出産…中絶…

レス144 HIT数 21048 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/02/02 15:46(更新日時)

3ヶ月前、暴言暴力が激しかった夫と離婚しました。離婚を切り出したのはもちろん私からです。酒に酔うと暴言から入り暴力などあり、精神的にも参っていて、生理が来たり来なかったりしてました。だから妊娠には気付かなかったんですが、今2ヶ月になります。離婚を切り出す前夜に、夫は酒に酔い、殴られて、無理矢理行為を行いますました。その時、夫は中で出してます。それ以外私達には行為はありませんでしたので、その時に出来たのに間違えはありません。そこで、夫の子供を産むべきか?中絶するべきか?悩んでます。私達には子供は居ませんでした。夫に伝えた所「別れて別の男とやったんだろ」と言われました。もちろん、やってません。子供は好きだし、昔は夫との子供を望んでました。しかし、暴言暴力夫の子供を心底愛せるのかと不安になります。どうか皆様のご意見聞かせて下さい。誹謗中傷しないで下さい。スルーして下さい。私もスルーします。

No.290568 09/01/15 00:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/15 00:28
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

私なら…産まないな…。

  • << 5 早速のご意見ありがとうございます。 1番さんは何故ご自身なら産まないと思いますか?質問を返してしまい申し訳ありません。
  • << 12 3ヶ月前に離婚しているのなら、少なくとも行為があったのも3ヶ月前ですよね❓ それだと現在、妊娠2ヶ月ではないハズです。 もし中絶を選択するのであれば、初期でなくなると手術方法も変わってくるので、もう一度ちゃんと病院で調べてもらった方がイイですよ!

No.2 09/01/15 00:29
匿名さん2 ( ♀ )

主さんは、産みたいんですか❓

まず、主さんがどうしたいか決断を急ぎましょう。

  • << 7 ご意見ありがとうございます。 正直分かりません。もう嫌で嫌で仕方なく、やっと暴言暴力夫から解放されたのに、その夫の血を引いた子供を育てて愛せるのか?とても不安です。妊娠、出産など未知の世界にたった一人で行く勇気もなく、愛せるか自信もないんです。だけど昔は望んでた子供です。どうしたらいいのか、わかりません。気持ちが付いて行かないです。

No.3 09/01/15 00:36
♂ママ3 

暴言暴力夫の子どもって言っても、自分の子どもに違い無いんだら絶対可愛いですよ☺自分の子どもが可愛くないって思う親がいるのだとしたら、それは望まない妊娠をした場合でしょうね😢例えばレイプなんかで妊娠してしまった場合…そういった場合だと堕胎手術してもやむを得ないと思いますけど…一度は愛した男の子なのだから、、まぁ賛否両論ですからね。最終的には主さんが産みたいか産みたくないかですよ😔💡産みたいと思って産んだ子なら心の底から愛せますよ☺

  • << 8 ありがとうございます。 自分の子供には変わりないのは分かってるんですが、一度でも愛した人でも心底嫌で嫌で仕方なくてやっと解放されたのにまた夫の血を引いた子供を愛し育てて行けるのか不安になります。それに経済的にも女一人でこれからどうしたら良いのか…。頼れる親戚や家族も居なく…。

No.4 09/01/15 00:38
匿名さん4 

ん?3か月前に離婚して、今妊娠2か月…ですか?初期の2週間は妊娠してないわけですから、計算合わないと思うんですが。

  • << 9 ありがとうございます。 よく分かりませんが、体調不良で病院に行った時医師から2ヶ月と言われました。

No.5 09/01/15 00:41
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私なら…産まないな…。 早速のご意見ありがとうございます。

1番さんは何故ご自身なら産まないと思いますか?質問を返してしまい申し訳ありません。

No.6 09/01/15 00:41
匿名さん6 ( 40代 ♂ )

産めば間違い無く、子供は可愛いし、愛情も注げると思います。
しかし、主さんの今後の人生に、前夫の子供は重荷になる可能性もあるように思います。
それよりも、経験上、主さんのように離婚しても、次のパートナーも同じタイプの場合が多いようです。
何事も、悔いのないように、幸せを捕まえてくださいね。

  • << 13 ありがとうございます。 妊娠が分かり、抱きしめた訳でもなく、触れた訳でもないのに母性本能が出たのは確かです。抱きしめたい。触れたい。愛しい。とは感じたんですが、自信がなく、もし憎くなってしまったら…。そう思う度にドンドン自信がなくなってしまってます。

No.7 09/01/15 00:45
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 主さんは、産みたいんですか❓ まず、主さんがどうしたいか決断を急ぎましょう。 ご意見ありがとうございます。

正直分かりません。もう嫌で嫌で仕方なく、やっと暴言暴力夫から解放されたのに、その夫の血を引いた子供を育てて愛せるのか?とても不安です。妊娠、出産など未知の世界にたった一人で行く勇気もなく、愛せるか自信もないんです。だけど昔は望んでた子供です。どうしたらいいのか、わかりません。気持ちが付いて行かないです。

No.8 09/01/15 00:49
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 暴言暴力夫の子どもって言っても、自分の子どもに違い無いんだら絶対可愛いですよ☺自分の子どもが可愛くないって思う親がいるのだとしたら、それは望… ありがとうございます。
自分の子供には変わりないのは分かってるんですが、一度でも愛した人でも心底嫌で嫌で仕方なくてやっと解放されたのにまた夫の血を引いた子供を愛し育てて行けるのか不安になります。それに経済的にも女一人でこれからどうしたら良いのか…。頼れる親戚や家族も居なく…。

  • << 10 再レスです☺ 主さんがそう思うなら、産まない方がその子のためかもしれませんね。経済的にも女一人でどうしたらいいのか、頼れる親も親戚もいないし…とおっしゃいましたが、なぜ最初から誰かを頼ろうと思うのですか?産みたいという思いがあるのなら、まず自分の力で頑張ってみようと思うはずです。実際、市町村からの援助などで、女一人で頑張っているお母さんもたくさんいらっしゃいます。主さんがそう考えるって事は産みたい気持ちより、産みたくないって気持ちの方が大きいのではないでしょうか…そんな気持ちで子どもを産んだら、後悔ばかりの人生になってしまいますよ😔

No.9 09/01/15 00:51
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 ん?3か月前に離婚して、今妊娠2か月…ですか?初期の2週間は妊娠してないわけですから、計算合わないと思うんですが。 ありがとうございます。
よく分かりませんが、体調不良で病院に行った時医師から2ヶ月と言われました。

No.10 09/01/15 01:03
♂ママ3 

>> 8 ありがとうございます。 自分の子供には変わりないのは分かってるんですが、一度でも愛した人でも心底嫌で嫌で仕方なくてやっと解放されたのにまた夫… 再レスです☺
主さんがそう思うなら、産まない方がその子のためかもしれませんね。経済的にも女一人でどうしたらいいのか、頼れる親も親戚もいないし…とおっしゃいましたが、なぜ最初から誰かを頼ろうと思うのですか?産みたいという思いがあるのなら、まず自分の力で頑張ってみようと思うはずです。実際、市町村からの援助などで、女一人で頑張っているお母さんもたくさんいらっしゃいます。主さんがそう考えるって事は産みたい気持ちより、産みたくないって気持ちの方が大きいのではないでしょうか…そんな気持ちで子どもを産んだら、後悔ばかりの人生になってしまいますよ😔

  • << 14 ありがとうございます。 頼れる親戚も家族も居なく…と言うのは、一人で育てて行くには働きに出て生活をしなければならないけど、うちは田舎なので、保育園などなく、誰かに見て居て貰わないとならないと思うからです。でも、最初から頼ろうとしてる時点で、気持ちは中絶に向いてるんでしょうか?分からないです。

No.11 09/01/15 01:07
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

私は2人の母です。デキ婚でお腹にいる時から暴力 暴言受けました……ストレスのせいか7ヶ月で死産しました😢
その時、旦那は人が変わったように泣きじゃくって。(この人は子供が出来たら変わる!)と勝手に考えてしまいました。
しばらくしてまた妊娠し、無事出産しました変わらない暴力 暴言を浴びながら2人目も出産……

酒乱も見えてきて、抑えつけられ無理やり妊娠。絶えられず別居➡中絶➡新しい女出来てた➡離婚。 これが私の去年の話です。

参考にしてください

  • << 15 ありがとうございます。 失礼ながら、同じ経験をした方が居て少し安心致しました。11番さんも中絶の際悩みましたか?

No.12 09/01/15 01:07
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

>> 1 私なら…産まないな…。 3ヶ月前に離婚しているのなら、少なくとも行為があったのも3ヶ月前ですよね❓
それだと現在、妊娠2ヶ月ではないハズです。
もし中絶を選択するのであれば、初期でなくなると手術方法も変わってくるので、もう一度ちゃんと病院で調べてもらった方がイイですよ!

  • << 16 ありがとうございます。 体調が悪く、夜間緊急病院に行ったので、設備や専門医師が居なかったのでもう一度検査して下さいとは言われました。しかし妊娠で頭がいっぱいだった為行ってないです。病院には早めに行きます。

No.13 09/01/15 01:21
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 産めば間違い無く、子供は可愛いし、愛情も注げると思います。 しかし、主さんの今後の人生に、前夫の子供は重荷になる可能性もあるように思います。… ありがとうございます。
妊娠が分かり、抱きしめた訳でもなく、触れた訳でもないのに母性本能が出たのは確かです。抱きしめたい。触れたい。愛しい。とは感じたんですが、自信がなく、もし憎くなってしまったら…。そう思う度にドンドン自信がなくなってしまってます。

No.14 09/01/15 01:24
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 再レスです☺ 主さんがそう思うなら、産まない方がその子のためかもしれませんね。経済的にも女一人でどうしたらいいのか、頼れる親も親戚もいないし… ありがとうございます。
頼れる親戚も家族も居なく…と言うのは、一人で育てて行くには働きに出て生活をしなければならないけど、うちは田舎なので、保育園などなく、誰かに見て居て貰わないとならないと思うからです。でも、最初から頼ろうとしてる時点で、気持ちは中絶に向いてるんでしょうか?分からないです。

No.15 09/01/15 01:26
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 私は2人の母です。デキ婚でお腹にいる時から暴力 暴言受けました……ストレスのせいか7ヶ月で死産しました😢 その時、旦那は人が変わったように… ありがとうございます。
失礼ながら、同じ経験をした方が居て少し安心致しました。11番さんも中絶の際悩みましたか?

  • << 17 正直、3人目出来たら絶対変わってくれる……と 後々暴力に耐えられなくなった時に3人連れ出して 離婚したら……と両方悩みました💧 悩んで中絶を選びました。妊娠しているお母さんや小さな赤ちゃんを町で見かけると…心が痛いです。 でも、私の右手には長女、左手には次女の手がしっかり繋がって、親子3人で生きていきます。

No.16 09/01/15 01:28
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 3ヶ月前に離婚しているのなら、少なくとも行為があったのも3ヶ月前ですよね❓ それだと現在、妊娠2ヶ月ではないハズです。 もし中絶を選択するの… ありがとうございます。
体調が悪く、夜間緊急病院に行ったので、設備や専門医師が居なかったのでもう一度検査して下さいとは言われました。しかし妊娠で頭がいっぱいだった為行ってないです。病院には早めに行きます。

No.17 09/01/15 01:35
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

>> 15 ありがとうございます。 失礼ながら、同じ経験をした方が居て少し安心致しました。11番さんも中絶の際悩みましたか? 正直、3人目出来たら絶対変わってくれる……と 後々暴力に耐えられなくなった時に3人連れ出して 離婚したら……と両方悩みました💧

悩んで中絶を選びました。妊娠しているお母さんや小さな赤ちゃんを町で見かけると…心が痛いです。

でも、私の右手には長女、左手には次女の手がしっかり繋がって、親子3人で生きていきます。

  • << 21 貴重なお話ありがとうございます。 変なお話、今いるお子様達を見ていて旦那さまの事思い出し、憎しみとか出て来たりしないですか?愛せますか?失礼な事を聞き申し訳ありません。

No.18 09/01/15 01:37
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

出産経験者です。
主さん、大変な思いをされたんですね。地獄のような生活から抜け出せて良かったですね。
お腹のベビちゃんの件ですが、産むか堕ろすかの最終選択は主さんにしかできません。どちらの選択が正しいのかはわかりません。
だけど、もうあなたのお腹の中に命は宿っているのです。その命をあなたはどう考えますか?小さな小さな鼓動を一生懸命刻み、生きようとしているのです。あなたの腕に抱かれるために大きくなろうとしているのです。
もう一度病院でベビちゃんの姿を見てあげてください。そして良く考えてください。お願いします。

  • << 23 ありがとうございます。 命とは尊いもので、無償に愛されるものだと思います。愛する事が出来、愛情一杯の中この世に生を宿すならとても幸せな事だと思いますが、私にはまだ自信がありません。今でも夫が憎いです。体の傷を見る度に憎くて仕方なくなります。そんな中で生まれて来る子供に愛情を注げるのか。夫と重ねる事なく育てて行けるのか。出来るならこの腕で抱きしめ、愛情一杯で育てて行きたいけど不安で不安で仕方なくなります。

No.19 09/01/15 01:41
匿名さん19 

私だったら産めないかもしれません…


心から愛して育てる自信がありません😢



でも産んで後悔より中絶して後悔のほうが大きいかもしれない🙈



未経験のことだから想像もつかないから難しいですよね




でも憎しみがわくのは怖いです😿



もしそんな時に親など、止めてくれたり主さんと赤ちゃんを支えてくれる誰かがいないならやっぱり難しいかな……

No.20 09/01/15 01:56
♂ママ20 ( ♀ )

難しい問題ですね…

今の主さんみたいに悩んでいるのであれば私なら子供を諦めます。
旦那の子…と思い不安なままで産んでしまい、後で上手くいかない事やイライラがたまって子供に暴言吐いたり、あたってしまったりする可能性がありますよね?
そういった事で子供に辛い思いさせる可能性があるのであれば、産むのは諦めます…

中絶は自分が辛いだけで済むけど、産んだら子供には旦那を重ね愛せる自信がなければ中絶を選びます。

一方では、産んだら可愛いし愛情も出る。という意見もあるかと思いますが、愛せなかったら子供が1番可哀想です。

No.21 09/01/15 02:12
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 17 正直、3人目出来たら絶対変わってくれる……と 後々暴力に耐えられなくなった時に3人連れ出して 離婚したら……と両方悩みました💧 悩んで中絶… 貴重なお話ありがとうございます。

変なお話、今いるお子様達を見ていて旦那さまの事思い出し、憎しみとか出て来たりしないですか?愛せますか?失礼な事を聞き申し訳ありません。

  • << 28 元旦那に対する憎しみはとてもあります。 我が子にも暴言がひどかったので…… 多分、父親になれなかったのでしょう。 子供達も父親と離れて良かったと話してます。

No.22 09/01/15 02:16
♀ママ22 ( 20代 ♀ )

自信がない・愛せるか分からない
ならとりあえず、中絶手術の日付を決めてみてください。

当日、どうしようもなく逃げたくなったら赤ちゃんを産んで幸せに育ててあげてください。
赤ちゃんを守れるのはあなただけ。周りがなんて言っても、最終的に決断をくだすのはあなたです。


私はデキ婚で周囲に反対されていましたが出産しました。最悪の場合一人で産むつもりだったので、市役所に行って使えるだけの制度を調べたり、働けるうちは働きました。切迫流産になり自宅安静になりましたが…実家に親がおいてくれたから助かったのですが…

自分一人でも守りきれます。たくさんの制度があります。頼れるところは頼ってください。
ただ、産まれてきた子を殺すようなら産まない方がいいかもしれませんね…

No.23 09/01/15 02:21
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 出産経験者です。 主さん、大変な思いをされたんですね。地獄のような生活から抜け出せて良かったですね。 お腹のベビちゃんの件ですが、産むか堕ろ… ありがとうございます。
命とは尊いもので、無償に愛されるものだと思います。愛する事が出来、愛情一杯の中この世に生を宿すならとても幸せな事だと思いますが、私にはまだ自信がありません。今でも夫が憎いです。体の傷を見る度に憎くて仕方なくなります。そんな中で生まれて来る子供に愛情を注げるのか。夫と重ねる事なく育てて行けるのか。出来るならこの腕で抱きしめ、愛情一杯で育てて行きたいけど不安で不安で仕方なくなります。

No.24 09/01/15 02:25
ほのたむ ( vhJue )

>> 23 私は産んだからといって子供は幸せぢゃないと思います。

それよりもこれから新しい人生をお腹の子の分まで楽しんでほしい。

新しい人生をあゆんでほしいです。

No.25 09/01/15 03:38
♂♀ママ25 ( 40代 ♀ )

今 とても苦しい時を 過ごされているのだと 思います。

私も いろいろあり、下の子を 妊娠した時に 悩みました…

でも

子どもと 旦那さんとは 全く別の 人間です。

生まれてくるまで ピンとこないかも しれませんが

生きる希望に なるかも しれませんよ。
私は、子どものために必死で生き抜こうと決めました。

幸せの形は 人それぞれだし

幸せか 不幸か なんて 他人ではなく 自分で 決めることだから…

とにかく 早く もう一度 病院で きちんと 診てもらって くださいね

じゃないと 前に 進めませんから…

気をつけて 行ってきてくださいね

No.26 09/01/15 04:02
匿名さん26 

もし、産むとして出産育児の間の生活資金は大丈夫ですか? 子供は産まれたらきっと可愛いです。しかしお金がない事や支えてくれる方が居ない事で不安な日々を過ごすと主さん自身の心が変わってしまう事もあります。 旦那さんの態度を聞く限りでは養育費は払ってくれそうにないように思えます…出産後にDNA鑑定も出来ますけどね。相当強い意志と覚悟を決めておかないと、出産後が私は心配です
よく考えて下さいね🙇

No.27 09/01/15 06:17
ママ ( 10代 ♀ 1NUze )

私は産まない方がいいと思います。
どんな厳しい状況でも「産みたい!!」という気持ちがあれば大丈夫だけど主さんにはその気持ちありますか?
せっかく離婚出来たんですから今度は幸せになって下さい😫!

No.28 09/01/15 06:35
♀ママ11 ( 30代 ♀ )

>> 21 貴重なお話ありがとうございます。 変なお話、今いるお子様達を見ていて旦那さまの事思い出し、憎しみとか出て来たりしないですか?愛せますか?失… 元旦那に対する憎しみはとてもあります。
我が子にも暴言がひどかったので……
多分、父親になれなかったのでしょう。
子供達も父親と離れて良かったと話してます。

No.29 09/01/15 08:28
まるこ ( ♀ QXcle )

>> 28 中絶経験者としては、産んでもらいたいですが…1人で産み育てるのも大変ですし、中絶するのも心身ともに想像以上のダメージがあります。どちらを選択するかは冷静に考えて下さいね。
いま妊娠2ヶ月ということですが、他の方が言われているように3ヶ月前の行為だと現在、3ヶ月はやければ4ヶ月に入ってるんじゃないですかね❓もし12週(4ヶ月)過ぎていれば、初期中絶ではなくなるので早めに受診してくださいね。

No.30 09/01/15 08:31
匿名さん30 

私が同じ立場なら産まないと思います。
スレに主さんが妊娠したことを旦那さんに伝えたら『他の男とやったんだろ』と言われたと書いてありましたよね。 そんなこと言う男は子供が産まれたとしてもきっと知らん顔ですよ。

もし出産したとしても大変だと思います。
私も事情があり中絶したことがありますが子供を産み育てるというのは本当に大変なことだと思います。

早く決断されたほうがいいと思います。その間も赤ちゃんは成長していくので…

お辛いでしょうが今だけでなく今後の人生のことも考えてみて下さいね😢

No.31 09/01/15 10:53
♀ママ31 ( 30代 ♀ )

辛いですね…
私なら産めません。
でもそれは、主さんのように若く、経済的な不安などが理由だと思います。
赤ちゃんには罪はありません。産まれていたとしても、憎い旦那を重ねて憎むことはないと思います。
我が子は絶対に可愛いです。
でも、現実問題、産んでちゃんと育てられないならそれはあなたの罪になります。

No.32 09/01/15 14:41
匿名さん32 ( ♀ )

無理して産んでも、子供がぐずったり、反抗してきたら『やっぱり、あの父親だからだ!』と、子供と父親を重ねてしまって虐待してしまうかもしれないし、産んだ後に後悔しても遅いですからね…。

子供を産める環境ではないので、私なら中絶しますね。

No.33 09/01/15 15:27
((●・3・`{とも] ( 20代 ♀ knbke )

私だったら…
産まない…と言いたいところだけど…

さんざん悩んだあげく産むかもしれない。
レイプの子でも私の子なんですよね?!

今横で昼寝する我が子となにも変わらない我が子なんですよね…。

中絶できないと思います。
お腹のこはお腹のこでだれが父親でも可愛いと考えるようになると思います。

No.34 09/01/15 18:12
お父さん34 ( ♀ )

確かに中絶は よくないけど 産めば幸せって 言えるものじゃないと思うなあ。 子供育てるのって 大変だよ。 中絶するより 親に見捨てられた子供の方が不幸だと思う。 産むなら 責任持って育てる覚悟 必要だよ。

No.35 09/01/16 01:31
匿名さん35 

私は未婚ママですが、私は同じ人の子を2人、迷いなく産んだので幸せだし大変でも頑張れてますが

愛せるかも知れないし愛せないかも知れない…
誰にも未来の事は分かりませんが、主さんの中に迷いがあるなら産まない幸せもあるかと思います
私は中絶も流産も経験し今の子供達を授かりましたが、産んであげれなかった子供は、いつまでも自分の中に残るので間違いなく愛してあげられますが、産んで愛してあげられなかったら………
せっかく授かった命ですが諦めた方が良い…私は、そう思いました
1人で産み育てるのは大変ですよ
もしこの先、あなたが大変さに耐え兼ねて『この子さえいなかったら違った人生があったはず…』と思ってしまっては、お子さんが可哀相だし、あなたも可哀相です……
その感情が虐待に繋がらないとも限りませんし…

賛否両論あると思いますが………………
最後に決めるのは、あなたしかいないのですよ

No.36 09/01/16 03:09
♀ママ36 

初期中絶出来るなら絶対‼生まない方がいいです。でも、出産と同じ方法での中絶なら、覚悟を決めて生む方がいい。
道徳的観念から生むのが正しいのかもしれないけど、うむだけが正解なんて、そんなに人一人育てるのは簡単じゃない。総合的に考えたらリスクが高すぎる。
・大嫌いな男の子供を愛するのは難しい
・シングルマザーの覚悟は?しんどいよ?
・男の子だったら?虐待してしまうかもしれない
・子供はそんな理由で別れた男女の間に生まれたい?私なら嫌だ
・産むだけ産んで施設にでも預ける?それはむごい
・自身の人生の新しいスタートを切るには身は軽いほうがいい
・レイプまがいで出来た子。それを知ったら‥?
・あなたには、その子を産んでも幸せにはしてあげられないと思う。

初めての妊娠ですよね?中絶はすごく辛く後悔します。だけど、あなたの場合は、生まないほうがいい。いつかきっと、これでも良かったのだと思えるからね。きちんとした病院での処置なら不妊になるリスクは0に近い。
早めに決断しないと後戻りできませんよ?中絶は次の妊娠時に黙っててもばれません。大丈夫です。無理矢理妊娠させられて気の毒です。幸せになってください。

No.37 09/01/16 03:21
♀ママ36 

>> 36 もう一つ

産んで何が幸せか?それは『堕ろした』と言う罪を背負わない。気持ち堂々と生きていける。
育てるうちに情もわき大切になる(同時にストレスを抱えていたら、負担に思い疎ましくなる)

今なら引き替えせるのだから。子育てするなら、幸せな子育てしましょう?子供も、後悔されながら生まれても幸せにはなれない。自虐的になるかもしれない。その子の幸せは決められないけど、少なくともいらぬ負担がかかるのは確か。

悩んでますよね?気持ちわかるけど、あなただけでなく、その罪を背負っている人間は以外と多く居ます。中にはくだらない理由もあるけれど、主さんの場合は許されると思います。

私は、安易に中絶を勧めているのではありません。決めるのは主さんです。参考にしてください。

No.38 09/01/16 04:51
♀ママ38 ( 20代 ♀ )

レス全部は読んでませんが。
私は子供ひとり連れて離婚。
まだ子供2歳ならないけど、元旦那と子供は全く別物。
元旦那は憎くても、子供はどれだけやんちゃでも、元旦那と重ね合わせて憎いと思ったことは一度もないです。
子供は子供。私の子供。

でも主さんの様に、初めからひとりで産めるかと言われたら、正直わからない💦

No.39 09/01/16 08:18
♀ママ36 

>> 38 それは、多分、産んだ後だから、現状を受け入れてるんだと思います。どの決断下しても、これで良かったと思わなければ、やっていけないです。
主さんにも正解はない。産んでも産まなくても、結果的にはこれで良かったと思うようになるでしょう。でも、もし産んでしまったら、そうなる過程の中で、幾度かは「あの時‥」と考えるかもしれない。その気持ちを乗り越えられる支えが主さんには無いように思える。
それから、我が子は旦那とは別物だけど、やはり重ねて見てしまいませんか?性格は自分が育ててるから自分よりでも、ふとした特技、顔、アレルギーやアトピーなど、やはり遺伝って有ると思います。その遺伝が負のものだったら‥?

ごめんなさい。あなたにレスつけてしまって。

  • << 67 例え遺伝が負のものであっても、私の子供だから仕方ないなと思います。 元旦那の遺伝だと思ったことはありません。 悪い所も私に似たのねと許せます。 万が一病気になったとしても、この子がそういう体質だったんだと思います。 子供とふたりで生きてると、元旦那との子供というより、私の子供だから、いい所も悪い所も私に似ていると感じます。

No.40 09/01/16 09:01
匿名さん40 ( 30代 ♀ )

主さん大変ですね😢

私ならですが…悩みますが生まないと思います。 離婚されてるならなおさら全く関係なくなった男との子供を育てる自信ないからです💧

No.41 09/01/16 09:48
♂♀ママ41 ( 20代 ♀ )

主さん。たくさん悩んでおられ…大変な思いだと思います😢

ウチの旦那も出来た旦那ではありません。しょっちゅう『なんで結婚したんだアタシ💧』て思う事があります。主さんが元旦那さんに抱く気持ちはこんなものではナイと思います😢
でも、子どもは可愛いです。旦那は憎くはありませんが…好きか⁉というと…よく分からないです💧💧
もし、人生やり直し出来るよ😉✨って言われても、子ども達を妊娠する前には戻れません。子ども達は私の人生です。
旦那がどんなに優しい人でも、育児の過程で、子どもにイライラしたり…手を挙げてしまいそうになる事は誰にでもあると思います。

主さんが、赤ちゃんに対して『愛情を持てるか不安』と思っている。それが愛情なのでは⁉

赤ちゃんに対して愛情があるからこそ、不安になり、迷っているのでは無いでしょうか。

絶対大丈夫なんて私には言えないけど、主さんは赤ちゃんに愛情があり、だからこそ悩まれているんだと思います。

産んで幸せにしてあげられるか⁉ですが、私も子ども達に幸せを与えられているか…わかりません😢。私は子ども達に幸せを貰ってますが😊

  • << 47 41さんの お言葉 すごく共感します! 主さん その後 病院には 行かれましたか…? 心配です。

No.42 09/01/16 10:09
♀ママ42 ( ♀ )

主さんがシングルマザーでその子を産んでそだてる自信がある、金銭面でもです。


自信あるなら産んでください。


絶対幸せにしてあげる自信ありますか⁉

No.43 09/01/16 10:42
♂♂ママ ( 30代 ♀ yds8e )

私なら産まないです。
子供が大きくなって顔やしぐさ、爪の形など色々な所に前夫の遺伝子が顔を出してきても愛せますか?

女性は妊娠すると母性本能が働きます。自分のお腹に分身がいる…そう思ったら中絶なんてっていう意見も分かります。
でもね、いつまでも前夫のことを忘れることが出来なくなるかも知れないんですよ。何か事が起きた時、やっぱり前夫の子だから…と思ってしまうんじゃないでしょうか?

色々と思い悩んで大変だと思いますが、なるべく早めに決断された方が主さん、赤ちゃんのためにいいと思います。

頑張って下さい。

No.44 09/01/16 11:37
匿名さん44 

主さんまだ若いし今後再婚したいと考えてるならやめたほうがいいと思います
再婚した旦那さんとの間に子供ができたら
どうしても比べてしまうと思うので…

No.45 09/01/16 12:34
♂ママ45 ( ♀ )

1つ言えるのは 中絶して後悔しても 子供の顔を見て後悔することはないということ。

前夫の血が流れていようと そいつとは別の人格ですから。全く別の人間なんです。本当に愛おしいですよ。

お腹の子もう4ヶ月とかじゃないですか❓そうなると中絶は中期中絶ですかね😢❓

田舎でも 役所に相談したり 母子寮や託児所付きの仕事場等 色々探してみてはいかがでしょうか❓

  • << 48 私も産んだら、後悔する日はあると思いますよ。 何も考えずに可愛いのなんて三歳位まで。言葉も覚え態度もでかくなっていく。親も子供も一人の人間。ぶつかります。自分の産んだ子、愛した人の子だから頑張れる。でも憎むべき人間の影がチラついたら、正常な反応ができるでしょうか? 主さんには、まだこれから新しい出会いを作ることも出来る。そんな男と結婚した罰、自業自得だと諦めるには人生長い。気の毒です。 早く決断しないと、子供はすごいスピードで成長してます。

No.46 09/01/16 13:23
♂♂ママ ( 30代 ♀ yds8e )

>> 45 本当にそうでしょうか?

確かに中絶してしまったら絶対に会えることのない命。後悔は想像を絶するものでしょう。
でも…それでも…産んでから後悔することがあれば、それは主と子供、もしかしたら新しい家族も出来てるかも知れない…みんなを不幸にする。

主に一人でも育てられるという確固たる覚悟がないとかなり困難な道が待っています。
中絶しても誰も主のこと、責めないですよ。

No.47 09/01/16 13:40
♂♀ママ25 ( 40代 ♀ )

>> 41 主さん。たくさん悩んでおられ…大変な思いだと思います😢 ウチの旦那も出来た旦那ではありません。しょっちゅう『なんで結婚したんだアタシ💧』て… 41さんの お言葉 すごく共感します!

主さん

その後 病院には 行かれましたか…?

心配です。

No.48 09/01/16 15:37
♀ママ36 

>> 45 1つ言えるのは 中絶して後悔しても 子供の顔を見て後悔することはないということ。 前夫の血が流れていようと そいつとは別の人格ですから。全… 私も産んだら、後悔する日はあると思いますよ。
何も考えずに可愛いのなんて三歳位まで。言葉も覚え態度もでかくなっていく。親も子供も一人の人間。ぶつかります。自分の産んだ子、愛した人の子だから頑張れる。でも憎むべき人間の影がチラついたら、正常な反応ができるでしょうか?
主さんには、まだこれから新しい出会いを作ることも出来る。そんな男と結婚した罰、自業自得だと諦めるには人生長い。気の毒です。
早く決断しないと、子供はすごいスピードで成長してます。

No.49 09/01/16 18:36
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

一人一人にお礼が出来なくて申し訳ありません…
今みなさんのお話を聞きどうしたら良いのか凄く悩んで居ます。しかし、悩んでる間も赤ちゃんは日に日に成長してしまうんですよね。中絶を選択したなら、もっと苦しい思いを赤ちゃんにさせてしまうんですよね。早くしなきゃ。と思う気持ちがあり、そう思う時点で私の中では中絶しかないように思い、最低なママだな…とか思ってました。なのに体は、勝手にお腹をさすってる自分が居て…もう分かりません…

No.50 09/01/16 18:52
みさっ ( ♀ 6Y4De )

不安で仕方ないでしょうが出産否定してるつもりじゃないけど今回は出産諦めた方がいいと思います 精神的に参ってたら胎児にもよくありません 一刻も早く決断すべきです。2ヶ月くらいならまだ選択を迷ってるとおもいますが😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧