に積極的?なパパも増えたようですが所詮男にはわからないと思います
初めからあてにせず、手伝ってくれたらラッキー位に思わないとこれから先もどんどん疲れていきますよ
それにしても2人の子供なのに腹立ちますよね、当時の私もお風呂はゆっくり入れず、ご飯も冷めたご飯を1人でかきこんでました。
今現在子供が成人し、お父さんよりお母さん。大事にしてもらってます、
子供はちゃんと見てるんだなと思いました。
主さんも期待せずワンオペぐらいの気持ちで乗り越えて!
- << 8 そうなんです。 私は泣きそうになった時点で飛び跳ねるかのごとく駆け寄り、オムツやおっぱいや抱っこするんですが、旦那はゆっくりご飯を食べテレビを見て笑ってます。 私がご飯も食べず娘に付きっきりでも、御構い無しで「ほったらかしても大丈夫だろ」と 私も毎日冷めたご飯をかきこんでます。 腹が立ちます。そのくせ自分の実家に行った時は、抱っこをたくさんしつ手伝いしてるアピールをします。 休まる暇がなく夜間授乳して娘が寝た後、私が寝付けない時に起きてやらなきゃいけないことをやったりしてるんですが、旦那は構わず、スマホでゲーム。腹が立ちます。 ワンオペだと思うことにします。 貴重な話を頂き本当にありがとうございます。
男って、そんなもんです。
そう考えないと主さんが潰れますよ。
男親が役に立つのは子供とコミュニケーションが取れるようになってからです。
主さんが大変なのは皆、理解してます。
いないものだと思えば、何かやってくれると嬉しく思いますよ。
そして感謝すると更にやってくれるようになります。
- << 9 ありがとうございます。 最初は本当に小さな事でも感謝してありがとうと伝えていたんですが、あまりにも配慮が足らない言葉や私が悪いような言い方に腹が立って喧嘩になりました。 昨日は、本当に私が爆発しました。 娘と2人っきりでいる方が本当に娘の可愛いさに癒されてイライラしないので、本当に旦那がいる方がイライラして精神的にやられます。 むしろ、居なくなって欲しいくらいです。旦那にイライラするので 赤ちゃん産まれたら、ゲームやめると約束したのに、今もやっていてそれにも腹が立ちます。 何もかもが嫌になってしまいました。 感謝は忘れないようにしようと思います。 ありがとうございます。
>> 4
そうそう
イクメンだなんだと最近は
育児に積極的?なパパも増えたようですが所詮男にはわからないと思います
初めからあてにせず、手伝…
そうなんです。
私は泣きそうになった時点で飛び跳ねるかのごとく駆け寄り、オムツやおっぱいや抱っこするんですが、旦那はゆっくりご飯を食べテレビを見て笑ってます。
私がご飯も食べず娘に付きっきりでも、御構い無しで「ほったらかしても大丈夫だろ」と
私も毎日冷めたご飯をかきこんでます。
腹が立ちます。そのくせ自分の実家に行った時は、抱っこをたくさんしつ手伝いしてるアピールをします。
休まる暇がなく夜間授乳して娘が寝た後、私が寝付けない時に起きてやらなきゃいけないことをやったりしてるんですが、旦那は構わず、スマホでゲーム。腹が立ちます。
ワンオペだと思うことにします。
貴重な話を頂き本当にありがとうございます。
>> 5
男って、そんなもんです。
そう考えないと主さんが潰れますよ。
男親が役に立つのは子供とコミュニケーションが取れるようになってからです。
…
ありがとうございます。
最初は本当に小さな事でも感謝してありがとうと伝えていたんですが、あまりにも配慮が足らない言葉や私が悪いような言い方に腹が立って喧嘩になりました。
昨日は、本当に私が爆発しました。
娘と2人っきりでいる方が本当に娘の可愛いさに癒されてイライラしないので、本当に旦那がいる方がイライラして精神的にやられます。
むしろ、居なくなって欲しいくらいです。旦那にイライラするので
赤ちゃん産まれたら、ゲームやめると約束したのに、今もやっていてそれにも腹が立ちます。
何もかもが嫌になってしまいました。
感謝は忘れないようにしようと思います。
ありがとうございます。
どこの旦那さんも似たり寄ったりですね。生後二ヶ月なら、旦那さんの行動は当然でしょう。
どうしたらいいのかわからないから、子どもがなければ奥さんに。主さん自身が子どもが抱いてほしだけとわかっていても、旦那さんがわからないのは当然。
泣けばミルクも当然。
そんな旦那さんが子どもの相手をできる様に父親教育ですね。それをせずに子供を任せても無理。
自分が相手をできる様に旦那さんが相手をできるわけじゃ無いし、そこにイラついたり腹を立てるだけ損。
二人で子育てなんていいますが、実際それをできてる家庭なんて少ないですよ。一生懸命父親育てできた家庭が、2人で子育てできる家庭なので。
主さんも子育て大変だけど、同時に父親育てです。頑張って下さい。
- << 12 ありがとうございます。 父親教育には、気付きませんでした。 はい、頑張ります。
>> 11
何泣かせてんのっていう発言の方がよっぽどかわいそうです😑
気付け旦那😤
まだパパとしての自覚が足りてないのだと思います。
毎日ご苦労さ…
ありがとうございます。
毎日ご苦労様です。という言葉だけで、本当に心が穏やかになります。
その言葉だけでも、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
母親が当然やるべきことと思っているから、そういう言葉が出るんでしょうね。
毎日ご苦労様です。の言葉が本当に心に刺さりました。ありがとうございます。
- << 16 主さん1人じゃないですからね😍!! またしんどくなったら、抱えきれなくなるなる前にここで吐き出してください! 世のママがみーんな共感してくれます(^-^)
毎日お疲れ様です。2ヶ月のお子さん相手じゃ主さんも満足に寝れず瞬時に毎回対応なんてできないですよね。私もそうでした。
そして私も同じように言われたり、スッキリと起きて授乳をしなかったからって、嫌々やってるだの母親失格だの言われました。
今は別居中です。
育児関連で言われたことってどうしても許せないですよね。けどスレ文から思うにまだ主さんの旦那さんはしつけの余地があると思いたいです。
冷静にこういう風に言われると傷付くこと産後でまだ体調だって本調子ではないことを言い続けてください。子供のことだっておっぱいさえあげてれば良いわけではないと。
産んだら元通りになってると思い込んでるんです。
そんなわけありません。1年経ってようやく一般的な身体に戻ったかなって思えるくらいお産って身体に影響しています。
私は産後退院してすぐ犬の散歩させられたり、役所で相談したらドン引きされるくらいに身体を酷使しちゃってました。
どうか我慢し過ぎて無理し過ぎないように。
お子さんがお昼寝した時に主さんも寝て下さいね。
パパへの不満掲示板のスレ一覧
ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私が悪いのでしょうか4レス 253HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
疲れました9レス 446HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
痛いの嫌だから産みたくない!!で勝手に避妊11レス 586HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
主人に不満が溜まる 強くなりたい10レス 320HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
愚痴です すみません15レス 422HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
私が悪いのでしょうか
別に主さんは悪く無いと思いますよ。 専業主婦やってても子供に怒鳴りま…(匿名さん4)
4レス 253HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
疲れました
養育費貰って離婚しては。 家庭より友人を優先するひとだし(匿名さん9)
9レス 446HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
痛いの嫌だから産みたくない!!で勝手に避妊
皆さん、レスありがとうございます。 一つ一つ何回も読み返して心に刻ん…(♂ママさん0)
11レス 586HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
夫に家事などを求めすぎでしょうか?
釣りですねー(匿名さん10)
10レス 412HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
主人に不満が溜まる 強くなりたい
頑張ります!(育児の話題好きさん0)
10レス 320HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
子供の合格を喜ばない人達7レス 331HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
グレーゾーン家族5レス 300HIT ワーママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
不倫や浮気が子供に与える影響13レス 505HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那の発言と行動21レス 694HIT ワンオペさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
豹変する旦那20レス 868HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の合格を喜ばない人達
何が良い悪いかは人それぞれというか、それが閉鎖的であっても開放的であっ…(育児の話題好きさん7)
7レス 331HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
グレーゾーン家族
根本的な問題だけどなんでそんな男と結婚した?まずそこが問題なんじゃない…(匿名さん)
5レス 300HIT ワーママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
豹変する旦那
どこも同じなんだなとホッとしました。 義父が昔の考えで亭主関白で子育…(マタママさん20)
20レス 868HIT 通りすがりさん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫や浮気が子供に与える影響
そうですよね。私の人生も一度きり。 頑張ります(育児の話題好きさん0)
13レス 505HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
旦那の発言と行動21レス 694HIT ワンオペさん (20代 ♀)
-
限界が近づいてる15レス 654HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
夫の首を絞めたくなる妻の心理とは?10レス 467HIT 通りすがりさん (20代 ♀)
-
ワンオペとは4レス 533HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
深夜、子供だけで留守番は何歳から?32レス 5101HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
主人に即レスして欲しい16レス 371HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
世間様のご意見を聞きたいです。
夜間に自動車を運転中、歩行者が信号無視と飛び出しをしてきて自分の運転する車に衝突し亡くなりました。自…
12レス 378HIT 匿名さん -
マッチングアプリで
マッチングアプリで出会った女性に「僕さんとはリアルな世界でお会いしたかったです」と言われました。実は…
26レス 382HIT 恋愛したいさん (30代 男性 ) -
彼氏ができません
彼氏ができたことがありません。 選ばなければいくらでもいる。と言われました。 恋愛対象として見れ…
41レス 740HIT おしゃべり好きさん -
ドキュメンタリーを見ただけで人は変わるもの?
私の叔父が痴漢したい人の気持ちが分かると言っていた理由が分かりました。叔父は性被害者のドキュメンタリ…
7レス 208HIT 相談したいさん (20代 女性 ) -
これって鬱ですか?マタニティブルー?
妊娠後期の妊婦ですが、色々と(ほぼ家のことで)悩みや辛いこと、モヤモヤすることがあります。 夜、犬…
9レス 184HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
あんたみたいになりたくない…。
マウントを取るに値しないくせに、偉そうにマウント取ろうとする義母がいます。 私は○○やったんや…
19レス 337HIT 聞いてほしい!さん (40代 女性 ) - もっと見る