トイレトレーニングについて
トイレトレーニングについて
2歳2ヶ月の子どものトイレトレーニングを始めたいと考えております。皆様の経験やアドバイスをお聞きしたいです。
今の環境?状態?
○先月出産した息子と2歳2ヶ月のママです
○夏前に始めると良い?と聞き里帰りを終え、4月、5月辺りから本格的に始めたいと考えてます。(下の子の育児がまだ落ち着いていないのもあります…)
○娘はお風呂では"おしっこして"と言うとほぼできます。これは2歳前から出来てました。
○最近始めた補助便座でトイレに座る事は嫌がらず自分からトイレに行くと要求しますが一度も成功してません。
○トイレがおしっこをする場所と言う認識はあるようです。(大人のトイレを覗く為…><)
○オムツは大体いつ見ても出てます。
こんな状態です。下の子もいる為3歳前までにパンツになれたらいいな…という希望です。
パンツなのですが、まだ買っておらずトレーニングパンツ?という分厚い?パンツをまずは購入すればいいのでしょうか?
分厚く過ぎても履きにくくて不便、薄いとすぐ漏れる等読んで悩んでます。娘はぽっちゃり体型なので?薄い方がいいのでしょうか?夏前だと暑そうですし…。
それとも出来るようになるまではオムツでしょうか?オムツでもトレパンマン?というのがありますよね。
どうぞ宜しくお願い致します。
わたしもまだそんなに頑張らなくてもいいのではと思います。
年子で2人育てていますが、2人とも3歳になった途端急にトイレでするようになりました。
3歳になるまでに、何回もトイトレしなきゃ!と思って、パンツ一緒に買いに行ったり履かせてみたり、トイレ座らせたりしましたが全然だめ。
もらして子供も泣いちゃうし。
あんまりトイレトイレ言い過ぎて子供も嫌になっちゃって。
それからもう開き直って、一生おむつの子なんていないし、と思って、自分がトイレ行くときに一緒に行ってみる〜?とか、お姉ちゃんパンツかわいいよね〜いいな〜とか声かけるくらいしかしてなかったんですが、3歳のお誕生日過ぎたら急にトイレでするようになりました。お姉ちゃんパンツ履く!って。
おむつはいていても、おむつに出すことなくトイレでしてました。
産まれたばかりの下のお子さん見ながらするの大変だし、娘さんがトイレ失敗したときに余裕がないとイライラしてしまうかもです。
うちの子たちは、上の息子はもうすぐ5歳ですが未だに夜中はおむつです…。
でも3歳の娘は、昼間トイレでするようになった途端夜も漏らさずパンツで眠れるようになりました。
これだけ個人差あるんだなあと思いました。
あんまり気負わず、一緒にお気に入りの柄のパンツ見つけに行って家に置いておいて、気が向いたときに履かせるくらいでいいのかなと思います。
うちは男の子ばっかりだったので参考にはならないと思いますが
上が1歳7ヶ月の時下が生まれ、その子が2歳8ヶ月になる頃その下が生まれました。
上二人は共にすぐ下の弟たちが落ち着く?まで待ってトイレトレ。
上はそれでも2歳半頃取れましたが、次男は一向に取れる気配もなく、
幼稚園入園を控えた2月16日の午後、突然上の子と二人で連れション。
午前中まで全然できなくて、昼頃のおもらしを最後に突然できるようになっていました。
しかもNo.2 のかたじゃないですが、昼のトイレができるようになって1週間後夜も完璧。
上の子は昼が大丈夫になっても1年以上夜はおむつでしたから、本当に個人差があります。
冬でも家の中は暖かいでしょうし、夏の間に!と思わなくても
のんびりその子の様子を見ながらでいいと思います。
トイレトレ、保育園では、定期的にトイレに連れて行く形でやってましたー。
あともう一つは、もうおむつを取ってしまって、漏れるの覚悟の上でやる方法ですね。
夏場は家の中では何も履かせず、おまるを部屋においておいて、出る!と言われたさっと座らせる、ていうやり方をしてる友人もいました。
うちは、途中で保育園を出てしまったので、家でやってましたが、やりきれず…。
途中で冬になってしまったので、親側が面倒になりおむつに頼った結果、もう知恵がついていて、自分からおむつを選ぶようになってしまいました…。
もうすぐ4歳で、昼間は本当はもう大丈夫なのに、おむつを履きたがります…。
ちなみに夜はまだおむつです。
トレパンも使いましたが、特に差を感じなかったので、やめてしまいました。
参考になればと思います。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 226HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 157HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 226HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 157HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 321HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1532HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 321HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1532HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家出についての相談
親と一緒に生活したくありません。小学六年生です。わがままとかじゃなくて、虐待を受けてるんです。もう毎…
32レス 298HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
いい歳になってコッチ主催の飲み会で好き嫌いばかり言ってくるオバサンは誘ったこっちが萎えるよね。 さ…
11レス 176HIT 相談したいさん ( 男性 ) -
老害は何歳から?
老害は何歳からだと思われますか?
13レス 186HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
24レス 392HIT おしゃべり好きさん -
付き合う前に借金が発覚
マッチングアプリの男性について 次、お付き合いする人は結婚を 前提に考えています。 その男…
19レス 248HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る