楽しいと好きは違う

レス4 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
20/02/09 01:17(更新日時)

仲のいい同期に付き合ってほしいと言われました。ですが、私には彼氏がいて、同期のこともそれなりに好きですが友達としての好きとしか思えず、お断りしました。
けど、彼氏と同期と話してて盛り上がるのは同期の方で、ぶっちゃけ同期といるときのが楽しいと感じます。趣味が合ってとにかく話が尽きないんです。
でも何かが違うんですよね…彼氏とは無言でいても心地いいけど、同期の彼と無言になると気まずいと感じます。
少なくとも私は、一緒にいて楽しいイコール付き合いたい、ではないのですが、自分でもよくわからなくなってきました。
同期のことを友達以上に見れない理由もはっきりしないですし。顔がブサイクなわけでも、常識がないわけでもないんですが…
皆さんの考えを聞かせてください。

No.3001096 20/02/09 00:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/02/09 00:36
恋わずらいさん1 

楽しいと好きは違いますよね

No.2 20/02/09 00:40
恋多きパンダさん2 

同期は他人です。

お互いに遠慮し合い、一線を超えてない。
相手の本心がわからないから、自分が想像もできない様な返事を返してくれるから、楽しいし、無言になると不安になる。


彼氏は身内です。

お互いに本音で語れる間柄。
だから一緒にて安心だし、無言でも、相手が何を考えてるのかがなんとなくわかるから平気。

No.3 20/02/09 01:05
恋愛好きさん3 ( 20代 ♀ )

どっちといて安らぐかじゃない?

無言が気まずいなら同期は違うんじゃない?

友達以上に見れないならそれは友達だ!

No.4 20/02/09 01:17
匿名さん4 

ライクとラブの違い

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧