注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

人の話を聞けません

レス2 HIT数 323 あ+ あ-

主婦
19/07/19 23:10(更新日時)

話しかけてくれている人に対して
集中力が1分くらいしかなく、後は聞き流してしまい相手の人にも
『あ、この人話聞いてない』と悟られやすいです


私自身、性格がだらしなく、ちゃんと連絡事項を読んだりしないし、事前に調べたりしませんので行き当たりばったりで失敗する事が多々あり
人の話も聞き流してしまい、ちゃんと聞いても覚えていません
それなのに学習能力がゼロで繰り返します。
こんな性格でこんな事申せる立場ではないのですが、理想は凄くあります
上手に返事をしたいだとか、会話が暖まる様な話題を出したいだとか、こんな人になりたいなとか
そう思っているのに、最初の文章に戻ります。

だらしなさに慣れてしまっている自分に最近自己嫌悪からストレスが凄くてお腹が痛いです。
面倒くさいのを治せばいいだけの事ですが、それが面倒くさくて今に至ります。
人の話を聞く様に、集中力の高め方ありますでしょうか?
こんな自分を相手にしてくれているのに本当に申し訳ない。

出来る事なら直したい。

No.2884855 19/07/19 22:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/07/19 22:29
名無し1 

何か障害があるのか性格なのかは分かりませんが自分で意識して直して行くしかないでしょ。

とにかく話を最後まで聞くしかないよ。

No.2 19/07/19 23:10
匿名2 

頭の中で映像化しながら話を聞いてみるのはどうかな。
そういう人のブログを読んだことあるけど、頭の中で映像に変換しながら理解するようになったら、聞いたものがようやく結び付いて理解出来るようになったそうです。
視覚優位で話を聞きながら理解するのが苦手だったらしい。
最初はスムーズにイメージ出来なかったけど、練習していくうちに世界が一変したそうです。参考までに。

上手な返事や場を暖めるって案外難しいですよね。自分のキャラもあるし。
返事はある程度パターンがあるので、上手な人の返しをよく見ておくと、これは使えるという言い回しがあったりしますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧