注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ

考えすぎる人

レス7 HIT数 475 あ+ あ-

社会人( 9tLBSb )
19/08/31 21:41(更新日時)

傷つきやすい人や自分のことで気になりすぎる人いますよね。理不尽なことで怒られたことを流せなかったり、上司から言われて納得がいかないことを理由を知りたがったりする人。
自分にも少なからずあります。
真面目な女の人に多かったりも感じます。おばさんだからかと思った時期もあったけど若い子や、仕事以外でも10代とか二十歳前後の女の子にもとても多いです。
これを上司やその取り巻きはおかしいと影で笑ったり、考え方がおかしいと本人に言ったりしています。自分がおかしいと思い始めてその人が病んでるみたいです。普段その人が相談に乗ってもらってた人も圧力がかかってその人がおかしいと言い始めました。
男でもたまにいますが、それっておかしいんでしょうか。気になる気持ちもわかるし、就職した友達から相談受けたこともあってわかる部分もあります。
でもその人を肯定して励ますと自分にも圧力がかかりその人をおかしいと言うのが嫌です。
実際、周りがおかしいと言うのでそう思ってないのにおかしいのかわからなくなり相談させていただきました。

No.2909021 19/08/31 19:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 19/08/31 20:40
社会人 ( 9tLBSb )

>> 1 人の許せるラインって個々で違うし、集団生活してるなら一つ一つ気にしていたら会社として成り立たないこともあるから、仕方ない部分はあると思う。 … 悲しいけどそれが現実ですよね。罪悪感みたいな自分も頭おかしいみたいな感覚になります。組織ってこわいわ。

No.4 19/08/31 21:00
社会人 ( 9tLBSb )

>> 2 ごめん何回読んでも誰の悩みなのか登場人物が何人いるのか、うまく理解出来なかった、。 捉え方におかしいとかおかしくないはない。環境の問題… 考えてもらってありがとうございます。申し訳ないです。

考えすぎでおかしいと周りに言われて悩んでる人はおかしいのか、私はおかしくないと思うけどだんだんわからなくなってきたので教えてほしかったです。

今日はミスのでっち上げかなすり付けにあってて否定してたけど取り下げてもらえなくて組織やから上の人が言ったことが正しいから認めるしかないって言われてました。否定したことに対して組織だから考えても仕方ない考えすぎだ流せって言われてて泣いてて、なんか違うと思って。

No.6 19/08/31 21:21
社会人 ( 9tLBSb )

>> 5 上司は暇そうです。ぼーっとしてるか喫煙所でポケモンGOやってるかエロサイト見てるかです。

あいつに言われたこと深く考えない方がいいよ、中身ないよって感じですね。
自分もどっちが正しいかおかしいか悩んでたけど考えすぎないようにします。

  • << 7 どっちかがおかしいって決めなきゃいけない訳じゃなし。 考え方が違うってだけのことですよね。 その上司はそういう人、その部下はそういう人ってだけ。 何でまわりまであーだこーだ言わなきゃならないんだろ。関係ないのにしょーもないと思うけどな。 主さんの言うように、その上司はそういう人だから気にするな、それだけのことだと思いますよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧