はい?

レス15 HIT数 619 あ+ あ-

名無し
19/07/27 21:30(更新日時)

公共の場にて。
未就学児と思慮される子どもが二人。
母親がいる。
子ども二人、走りまわる。
そこにある物を振り回す。
ソファーへ土足でジャンプ。
わたし「靴のまま、ソファーでジャンプだめだよー。座ろうね。」
母親、スルー。
子ども達、ソファージャンプやめない。
わたし再び「ソファーは座ろうね。」
子ども、イヤイヤとぐずる。
母親は子ども達へ「怒られるよ、怖いよ。」と。

は?

No.2889146 19/07/27 20:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/07/27 20:30
匿名1 

その子達の先々が思いやられますね…

No.2 19/07/27 20:34
名無し0 

>> 1 はい。
いくら他人が叱ったとしても、母親があぁだと、いけないことだと認識できてないと思われます。

No.3 19/07/27 20:38
匿名 ( C4ABSb )

そういう母親は 居ますね…
たまに… 残念ながら
『誰々さんに 怒られちゃうよ』って、、

主さんには ありがとう すみません
ですよね…

なんか こっちが悪者みたいに…
でも 間違っていません
これからも そのままで居て下さいね

  • << 6 はい。 子どもにぐずられ、こっちが悪者です。 てめぇの子どもの躾、てめぇでやれよ。 その前に、そんな母親の躾は誰がした? 負のループ。

No.4 19/07/27 20:40
名無し4 

暴れたいなら、スポーツをやろう

だったらラグビーだぁ!

ラグビーならタックルができる

子供に1番向いてるスポーツかもしれない

ラグビーW杯は日本テレビ生中継

みんなで応援しよう

  • << 7 はい。 公共の場、以外で、子どもたちがおもいっきり走り回れる場所はありますよね。 ラグビー🏈ですか。 わたしは「スベらない話」を視ると思います。

No.5 19/07/27 20:40
名無し5 


私なら「汚いから靴のまま乗るな!」って叱っちゃう 笑

ほんと躾のなってない子供の親自体が躾がされてないから厄介だよね。

  • << 9 はい。 子どもは元気に自由に走り回っていいと思います。 だけど、TPOはあります。 それを教えるのは親だと思います。 「小さい子どもには言ってもわからないから」 はい、わからないと思います。だからと言って、公共の場で、子どもたちが他人へ迷惑をかけていいのか?

No.6 19/07/27 20:42
名無し 

>> 3 そういう母親は 居ますね… たまに… 残念ながら 『誰々さんに 怒られちゃうよ』って、、 主さんには ありがとう すみません で… はい。
子どもにぐずられ、こっちが悪者です。
てめぇの子どもの躾、てめぇでやれよ。
その前に、そんな母親の躾は誰がした?
負のループ。

No.7 19/07/27 20:44
名無し 

>> 4 暴れたいなら、スポーツをやろう だったらラグビーだぁ! ラグビーならタックルができる 子供に1番向いてるスポーツかもしれな… はい。
公共の場、以外で、子どもたちがおもいっきり走り回れる場所はありますよね。

ラグビー🏈ですか。
わたしは「スベらない話」を視ると思います。

No.8 19/07/27 20:50
名無し4 

>> 7 今日はすべらない話を見よう


けど9月、10月はラグビーW杯を見ようぜ!
日テレで生中継するぜ!

日本の未来のスポーツはラグビーが背負ってる

  • << 10 あ、今日はラグビー🏈の放送はないのですね。

No.9 19/07/27 20:51
名無し 

>> 5 私なら「汚いから靴のまま乗るな!」って叱っちゃう 笑 ほんと躾のなってない子供の親自体が躾がされてないから厄介だよね。 はい。
子どもは元気に自由に走り回っていいと思います。
だけど、TPOはあります。
それを教えるのは親だと思います。
「小さい子どもには言ってもわからないから」
はい、わからないと思います。だからと言って、公共の場で、子どもたちが他人へ迷惑をかけていいのか?

No.10 19/07/27 20:54
名無し 

>> 8 今日はすべらない話を見よう けど9月、10月はラグビーW杯を見ようぜ! 日テレで生中継するぜ! 日本の未来のスポーツはラグ… あ、今日はラグビー🏈の放送はないのですね。

No.11 19/07/27 20:56
名無し4 

>> 10 日本テレビで生中継するぜ!

ラグビーW杯を少しは興味持ってくれたか?

No.12 19/07/27 21:08
名無し 

>> 11 今のところ
興味が出たのは「スベらない話」初出場の「ブリキカラス」の小林。

No.13 19/07/27 21:16
名無し4 

>> 12 けど、ラグビーに出会ったきっかけが出来た。

将来あなたの子供がラグビーをやってる未来が見える。

No.14 19/07/27 21:26
名無し 

>> 13 わたしの子どもたちは成人してます。子どもたちが小学生の頃に一度、ラグビーの練習してあるところへ行きましたが、興味はゼロでした。

No.15 19/07/27 21:30
名無し4 

>> 14 小学生の頃にラグビーに出会っていた!


やっぱり運命ですね

これからもラグビーの応援よろしくお願いします。

日本テレビラグビーW杯応援しよう!



投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧