注目の話題
合鍵をわたすのはだれ?
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供

3年目で倦怠期が来るって本当ですか?

レス10 HIT数 691 あ+ あ-

知りたがりさん
20/01/10 17:43(更新日時)


初めまして。
今年で彼と付き合って3年目を迎えます。
これまでは喧嘩もしてきましたが、順調に来たつもりではいますが
周りの人や沢山の人が
「3年目は危険だ」と口を揃えていいます。

3年目の浮気なんて曲があるくらいですから3年目は倦怠期に間違いないんでしょうが、今まで2年半以上順調に来ていて
いきなり3年目で倦怠期が来るものなんでしょうか?

ちなみに浮気はこれまで私が知っている限りではした事はありません。
していたとしたらきっと上手に隠してるんだと思います。
付き合った当初に
「浮気をするなって言う方が無理だと思うし、絶対しないでとは言わないけど、するなら徹底的に隠して欲しい。バレる浮気はしないで」
とあらかじめ言っておいたせいか
今まで あれ?と思った事はないです。


3年も付き合えば結婚という方もいらっしゃいますが
彼氏は一つ下で大学に通っていて今年4年生になります。
私は短期大学を卒業してから社会人3年目です。

なので彼はまだ学生ですし、1年後卒業したとしても社会人1年目で結婚は厳しいと思うので、現実的に結婚ができるのは3、4年後くらいではないかと思っています^^;


私はこれまで何人かとお付き合いをしてきましたが、お恥ずかしい事に3年、ましてや2年も続いた事がなくて
なので周りが3年目か〜というとすごく不安になります。

そこでなんですが
3年目を迎えた恋人がいる方がいらっしゃれば参考程度にお話をお聞きしたいと思いました( ˊᵕˋ ;)
悪い話でも構いません。

よろしくお願い致します。

タグ

No.2983795 20/01/10 06:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/01/10 07:02
匿名さん1 

付き合って3年目 別れましたね〜
結婚して3年目 大喧嘩の毎日でしたね〜

私だけかもしれないけど3の倍数年には気を付けてる

No.2 20/01/10 07:11
匿名さん2 

特に無いです。
1人目は5年付き合って、家庭の事情で別れましたが、長く引きずる程ずっと好きでした。
2人目は結婚。10年目に相手の借金で離婚。でもそれまでは仲良くしてました。
3人目は今の彼。10年付き合って、今年結婚します。

どの相手とも3年目は大丈夫でした。
が、さすがに7年目はピークが来ました。
セックスに飽きたり、何気ない口癖にイラッとしたり。
でもそれも一時的で、それより長さゆえの気楽さが居心地が良く、別れようとは思いませんでした。

今まで仲良くしてきたのなら、相性がいいんだと思いますよ。大丈夫ですよ。

No.3 20/01/10 07:15
恋愛好きさん3 

3週間、3か月、3年が危ないって聞いたことはあります。私は3か月、3年のときに別れたことはあります。気になることが出てきて冷めたりしました。

No.4 20/01/10 08:47
匿名さん4 

私は3年目というより2年目に別れる事が多かったですね。

1年〜1年半くらいすると、両者で結婚の話が出てきて、この人は夫してありか親とありかと、厳しい目で相手を見ていき1年半〜2年半くらいでお別れする事が多かった。

3年目にどうこうっていうのは、多分3年目くらいに結婚を考えて相手を見る様になってくるのと慣れとで、相手を見る目が厳しくなってくるとか、気心が知れてきて言わなくてもわかるだろ?的な事が増えたりでスレ違いが増えて喧嘩が増えたり、お互いに慣れてきて相手をぞんざいな扱いをする事が増えたり等、慣れからくる厳しい目だったり、扱いが変わってきたりって事が増えるのかな?と考えます。

No.5 20/01/10 09:10
恋多きパンダさん5 ( 30代 ♂ )

毎日会っていれば半年で倦怠期は来るし、月1〜2回なら3年以上こないこともある。

要は「会えるだけでハッピーなドキドキ期間」がお互いに終われば倦怠期ということになる。とはいえ、相手の人間性を冷静に見極める期間である種の通過儀礼と思えばいい。

ちなみに、2年半付き合っているなら、あと半年で「3年目」は終わるよ。ともあれ彼氏君が社会人になった瞬間が危険かもね。新たな出会いが増えるからね。

No.6 20/01/10 09:28
匿名さん6 

人それぞれでしょ。
主さんは、付き合った年数よりも状況を考えた方がいいんじゃない?

No.7 20/01/10 09:50
匿名さん7 

彼が就職活動に卒業にと忙しくなりますので倦怠期を感じる暇もないです。

そんな事を考えるより彼が社会人になる為に確り応援して上げましょう。

No.8 20/01/10 10:01
恋愛好きさん8 

大学4年から社会人になるときって、時間がないですよね。恋愛モードではないので、うまくいかなくなりがちです。すれちがってしまうんです。

No.9 20/01/10 10:17
通りすがりさん9 ( ♂ )

H(因みにフランス語ではアッシュと呼ぶ。フランス人やイタリア人は外国語を学ばない限り、Hの発音が出来ないから文中のHの綴りを発音しない) だけの毎日では倦怠期になるかも知らないが、毎回、政治や哲学、文学、芸術などのテーマで語り合い、熱くなって深夜まで口論するような仲なら十年は保つと保証するよ。
むしろ日本人の場合、三年で倦怠期で他に移るのは宗教信仰らしい。データに出ている。

No.10 20/01/10 17:43
恋愛中さん10 

よく考えたらそのジンクスって本当だったんだ!と思う。
最近熱烈アプローチで結婚、結構と言ってた彼。
2年目後半、3年目にはすっかり自分第1主義、相手に合わせない、思いやれないが目に付き、色んな理由で会わなくもなりました。
あれって倦怠期だったのかな〜。
会えないなんて意味ないとこちらから別れ告げたけど今頃になってやり直したいだって。
遅いっちゅうの!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧