注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて

薬を飲むべきか

レス5 HIT数 704 あ+ あ-

心配性さん
19/09/10 22:52(更新日時)

神経の痛み(顔面痛、舌痛症?)で抗うつ薬を出されましたが、副作用や離脱症状が怖くてどうしても飲めません…

自然治癒しないかなと、待ってますが、数ヶ月なかなか治りません。
薬剤師さんとかに聞くと、痛みを我慢すると、悪化したり治り悪くなったり、別の不具合が出ると言われました。

しかし、抗うつ薬は神経痛を直接治療する薬ではなく、痛みを抑えるだけなんですよね?
痛みをごまかしても、大元が治らなければいつまでも飲み続ける事になりますよね?

将来的に妊娠希望とかあり、やめられなくなったらどうしようと飲むのに大分抵抗があるのですが、毎日痛みを我慢して過ごして、生活の質が落ちているのも事実です。

どうしたら良いでしょうか…
毎日悩んでます。
大元は自己治癒能力でしか直せないなら、自然治癒も出来るのか、それとも薬を飲んだ方が早く治ったり、飲まないと治らなかったりもするのでしょうか?

No.2911636 19/09/05 13:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 19/09/10 08:15
心配性さん0 

>> 1 私は全然違う症状ですが、精神科から抑うつ薬を貰ってます。 飲み続けてあまり間もないですが、調子は良く、副作用は朝、少し眩しいのと飲まなくな… 優しい回答ありがとうございます(><)。
実例もあげていただきありがとうございます。

飲んでしまったら元には戻れない気がして悩んでますが、 検討してます(><)。

腰痛は、何か薬を飲んでいますか? ?

  • << 5 腰痛は病院から貰ったロキソニンを服用しています。気休め程度ですが…
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧