皆さんの価値観を教えて下さい。
夫からの初投稿です。妻の価値観について、皆さんのご意見を下さい。
妻から「あんたの実家が協力的でないなら帰省する意味がない」と言われました。協力的とは金銭面のことです。
現在、子どもが知的障害で、この1月から通っている保育園の他に療育できる保育園にも通うことになりました。今、妻は下の子が10月に保育園に入れなかったため育休中を伸ばしてるので会社から給料が発生していません。
事の発端は、私の実家に帰省したとき、私のいないところで妻と私の父親と療育について話をしていて「療育で色々と金銭的に厳しいので援助してほしい(金額で10万)」と言ったそうです。それに対して、私の父親は「私達も年金しかお金が入ってこないから援助は厳しいから、お金は出せない」と言われたそうです。全て妻から聞いた話で普段から自分の都合の良いように話を変えたりする傾向があり、すぐ父親に電話して確認したら「年金の話はしたが金を出さないと言っていない」と言っていました。双方言ってることが少しズレていましたが、言った言わないという水掛け論になるので、妻を責めたりはしませんでした。ただ、私には「金を出さないなら帰省する価値がない」
と言われたことに酷くショックを受けています。
ちなみに現在、妻の実家に義母と妻の妹と一緒に暮らしています。妻からすれば、「自分のお母さんが世話をしてくれてるのに、あんたの家は何もしないでしょ?できないでしょ?だから、こういう時こそ協力的してよ!」との事です。
私の両親も全くお金を出さない訳ではなく、子どもが生まれた時にはお祝いで20万くらい2人分それぞ分出してくれたり、結婚式にも足りない費用を負担してくれたり、子どもへの誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント(妻が欲しいと思ったもの)をくれたり、帰省ときには服や靴などを買ってくれたりしています。両親もそれくらいしかできないからと言っていました。
最近の妻は、うちの両親を「金を出してくれる人」しか見ていないと思います。そうなったのも、私の両親が妻に対して感の触ることを言ってしまったことが原因で、妻が私の両親を好きになれていない状況です。
私の両親は共に73歳で高齢で母親は少しボケています。両親ともに国民年金のみ支給で額が少ないようです。
ちなみに、妻は浪費癖があり、実家で暮らしていても、貯蓄できておらず、普段も家事はほとんど妻のお母さんがやっています。妻は保育園の迎え、夜の育児、下の子の育児をしています。下の子は妻がいないと泣いたり寝かしつけられないので大変です。私は仕事が昼~夜23時までなので、いない間は妻に負担をかけさせてしまっています。私は朝の子どもの支度や朝食を食べさせり、上の子の保育園の送り、仕事行くまでに食器洗いや洗濯(下の子の分のみ)、掃除などをしています。この時、妻がいる時はなるべく下の子の面倒を見ながら家事をしています。
夫婦の価値観の違いはよくあることだと理解していますが、今回の「あんたの実家が協力的でないなら帰省する意味がない」で正直失望しました。帰省するのに理由が必要なのか、両親に孫を会わせるのが理由じゃダメなんだと思いました。でも、私の価値がおかしいのかとも思い、悩み、ぜひ皆さんの意見を聞かせて欲しいと思いました。よろしくお願いします。※長文になってしまい、すみません。
20/01/02 00:04 追記
私の考えとしては、「まず自分たちの力で何とかすること」だと思っています。いつまでも親に頼っては生きてはいけません。私の給料からでもギリギリ療育への費用は出せると思いますし、妻は4月から仕事に復帰なので金銭的にやりくりできると思ってます。
20/01/02 00:05 追記
それなのに、何かにつけて私の両親からお金ばかり頼って、帰省は年3回の一泊二日だけ。自分の親は毎日孫と会って楽しそうにしてるのに。帰省してもムスッとしてるばかりの妻です。※すみません。愚痴ばかりになってしまいました。
全然帰省しないのかと思ったら、>>一泊二日を、年に三回、帰省してるんですね。
それくらいで十分な気がしますが…
奥さんのご実家に暮らしたくないんですか?
奥さんのご実家の方が裕福なんですよね?
しかも、奥さんと奥さんのお母さん、妹さんといるから手伝ってもらったり、金銭的にも助かってる部分もありますよね?
そして奥さん、帰省したくない原因は、
>>私の両親が妻に対して、かんに触ることを言ってしまったことが原因で、妻が私の両親を好きになれていない状況
…これが、すべてだと思います。
さらに1月から新しい園に通わせなきゃいけないとか、育休から復帰目指すのに動かなきゃいけない事あったり、夜に寝かしつけたり。
たぶん、主さんが見てなかったり気付かなかったりする所でも、奥さん、障害児かかえてるから、てんてこ舞いなんだと思いますよ。
たぶん、いっぱいいっぱいで、主さんにも強く言っちゃったりするんじゃないですかね。
皆さんおっしゃる様に、どうしても孫の顔見せたいなら、主さんだけ帰るようにするのがいいんだと思いますよ。
うーん。色々気になる点があります。
まずなんで奥様の御実家で同居?されてるのですか?奥様の妹さんもいるのに。
生活費等は勿論義理母さん(貴方にとっての、奥様にとっては実の母親)にお支払いしてますよね?それとも義理母さんのたっての希望で同居?
奥様の浪費癖?や家事放棄?が気になるなら奥様の実家から離れてみるのも手では?(やらざる負えない状況にする)自分達の力で〜と言うならまずは独立?しましょうよ。
奥様の肩を持つつもりは無いですし、奥様の性格や価値観?にも思う所は多々ありますが、実際奥様も貴方も奥様の御実家におんぶに抱っこ状態ですよね?その分、貴方の御実家にも何かしら負担(お金?)して欲しいとの事なのでは?勿論言い方もあると思いますが。
帰省についてですが家は行けて年二回、宿泊せずホテル、義実家滞在は3〜4時間位です。年三回、1泊2日は私からしたら多いですね。(因みに私は義実家大好きですよ)
これは実家との距離、会社の休みやシフト、相手の都合もありますので一概に比べられないのでは?
そして価値観は変えることはほぼ無理では無いですかね?20代?30代?までそれで生きてきてますし。産まれ育った環境も、人間関係も、生きてきた人生も全く違う他人同士が結婚しているのでこれはそう簡単には変われるものではないですし、一概にどちらが正しいとも言えないのではないでしょうか。摺り合わせが無理ならどちらかが我慢、もしくは離婚しかないのかもです…。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
知的や発達障害のきょうだい児やその妻(夫)はなぜ0レス 20HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 381HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 498HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
知的や発達障害のきょうだい児やその妻(夫)はなぜ0レス 20HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
高齢出産の批判について22レス 4096HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 381HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 163HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 296HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 163HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 296HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
中卒で非常識な彼氏のことを愛せない
私の彼氏は外見はいけてますが、34歳で高校中退で無職です(職歴もほとんどなし) 外見はいけていて昔…
13レス 237HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
釣り合っていない人を好きになる
イケメンでタイプの男性が異動で来ることになりました。〇さんカッコいいし、タイプだよね♥と話していたら…
9レス 153HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
11レス 144HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
気まずい別れ話、「ご飯行こう」なんで?
先日別れ話を切り出して、明日話し合いをする予定なのですが、相手からご飯行こうと言われました。 別れ…
12レス 168HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
姓名判断を気にしすぎる人、頭おかしくない?
姓名判断を気にする人、どういう神経してんの? あんな何の科学的根拠もない、ただの妄言で子供の名前を…
17レス 151HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る