好きな人が悪口を言われる状況

レス5 HIT数 416 あ+ あ-

名無し
19/07/25 10:00(更新日時)

同僚に片思いしてますが、ちょっと色んな人が彼の悪口を言っていて、きついです…
仕事やる気がない、目上にも横柄な態度、悪いと認めない、怒られるのが苦手、自分のことしかやらない考えてな
い…仲間から聞いて、そんな事があったの…と衝撃を受けたくらい、私はまだその横柄な態度など見たことありません。
また、いつもいるべき部屋にずっといないからその部屋の人達も文句を言ってるようです…
最近はよく、私の隣の机にパソコンを持ってきて作業してます(彼の机ではなく空き机)。

彼は来年春転勤が決まっていて、あまりに皆が悪口言うから「心配ですよね…」と彼を庇おうとすると「あんなの心配なんかしなくていいよもうみんな諦めてるから」と言われました。
私は、流されたくないと思ってるけど私が見てる彼の姿はなんだろなと考えてしまいます。まるで別の人です。
私が転勤してきて半年足らずだから気づいてないだけだろうか…
うまくまとまりませんが好きな人が皆から悪口を言われる状況で、私は軽く流していつも通りでいて、彼を好きなままでいいんでしょうか?不安になります。

タグ

No.2887822 19/07/25 06:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/07/25 07:20
ヒマ人1 

それは個人個人の捉え方ですからね~…

自分は自分 他人は他人 で自分の直感でて良いですよ。

No.2 19/07/25 07:55
匿名2 ( ♀ )

事情をよく知らない主さんだから隣りに居やすいのかも知れないよね。
謝れない、悪い所を認めない、怒られるの苦手ってことは、仕事以外の人間関係にも支障が出るよ。
自分の隣りにいる個人の彼ではなくて、集団の中にいる彼をよく観察したら見えてくるんじゃない?

No.3 19/07/25 08:26
名無し3 

ある人物のことを知りたければ、他の誰かと一緒に行動してる時の様子を観察すればいい。


No.4 19/07/25 09:29
magician ( 30代 ♂ tPYASb )

多くの人が言ってるならそれなりに根拠があって信憑性が高い可能性がある。 まあ、鵜呑みにせず自分で冷静に観察して判断したほうがいいが、「あばたもえくぼ」に見てしまわないように気を付けなはれ。 (^^;)

No.5 19/07/25 10:00
oji ( 3Cb6Sb )

最近、「ごめんなさい」が言えない人が増えたような気がします。

遅刻してきたのに、
「目覚ましをセットし忘れて」
と言うだけ。

社会人として、それはおかしいですよね。
「ご迷惑お掛けして、申し訳御座いませんでした」
と頭を下げるのが常識です。


彼もそのようなタイプなのでは?

ひょっとして、貴女もですか?

(´・ω・`)

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧