時短勤務についてどう思われますか?
職場のパートさんが自分勝手な言い分ばかり通そうとしてきて困惑しています。
5か月前ほどまでは、社員として働いていましたが、子供がまだ幼く、早退や欠勤が目立ったため本人と会社の話し合いでパートを希望したため、現在はパートで働いている方です。
話し合いの際、会社としては例えば時短勤務など、社員として残れるようにしてあげたいとのことだったので様々な提案をしたようですがすべて却下され、パートに落ち着く形となりました。
しかし、2週間ほど前に時短勤務の社員になりたいと言ってきました。そのことで人事課と先週から話し合いをしている最中です。
5か月前の状況と、今の状況は人の入れ替わりがあったため、事情が異なりますし(新しい社員希望の方が入社しています)、時短勤務にするにも今の彼女の勤務状態(以前より早退が多くなっています)では会社の時短勤務にする際の規定勤務時間に届かないためそれも現状ではできない。
上記のことを人事部長から言われても納得できないようで直属の上司である私に、彼女から改めて話が来ている現状です。
彼女が時短勤務を希望する権利があるというのも理解していますが、彼女がパート勤務になり時間数が大幅に減ったために、社員希望を1人雇っており4ヶ月の試用期間を経て、来月から社員にするという話が固まったタイミングでした。
大きな会社ではありませんので今の部署に社員はいらない状況です。
パートで週3回がぎりぎりな所です。
それに、社員にできないか相談するような言い方ではなく、「来月から社員に戻してください。時短で。」と言ってきた(本当に文章そのままです)ので、簡単に考えているんだなと思いました。
それに、理由が「主人が転職して給料が減ったから」との答えだったのもなんだかモヤモヤします。
「私には法的に時短勤務を受ける権利がありますから、やってくれないなら訴えることもできるんですから」と彼女は言うのでそうなのかもしれませんが、会社の規定に届かない場合も時短社員にしないといけないんでしょうか・・・?
今回のようなことは初めてで、私は人事の担当でもありませんし、法律にも詳しくないので会社側の言い分も、彼女の言い分もわかるところはあります。
ですが、正直彼女のやり方はあまり好ましくないと感じてしまいます。
こういった事柄に詳しい方がいたら参考までに聞いてみたいです。
もしくはどう思われるかだけでも書いていただけると嬉しいです。
直属でも決定権ないなら、人事にお任せした方がいいと思いますよ。
「そうなんですね。」って話だけ聞いて、余計な事は、一切言わないのが良いかと思います。
下手なこと言うと、面倒にまきこまれそうな人ですしね。
「主さんは、こう言いました」
って後から、上司にチクられそうだから、話だけ聞いてましょう。
「直属でも、決定権ないので」って、その人には言って、人事には、「訴えると、言ってますがどうしますか?」って言うしかないんじゃないですか?
労基に聞いてもいいけど、法律わからないのに中途半端にその人に伝えて間違ってたら、主さんが責任問われますよ。
人事がダメなら、基本的にはダメでしょう…
「訴える」って言ってることだけ、人事に言って様子見ですね。
時短勤務を打診したのに希望してパートタイマーになったのですよね。
人員不足のため新たに雇った方と社員契約を結ぶ方向で話が付いているのなら、会社側はその女性の希望に沿うためにパートにしたせいで、この数ヶ月新たな人件費が発生しているのは明らかです。
ご家族の収入の増減会社側にには無関係なのに、なんとも非常識で残念なパートさんですよね。
主さんは直属の上司であっても雇用者ではないのですから決定権は社長にあります。正直まともな人間ではないので話は平行線でしょうから対応する総務に一任でいいと思います。
恨みを買うと面倒臭いですから人事部の判断になります、でいいです。
会社が弁護士を雇ってなぜだめなのか説明してもらうのが一番です。
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
あるわけがない0レス 73HIT 匿名さん
-
なし5レス 100HIT 社会人さん
-
職場のたった1人の嫌な人はパートです。8レス 159HIT パートさん (30代 ♀)
-
ボロ雑巾として立候補された場合・・・4レス 150HIT 宇宙服 (40代 ♀)
-
面談で会社から何を言われるのか怖い4レス 112HIT 社会人さん
-
職場のたった1人の嫌な人はパートです。
もともと心の病気があるのでストレス溜めたくないです。どう頑張っても悪い…(パートさん0)
8レス 159HIT パートさん (30代 ♀) -
2人目も育休を延長したい
厚労省の指針では「原則として子どもが1歳になるまで取得可能ですが、特別…(匿名さん2)
5レス 160HIT 社会人さん -
面談で会社から何を言われるのか怖い
やはり会社からしたら復帰する時期わからないのは迷惑なんですかね(社会人さん0)
4レス 112HIT 社会人さん -
なし
居る居ないは主さんの自由だけど主さんのほうも根本は直ってるの? 変わ…(経験者さん5)
5レス 100HIT 社会人さん -
あるわけがない0レス 73HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
会社に言いたい時5レス 90HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 98HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 219HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 124HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 273HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
会社に言いたい時
ではもう配送でいいと思います。 私は面倒なのいやなので、電話でサ…(匿名さん1)
5レス 90HIT 社会人さん -
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 219HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
パートなんでしょ? 楽な仕事だけしてりゃーいいじゃん? 面倒なの押…(匿名さん3)
3レス 98HIT 事務員さん 年性必 -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
何度もしつこいね 回答はとっくに出てんだからもうスレ削除して消えなよ(匿名さん2)
2レス 124HIT 事務員さん -
閲覧専用
働けない!という愚痴を聞いてほしいです
吐き出したらなんとなくスッキリしてきました!! ありがとうござい…(パートさん0)
6レス 350HIT パートさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 284HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 149HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 140HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 180HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
9レス 162HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る