注目の話題
足の匂いがコンプレックス
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?

スマホショップ店員の言葉かけに気分が悪くなる

レス11 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
20/03/07 13:29(更新日時)

○○○○○クの店員
新人ぽい男性

お客に向かって(私)
お母さん、お母さん、と言う

私は、
貴女のお母さんではない

本来店員は
お客さまと呼ぶべきです

何回、お母さんと呼ばれたか…
はじめてでしたが
気分悪くなりました…

接客マナー
学んで下さい





20/03/07 09:32 追記
子供はいません

No.3016854 20/03/07 06:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/03/07 07:21
通りすがりさん1 ( ♀ )

頭悪そうな店員。
フレンドリーで話しやすい接客のつもりなんだろうけど、失敗だよね。
名指しでクレーム入れてやったら良いのに。

No.2 20/03/07 07:25
知りたがりさん2 ( ♂ )

接客素人なんですかね?
店舗にクレーム出しましょう。

No.3 20/03/07 07:25
匿名さん3 ( ♀ )

それは嫌ですね。
クレーム入れていいかも。
主さんは、実際に子供さんがいるお母さんなんでしょうか?
親子割とか、話の中で子供がいるという話題になったんですかね?
もし子供がいない人なら、ハラスメントになるように思います。

高齢者相手の仕事なら、お母さんっていうこともありますけどね。
携帯ショップの店員はありえない。接客マナーができてないですよね。

No.4 20/03/07 08:09
匿名さん4 

ドコモショップの店員、感じ悪い人が多いよね。
幾度、嫌になる。

  • << 6 私も、素人な私に対してあからさまに横柄な態度取られてから2度とdocomoは契約しないと決めました。auとソフトバンクは割と接客が良かったと思います。

No.5 20/03/07 08:11
おしゃべり好きさん5 ( ♀ )

同じ!
私は○Uの店で、機種変を旦那としたんですが、新人の男性はずっと私たちのことを
お父さん、お母さんと呼ぶのです。
こどもいません。
なんか変だから、何回めかのときに、
「お母さんって、ちょっと、」とさりげにいったら、そこからは言わなくなりました。

ありがとうございます、も
あざっす、みたいな言い方だし、先輩から
注意されてるし。

頑張れって感じ、でした。

No.6 20/03/07 08:14
通りすがりさん6 ( ♀ )

>> 4 ドコモショップの店員、感じ悪い人が多いよね。 幾度、嫌になる。 私も、素人な私に対してあからさまに横柄な態度取られてから2度とdocomoは契約しないと決めました。auとソフトバンクは割と接客が良かったと思います。

No.7 20/03/07 08:29
好奇心旺盛パンダさん7 

年配の人に対し、そう言ってしまう人は居ますよ。
若い人には、お姉さん。


けど、店員さんがそうだと、なんだかな…
ってガッカリしますよね。

No.8 20/03/07 08:37
匿名さん8 

ソフトバンクは、アホばかりです。電話のオペレーターもアホばかりです。客をナメてる。auに変えましたが、電話対応はとても丁寧でした。普通に企業なら当たり前のことですが。ソフトバンクはアホばかりって有名です。

No.9 20/03/07 09:27
教えたがりさん9 

業種とシチュエーションによりますよ。
もし主さんが子供と来ていたら、そう呼んでも不思議では無い。

No.10 20/03/07 09:53
匿名さん10 

わかるよ。
自分は店員側だけど、同僚が何度もお客様に向かって「おじいちゃん」「おばあちゃん」って…

お 客 様 だろうが。

こう言う馬鹿がクレーム生むんだよな。

No.11 20/03/07 12:14
匿名さん11 

直接言えよ
不満を直接言えもせず掲示板で憂さ晴らし?
それに◯◯◯◯◯クなんて文字を隠しても分かるだろ
店員の接客マナーが悪いなら某ショップとかわからんようにしろよ

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧